- 1 : 2020/07/01(水) 16:27:39.14 ID:g7FKEeR79
-
7/1(水) 16:20配信
共同通信
富士フイルムは1日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として期待されているアビガンに関し、インド大手製薬会社「ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ」などと海外での開発権、販売権などを独占的に付与する契約を締結したと発表した。今回の契約では中国、ロシア以外の地域でドクター・レディーズなどが独占的な権限を持つ代わりに、販売に応じた対価を富士フイルム側に支払う。新型コロナの治療薬としての活用へ、契約先の販売ルートも使って供給網を早期に確立し感染拡大の防止につなげたい考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9966318a02048ccefb44203905f165fac5c2b726
- 2 : 2020/07/01(水) 16:28:12.50 ID:RtHpGKXm0
- 効くの?
- 3 : 2020/07/01(水) 16:28:49.13 ID:elFJS9oV0
- 動きだしたか
- 4 : 2020/07/01(水) 16:30:23.98 ID:ZdTKincf0
- ワクチンよりは治療薬のほうが安全
- 5 : 2020/07/01(水) 16:31:27.32 ID:HZhl1X3E0
- インド?
- 6 : 2020/07/01(水) 16:31:55.19 ID:CHsL8rps0
- 特許切れてるから、ジェネリック作り放題
- 7 : 2020/07/01(水) 16:32:00.16 ID:DsWiMpcg0
- 国内はよぅ
またぶり返したぞ
- 8 : 2020/07/01(水) 16:32:15.24 ID:W/p8ToTM0
- かわいそうに
厚生省の天下りいないから日本国内でアビガン承認されないらしいな - 9 : 2020/07/01(水) 16:32:25.64 ID:cAHaHoke0
- インドはすでに2社がジェネリックを生産してるからね
- 10 : 2020/07/01(水) 16:33:05.55 ID:B9/RnVL00
- 大正解
ジェネリックではダメダメ
ガンバレ富士フィルム
日本はアホやから遅れとりまくりや - 11 : 2020/07/01(水) 16:33:06.33 ID:dodl47IB0
- インドにはアビギャ君がいるから
- 12 : 2020/07/01(水) 16:33:36.83 ID:JQzBQsPl0
- インドで名を上げたら勝ちだな、中国と仲悪くなってる今がチャンスです
- 13 : 2020/07/01(水) 16:34:56.31 ID:uWU6VyAc0
- ジェネリックってレシピが公開されてるど、薬本来の性能は引き出せるの?
- 22 : 2020/07/01(水) 16:42:05.99 ID:oBBXwE3T0
- >>13
ほとんど中国生産だから・・・
オレの飲んでる糖尿の薬の梱包材のインクに
発ガン物質(PCBかな)が含まれてて問題になった - 14 : 2020/07/01(水) 16:36:21.85 ID:MSS+q/jb0
- >>1
日印でやっていきましょうや - 16 : 2020/07/01(水) 16:38:04.94 ID:aP+yQyGc0
- 海外に活路😨日本さぁ…
- 17 : 2020/07/01(水) 16:38:31.46 ID:vpQBmu040
- 厚労省は日本での承認をまったくしない・・
薬害エイズ事件といい厚労省は日本人の命を何とも思わない殺人組織だよ - 18 : 2020/07/01(水) 16:39:14.67 ID:X8pfO8d/0
- 支那はナンチャッテ インドはモノホンを手にする
(´・ω・)(・ω・`)ネー (´・ω・)(・ω・`)ネー
- 20 : 2020/07/01(水) 16:41:08.15 ID:cez+wiIg0
- 天下りジャップが効果認めてくれないからな
富士フイルムには頑張って欲しい - 21 : 2020/07/01(水) 16:41:34.93 ID:T/YB5pjY0
- フジは妨害してるとしか思えないw
- 23 : 2020/07/01(水) 16:42:57.10 ID:4gkf8r/q0
- 富士フイルムには厚労省のイジメというだけでなく何か問題がありそ
印刷会社主要顧客の会社だよな
チェキ あれはどーも - 24 : 2020/07/01(水) 16:42:59.58 ID:DB4XHwWM0
- 日本政府が日本企業の邪魔してるんだから
異常な国だよ
- 25 : 2020/07/01(水) 16:43:21.63 ID:p478ta/s0
- インド製でもこの会社のじゃなきゃバッタもんってこと
- 26 : 2020/07/01(水) 16:43:40.63 ID:heNItTi40
- 日本発で海外で大ヒットするが国内では日を浴びずに、なんてものは意外と多い
- 27 : 2020/07/01(水) 16:44:47.49 ID:T/YB5pjY0
- 富山化学が頑張ってるのが気に入らなくて、親会社のバカリーマンが妨害してるとしか思えない。
アビガンでインド製薬会社と提携 富士フイルム、海外展開

コメント