
- 1 : 2023/12/29(金) 00:14:02.06 ID:UuT/FaFCd
- 2 : 2023/12/29(金) 00:14:12.79 ID:UuT/FaFCd
- 3 : 2023/12/29(金) 00:15:29.35 ID:d2SprPfs0
-
漫画もパクリならアニメもかよ
- 4 : 2023/12/29(金) 00:15:35.93 ID:693pRcCn0
-
ミゲル殴られてるところイップマンのパクリだったのかよ
- 5 : 2023/12/29(金) 00:16:00.98 ID:RS9Ze/sP0
-
なんでこんなにわかりやすくパクるの?
ちょっとアレンジ加えればいいだけちゃうんか? - 6 : 2023/12/29(金) 00:16:35.91 ID:GhDxRgCU0
-
アニメもパクリかよ草
- 7 : 2023/12/29(金) 00:16:59.29 ID:5oedFdrP0
-
パロディの区別もつかないのか?
- 8 : 2023/12/29(金) 00:17:00.64 ID:HrLOFnBc0
-
動きの構図考えるの大変だしね
- 9 : 2023/12/29(金) 00:17:10.60 ID:KTqa/G0R0
-
パクリじゃなくオマージュでしょ、リスペクトしてるんでしょ
- 10 : 2023/12/29(金) 00:17:29.08 ID:NgZT3PfL0
-
呪術廻戦だけなにかのパクリでワロタ
- 11 : 2023/12/29(金) 00:17:51.03 ID:sUY830h/0
-
思ったより丸パクリだった
- 12 : 2023/12/29(金) 00:18:45.88 ID:zOOGnBTH0
-
ロボに関しては似たようなところが作ってるから···
- 13 : 2023/12/29(金) 00:19:06.74 ID:PJiUpkYv0
-
海外のお宅はアニメをアートとして崇拝しているのでこういうパクリやAI作画には本当に厳しい
- 14 : 2023/12/29(金) 00:19:40.34 ID:7TDQPb090
-
ロボ戦はわざわざトリガーに外注してるからセルフオマージュ
他はパクリだけど - 15 : 2023/12/29(金) 00:20:09.85 ID://wLUAqC0
-
最初のとかはネタで良いと思うけどエヴァの奴はアカンでしょ
オマージュと言えばそうだけど演出パクッてサボってるだけじゃん - 16 : 2023/12/29(金) 00:20:32.33 ID:MQcAi/0i0
-
よくこんなに探してこれるな
すげーわ - 17 : 2023/12/29(金) 00:20:33.39 ID:ZdAHFc390
-
漫画だけにとどまらないの草
- 18 : 2023/12/29(金) 00:20:39.13 ID:sIj1S7I80
-
ロボシーンはトリガーっぽいと思ったらトリガーだったのか
- 19 : 2023/12/29(金) 00:20:55.55 ID:7fF94jXs0
-
いや、作者同じやからね?w
- 20 : 2023/12/29(金) 00:21:04.53 ID:zm7gWigw0
-
嫌なら日本のコンテンツ見るなよ汚ぇ寄生虫共が
ジャンプのアンケートにも干渉しようとしてるの聞いてドン引きしたわ
日本のコンテンツはアジア人だけのものなんだよ白人や黒人のクソ共が触れるな - 21 : 2023/12/29(金) 00:21:13.53 ID:dUxSie350
-
マトリックスぐらいしか分からん
- 22 : 2023/12/29(金) 00:21:22.27 ID:+GPNlMot0
-
実写は参考にしてるのは間違いない
アニメのほうは演出被りだろう。他の作品も同様の場面を探せばあるはず - 23 : 2023/12/29(金) 00:21:32.11 ID:TfxrQMI80
-
チェンソーのopもこんなんだったな
- 24 : 2023/12/29(金) 00:21:32.44 ID:astC1SNr0
-
これのどこがパクリやねん
ドッグファイトシーンがあったら全部マクロスの戦闘を全部パクリって言うようなもん - 25 : 2023/12/29(金) 00:21:37.72 ID:ge6gQ2/n0
-
思ったよりもパクリだった
漫画もそうだから感覚マヒしてた - 26 : 2023/12/29(金) 00:21:46.18 ID:uEohJT5S0
-
思ったよりパクってて草
- 27 : 2023/12/29(金) 00:21:48.54 ID:QRvfXp2Z0
-
エヴァぐらいまではオマージュっぽく見れなくもないけど後半ヤベえだろ
制作側って引用元とかなんか公言してんの - 28 : 2023/12/29(金) 00:21:49.51 ID:WlZB/N3J0
-
原作が影響の受けた作品のパロディ豊富
アニメも影響を受けた作品のパロディを増やす解釈一致してるからそら流行るわってな
どっかの監督のオ●ニーで原作の売り上げ下げるみたいにはならんよね - 29 : 2023/12/29(金) 00:22:04.97 ID:URMj7oWR0
-
こんなのナルトでもやってたろ
- 30 : 2023/12/29(金) 00:22:05.55 ID:FkGdWvKg0
-
コンテ演出は立派な頭脳労働で発明物だから
オマージュだとかバカな言い訳を許さず排除すべき - 31 : 2023/12/29(金) 00:22:07.93 ID:5wzLnHDQ0
-
呪術漫才とかより前にもスーパーロボット呪術大戦とかやってるんだよなこの漫画
- 32 : 2023/12/29(金) 00:22:16.54 ID:zmJSqfNq0
-
漫画もパクリだらけだから今更だろ
- 33 : 2023/12/29(金) 00:22:18.92 ID:qinLJRaQ0
-
うずまきのせいでかんちがいしてそうなのいるけど
これは原作者の問題じゃなくてアニメスッタフの問題
ナルトも映画の動きよくパクってる
というかアクション作画はパクリ多い - 34 : 2023/12/29(金) 00:22:25.52 ID:ncaeKUJU0
-
グレンラガンのは明確にセルフパロだな
他もエヴァ破の本田雄パートとか有名過ぎるからパロだと思う
イップマンもマトリックスもパクってくるにしてはビッグネーム過ぎるし普通に遊び心の域じゃないかな - 35 : 2023/12/29(金) 00:22:28.54 ID:slZ8MJI00
-
よく調べたな
暇なんだな - 36 : 2023/12/29(金) 00:22:30.00 ID:2+JPfKni0
-
オマージュのレベルやないやろ😱
コメント