
- 1 : 2024/01/08(月) 18:53:42.00 ID:ctL9I3p79
-
日航機の衝突事故を巡り、管制官が異常を知らせる表示に気付くことができなかった可能性が指摘されています。なぜ、事故を防ぐことができなかったのでしょうか。
(略)
■海保機 滑走路上で「40秒間停止」
滑走路の南側にある「C5」。事故の当日、管制から「C5上の滑走路停止位置まで地上走行して下さい」と指示を受け、海上保安庁の航空機は「C5に向かいます」と応答しています。
しかし、海上保安庁の関係者によると、海保機はC5から滑走路に進入。そのまま40秒止まっていたといいます。仮に離着陸の合間を縫って海保の航空機が離陸する場合には40秒待つことは異常で、管制と「まだですか?」というやり取りになるはずだとしています。
また、海上保安庁の関係者は、機長と副機長はお互いの認識を合わせてから管制に対して復唱するため、2人ともに滑走路に入る認識だったとみられ、「機長も副機長も交信の誤認をした可能性がある」としています。
ただ本来、滑走路に入る許可を出す用語は「LINE UP AND WAIT」ですが、交信記録上それに相当するものもありませんでした。副機長は伝説のパイロットといわれることもあるベテランだったといいます。
一方で、管制官が海保機の滑走路進入に気付いていなかった可能性も出てきています。これは、飛行機が着陸する時の管制の様子です。望遠鏡を使って目視で確認しています。
ただ、2007年に滑走路に誤進入する事案が相次いで発生したため、羽田では2010年に滑走路の監視システムを導入。これは、機体などが滑走路に進入すると管制官のモニターに赤く表示されるというもので、今回もシステムが作動していたことが国交省への取材から分かりました。
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=kBzd3ksYo1w
テレ朝ニュース 2024/01/08 17:33
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000331522.html
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240108-00000045-ann-000-1-thumb.jpg?exp=10800■関連スレ
【羽田事故】海保機、副機長も管制指示誤認か 機長・副機長が管制官と交信 ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704666429/ - 3 : 2024/01/08(月) 18:54:25.57 ID:GeTbWeNx0
-
そこを滑走路だと認識してなかったんちゃう
- 5 : 2024/01/08(月) 18:55:02.14 ID:oj7hEWG30
-
元気:管制官=7:3くらいな感じ?
- 6 : 2024/01/08(月) 18:55:18.23 ID:RVKRkEO30
-
伝説になったな
- 7 : 2024/01/08(月) 18:55:31.63 ID:UJMceAhG0
-
電設のパイさん?
- 8 : 2024/01/08(月) 18:56:11.76 ID:9RTGZoEU0
-
ネトウヨという単語には愛国者という意味がある
つまりネトウヨを批判する連中は反日売国奴である - 9 : 2024/01/08(月) 18:56:31.16 ID:vV9wop4I0
-
マーヴェリックなのねあなた
- 10 : 2024/01/08(月) 18:57:01.09 ID:pCZ5SQW+0
-
なにか、都合の悪いことが、あるようだね?
- 11 : 2024/01/08(月) 18:58:15.03 ID:dfgVcWiu0
-
まだ何か発表されていない事実があるのかな
やはり通信乗っ取りとか - 12 : 2024/01/08(月) 18:58:19.31 ID:3vufsnr80
-
真実をっ!
かみの名のもとに!
- 14 : 2024/01/08(月) 18:59:01.43 ID:4t7xserd0
-
やはりワクチンの影響
それしか考えられない - 15 : 2024/01/08(月) 18:59:11.01 ID:OO+OUKU40
-
これひょっとして逆儒教のパティーンか?
