【モト冬樹】小池都知事の新指標に苦言「数値の基準がさっぱりわからん」

1 : 2020/07/01(水) 16:20:08.42 ID:BXHsqedW9

2020年07月01日 15時13分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1944039/

タレントのモト冬樹(69)が1日、小池百合子都知事が発表した新指標に言及した。
6月30日に発表した「東京アラート」を見直す新指標は7項目。
しかし、具体的な数字は表されておらず、何が指標なのか分からないという声は多い。
モト冬樹も「小池都知事が 新たに 新しい数値の指標を発表した いままでの数値の基準は無くなった
 みたいだ もうアラートも発令しないと言う 小池都知事も いろいろ頑張って 対策を練っているとは
 思うんだけど その 数値の基準が さっぱりわからん こっちに伝わってこないというか」と首をヒネった。
その上で「結局 もう 世の中は 動き出しちゃっているし リスクは 当然なんだけど 結局
 ここからは 一人一人の 自覚が いちばん大事ということだね」と半ばあきらめムードで締めくくった。

2 : 2020/07/01(水) 16:20:32.59 ID:pzJAn+my0
いま夏樹
3 : 2020/07/01(水) 16:20:39.26 ID:9xU89TZM0
ハゲには分からんか
4 : 2020/07/01(水) 16:23:47.08 ID:Q1+tsD/+0
指標ですらない
6 : 2020/07/01(水) 16:25:24.45 ID:FsXy32/+0
このハゲは頭が悪いな
数値の基準はわからんのじゃなくて「無い」んだよ
その都度小池の都合のいい様に解釈して運用していくということだろ
今までのやり方見ててまだわからんのか
7 : 2020/07/01(水) 16:25:42.54 ID:a6QNwgZ80
彡⌒ミ
    (´・ω・`)

禿の指標

8 : 2020/07/01(水) 16:27:26.20 ID:7B/6iuD30
なんでモト冬樹?
9 : 2020/07/01(水) 16:27:27.34 ID:mVjmfOff0
もうお金がなくなったら具体的な数字を出して自粛要請なんかできないんだよ
10 : 2020/07/01(水) 16:29:45.01 ID:F+rRxd+i0
前も今も、重症入院者が増えて医療崩壊が現実的になりそうになったらですよ?
前は医療体制がショボくて驚きの速さでの緊急事態宣言でしたけど…

大阪につられて色々基準作ってみたけど厳しすぎたから止めたんです。回りくどい言い方でごまかしていますけど、医療崩壊が現実をおびない間はこのまま行くことに戻したんですよ?きっと…
医療体制も前に比べれば充実してるので次は粘ると思います。

12 : 2020/07/01(水) 16:31:18.80 ID:M01oVZLQ0
アラート出しても無視するんだろ??
意味ないんだろ?
13 : 2020/07/01(水) 16:32:35.53 ID:W/lz2uE90
ないものねだりするなよ
14 : 2020/07/01(水) 16:33:07.63 ID:VA2pZsMx0
誰もわからないようにしてんだよ
15 : 2020/07/01(水) 16:34:02.53 ID:KzttsgqB0
重症の医療体制は変わらない
軽症、無症状患者コロナの隔離場所が確保できているだけ
大量の人に熱(軽症レベル)が出た時も不安がある
(コロナ、インフル その他
16 : 2020/07/01(水) 16:36:20.56 ID:KzttsgqB0
とりあえず 現在は感染爆発するような状況ではない
危険なのは東京都区内。首都圏の繁華街と札幌近辺
17 : 2020/07/01(水) 16:36:28.37 ID:j/nrK5M00
医療の受け入れ体制に応じて深刻度が異なり、
その状況が刻一刻と変わっているんだから、
明確な指標を設定できなくて当たり前だと思うんだが
18 : 2020/07/01(水) 16:37:05.72 ID:IskjXnJT0
新宿区 封鎖できませ~ん!
19 : 2020/07/01(水) 16:37:06.36 ID:S7hbyuYY0
アラート鳴らないと思ったらなくなったの?止めるときは吉村府知事みたいに通天閣
に感謝してやめないと。ありがとうレインボーブリッジ言えや。都民にわからん。
20 : 2020/07/01(水) 16:37:47.46 ID:bNOmKi3R0
ババアの胸三寸
21 : 2020/07/01(水) 16:38:15.06 ID:qfgBGHMS0
数値とか言ってる馬鹿が居るからいつまでたっても収束しねーんだよw
22 : 2020/07/01(水) 16:38:43.14 ID:y74V8ZUH0
英語で考えんとこのバカ知事の考えは分からんよ
23 : 2020/07/01(水) 16:39:48.06 ID:qfgBGHMS0
医療現場には第2波に備えて病床確保の指令は出てるがなー
24 : 2020/07/01(水) 16:41:14.46 ID:IskjXnJT0
1~6月の経験で 何んとなかるだろ って思ってないか?
まぁ日本に限った事じゃないけど
日本モデルwって何だったの 結局これといった型なんてなかったな
25 : 2020/07/01(水) 16:43:56.14 ID:xrvnyZ8i0
いいからハゲは、家で大人しくしてろ!
26 : 2020/07/01(水) 16:45:22.35 ID:1l00K/pg0
スズメを助けたのは良いと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました