
- 1 : 2024/01/05(金) 15:40:13.13 ID:t9uEwXKT9
-
富山市は4日、市立中学校に通う1年生の男子生徒が、家族と帰省中だった石川県輪島市で地震に遭い、死亡したと明らかにした。
取材に応じた父親によると、男子生徒は13歳。両親と兄の一家4人で1日午前に富山市の自宅を出発し、輪島市の母親の実家を訪問。昼食後に1階の和室でくつろいでいたとき、大きな揺れに襲われ、倒壊した家屋の下敷きになった。
父親が何とか屋外に抜け出すと、押しつぶされた1階から子供の声が聞こえてきた。兄を救助した後、男子生徒も見つけ、必死に助け出したが、間に合わなかった。「救助の途中で息をしていないのは分かった。それでも、何としても外に出してあげたかった」と声を絞り出した。
一家の隣に住む父方の祖父母も悲しみに暮れている。1日朝、お年玉をあげたときの笑顔、元気よく出かけていった姿が脳裏に焼き付いているという。
読売新聞 2024/01/05 06:55
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50039/ - 2 : 2024/01/05(金) 15:40:48.10 ID:AvFTLSrY0
-
男子か・・・ふーん・・
- 3 : 2024/01/05(金) 15:40:48.51 ID:Zq2nFd790
-
やるせねぇ
- 4 : 2024/01/05(金) 15:41:33.76 ID:krhJUasK0
-
311はミンスによる人災
能登地震は自民党がうまくやってる - 34 : 2024/01/05(金) 15:51:23.09 ID:DgFkO1LE0
-
>>4
はい開示 - 5 : 2024/01/05(金) 15:41:47.85 ID:7aXnAl++0
-
痛ましい
- 6 : 2024/01/05(金) 15:41:58.90 ID:hBE8OW2R0
-
不明者リストに入ってた子?
1を読む限りすぐにわかってそうだけど。 - 42 : 2024/01/05(金) 15:55:25.92 ID:5eMtC3Uk0
-
>>6
初日か二日目には報道されていた中学生の子じゃない? - 7 : 2024/01/05(金) 15:42:27.29 ID:Xwi/yJEc0
-
北陸は人の住むようなところじゃない
- 8 : 2024/01/05(金) 15:43:16.27 ID:Qq/neQNp0
-
貴重なワカチンが……
- 10 : 2024/01/05(金) 15:43:28.76 ID:YNAvAFPC0
-
コロナ自粛が続いていれば
- 13 : 2024/01/05(金) 15:43:40.34 ID:Trz01NiS0
-
これからは耐震性を理由に嫁は夫の実家に帰省しない理由が作れるな
- 16 : 2024/01/05(金) 15:43:53.12 ID:GL5d6ByA0
-
女房も子供もいない5ちゃんの独身おっさんが代わりに4ねばよかったのに
- 18 : 2024/01/05(金) 15:44:29.24 ID:PssPRNPl0
-
空からの中継見ると瓦屋根だらけだけど
ガルバリウム鋼板にふき替えてたらこんなに倒壊しなかっただろうに - 19 : 2024/01/05(金) 15:45:06.72 ID:jgmkGsQ00
-
自民党に殺された
- 20 : 2024/01/05(金) 15:46:07.71 ID:QXrcOG9S0
-
つらい
- 21 : 2024/01/05(金) 15:46:12.06 ID:T7Ch9MVc0
-
つべ見てたらおっさんがおっかさんを庇って亡くなってた
みたいなのもあったわ - 24 : 2024/01/05(金) 15:47:46.41 ID:aReYU2IY0
-
>>21
それ聞いて涙が出たわ… - 22 : 2024/01/05(金) 15:46:14.48
-
じしんが起きた時咄嗟に入れる家具なんてね~シナ
- 23 : 2024/01/05(金) 15:46:41.11 ID:+O82kFrJ0
-
父方の祖父母の方に帰省してれば助かったのに
- 25 : 2024/01/05(金) 15:47:54.16 ID:BcPL/wdz0
-
高級2階建てベットとかなら助かったのかな
- 26 : 2024/01/05(金) 15:48:04.57 ID:e9brsSbN0
-
うう…(´;ω;`)
- 27 : 2024/01/05(金) 15:48:51.62 ID:u3TdzEAZ0
-
タワマンはエレベーターとまるから
災害時には戸建ては最強 - 28 : 2024/01/05(金) 15:48:58.74 ID:wBGnO2Qz0
-
帰省中の娘二人ってのもあったな(TдT)
- 36 : 2024/01/05(金) 15:52:00.77 ID:Qq/neQNp0
-
>>28
三十代の娘二人な
あの60代の御夫婦、娘亡くすわまだ90代の母親が家の瓦礫に埋もれたままになってて救助隊員が頑張ってたけど人力じゃ処置なしとなって泣いてはったは…… - 40 : 2024/01/05(金) 15:54:36.18 ID:x2jQSEeJ0
-
>>36
親父っさん「40代でこれから~」って喋ってたぞ - 29 : 2024/01/05(金) 15:49:15.26 ID:nRtuq9z90
-
態々ひとつひとつの悲劇をクローズアップすな😡
それ犠牲者全員分やるんか?やらんのなら何を基準に命とニュースバリューを天秤に掛けてんだ? - 30 : 2024/01/05(金) 15:50:24.36 ID:s8vcYNrT0
-
寄生虫の俺はのうのうと生きてる
- 31 : 2024/01/05(金) 15:50:52.04 ID:dUIQucol0
-
自民壺政権だからこその悲劇
- 32 : 2024/01/05(金) 15:50:59.73 ID:e9brsSbN0
-
家が潰れてて1階に母ちゃんが居るの分かってるけど一旦捜索を切り上げなきゃいけなくて、ご家族がしょうがないですって自分に言い聞かせてたな…
もうそれぞれキリないくらい色々あるんだろう - 33 : 2024/01/05(金) 15:51:06.18 ID:T3XhYhzX0
-
時期的に色々あるよなあ
兄との違いも運だけだろうし… - 35 : 2024/01/05(金) 15:51:40.08 ID:hx0xsya/0
-
政治は結果
- 37 : 2024/01/05(金) 15:52:26.26 ID:8Cxwqp280
-
正月じゃなければ帰省していないし
人間って生まれた時から運命って決まっているんだよな - 38 : 2024/01/05(金) 15:53:43.26 ID:e9brsSbN0
-
何も元旦に来ることないだろよ地震さんよ…
帰省で孫に会えるのをとても楽しみにしてるんだよ地方の方はさ… - 39 : 2024/01/05(金) 15:53:53.19 ID:AMnhZfSL0
-
田舎なら帰省で人口密度一番高いかもしれん最悪のタイミングだよな
- 41 : 2024/01/05(金) 15:55:03.48 ID:WCfYo4mO0
-
なんか知らんが岸田がムカつく
- 44 : 2024/01/05(金) 15:56:51.95 ID:WtICeUlS0
-
正月じゃなかったら若い奴の死者はいなかっただろうな
- 45 : 2024/01/05(金) 15:57:57.07 ID:eoISqFcb0
-
成人式があるからね
コメント