副機長が間違った判断したって気づいてたけど伝説に遠慮して指摘できなかったとか? - 16 : 2024/01/08(月) 18:59:11.94 ID:cFHdvS5H0
-
本当にこれだけが謎なんだよな
自殺行為としか思えん - 17 : 2024/01/08(月) 18:59:31.73 ID:sZWvQJ+g0
-
羽鳥の番組で玉皮は海保の責任に押し付けてたし、そこら辺にしたいみたいやね
- 18 : 2024/01/08(月) 18:59:34.71 ID:sDJIbvn40
-
管制官が勤務中にスマホゲームしてなければ防げた事故だろ。
- 20 : 2024/01/08(月) 18:59:57.36 ID:RkRk9Rym0
-
良く、脱出できたよなー
- 21 : 2024/01/08(月) 19:00:00.24 ID:lUtWO0EP0
-
だから早くボイスレコーダーを公開しろ
- 22 : 2024/01/08(月) 19:00:06.52 ID:yrmjci510
-
この「40秒」が最後の謎だな
解明次第ですべてが覆ることもありうる
- 23 : 2024/01/08(月) 19:00:20.01 ID:hlJBVxk90
-
復唱したのに滑走路突撃をするのがそもそも異常
- 24 : 2024/01/08(月) 19:00:38.64 ID:pS0Q4K7/0
-
管制官の数が足りてないんだよ だから赤のアラーム点灯でも
気が付かない 外国にジャンジャン金援助してないで管制官増やす
事から始めないと今回みたいな事故また起きるで - 27 : 2024/01/08(月) 19:01:35.51 ID:ccv1IeyS0
-
>>24
アラートだけ見る係を新たに採用w - 40 : 2024/01/08(月) 19:03:15.10 ID:Rx0tMzNW0
-
>>24
ほんとそれ。
しかもプライベートジェットまで受け入れたらとんでもないことになる。 - 43 : 2024/01/08(月) 19:03:24.82 ID:kKnMh9zF0
-
>>24
アラートなったら管制官に電気ショック - 25 : 2024/01/08(月) 19:01:07.15 ID:AHgmSG670
-
戦闘区域に飛びこんで、最初の1分でほぼ勝負が決まる
そのあとモタモタしているやつを待っているのは死だけだ - 26 : 2024/01/08(月) 19:01:15.59 ID:grxPkBFW0
-
伝説の誤認師か、、、
- 28 : 2024/01/08(月) 19:01:37.88 ID:sZWvQJ+g0
-
何か急いでるときは誤認するらしい、ここでは支援物資を早く届けたい。
ただ管制がミスしたのは酒飲んでたとかぐらいしか思い付かん - 29 : 2024/01/08(月) 19:01:40.44 ID:i48SY7mU0
-
機長、よく助かったな
逃げる時間は無かっただろうし… - 45 : 2024/01/08(月) 19:03:41.00 ID:V0fRGYvh0
-
>>29
ぶつかった衝撃で半ば放り出されたような形だろ - 30 : 2024/01/08(月) 19:02:04.50 ID:MXT6KIRK0
-
伝説の現場猫
- 31 : 2024/01/08(月) 19:02:36.19 ID:zQSb9DnT0
-
伝説の副機長が誤認識というのは何か引っかかるのは自分だけでしょか…
- 32 : 2024/01/08(月) 19:02:41.28 ID:cFHdvS5H0
-
自分たちが正しいと勘違いしてたとしても滑走路上で何故40秒も待機してたのかねえ
飛行機がひっきりなしに通るとこでしょ - 33 : 2024/01/08(月) 19:02:45.33 ID:Q8EySYKe0
-
しかもライブカメラ見る限り、40秒の間タクシーライト(地上走行用のライト)のままで、ランディングライト(離着陸用のライト)に切り替えてない
- 34 : 2024/01/08(月) 19:02:47.00 ID:ccv1IeyS0
-
元気が滑走路で後ろが爆破した言うてやん。
- 35 : 2024/01/08(月) 19:02:51.52 ID:gNJfYHgS0
-
アムロが輸送機の後部座席でくつろいでるところをやられたようなもんか
- 36 : 2024/01/08(月) 19:02:58.86 ID:u0Yh8Flw0
-
>>1
空自F15が小松で落ちたときは教導群長だったし、今回は伝説のパイロット
どんだけ経験あってもヒューマンエラーは防げないんやな - 38 : 2024/01/08(月) 19:03:07.55 ID:SXdPsK3d0
-
よく分からんな
- 39 : 2024/01/08(月) 19:03:14.42 ID:DkZlrgN40
-
機長だけ生き残ってるのも不思議だよな
みんな近くにいるはずなのに。 - 41 : 2024/01/08(月) 19:03:19.99 ID:091mY4VD0
-
レジェンドが間違うならやっぱ管制が不味ったんじゃねえかこれ
- 42 : 2024/01/08(月) 19:03:23.69 ID:7NNyD3Dn0
-
ほらね
海保に全ての責任を背負わせる気だよね
JALの視認できなかったが常識な訳がないよ - 44 : 2024/01/08(月) 19:03:28.72 ID:ZAVHaQt60
-
そりゃやり取りを国交省が隠蔽したからね。
衝突まで2分間の音声がすっぽり抜けてる。 - 46 : 2024/01/08(月) 19:04:02.82 ID:7NNyD3Dn0
-
視認できなかって済むなら盲目でもパイロットになれるよな
コメント