
- 1 : 2023/12/10(日) 13:51:35.12 ID:ZGnxtrSvd
-
ドジャース大谷翔平、スポーツ史上最高額の10年1015億円契約…トラウトやメッシ超え : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/20231210-OYT1T50083/
万博運営費1000億円超に 協会調整
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6484487 - 2 : 2023/12/10(日) 13:52:39.43 ID:ehFdCbXy0
-
Yahooトップにこの2つ並んでて同じこと思ったわ
- 3 : 2023/12/10(日) 13:52:40.92 ID:sgGgPTcj0
-
へえそれなら大阪万博も大したことないな
もっと金を注ぎ込んでもいいのでは? - 5 : 2023/12/10(日) 13:52:53.99 ID:Hs7aJAsh0
-
オリンピック・万博とかいう、業者が儲けるためだけのイベント
- 6 : 2023/12/10(日) 13:52:58.70 ID:HEgvz3d40
-
大谷はんわかっとるな?
- 7 : 2023/12/10(日) 13:52:59.47 ID:5cqPKAcJ0
-
大谷さんも日本人ならわかってるよな
- 8 : 2023/12/10(日) 13:53:27.81 ID:4Z4BmqDX0
-
大谷さん、日本人が期待してますよ
- 9 : 2023/12/10(日) 13:53:31.17 ID:2aDAVEFg0
-
東北人は大阪嫌いが多いから無理だろ
- 10 : 2023/12/10(日) 13:53:51.93 ID:fXj8V6gN0
-
あまりにも失礼な対比
- 11 : 2023/12/10(日) 13:54:10.55 ID:MQeydVv5d
-
本当は1兆円掛かるからそれでも足りないぞ
- 14 : 2023/12/10(日) 13:55:00.78 ID:yfhqSTFSM
-
>>11
10兆円だぞ
ソースはゲンダイ - 12 : 2023/12/10(日) 13:54:10.79 ID:zZvMcFS/d
-
自民党の政治家と違って半分納税するので
500億足りない - 13 : 2023/12/10(日) 13:54:25.38 ID:qBIJcwIY0
-
大谷の10年分があの木製リング3個分ってなんなん
- 15 : 2023/12/10(日) 13:55:12.40 ID:OcztngPX0
-
じゃあ10年後に延期だな
- 16 : 2023/12/10(日) 13:55:32.08 ID:MJfTBGxGM
-
手取りじゃないんだが
- 17 : 2023/12/10(日) 13:55:36.25 ID:dCRwMO6w0
-
ショウヘイってお金興味なさそう
- 18 : 2023/12/10(日) 13:55:37.98 ID:8kWkStv90
-
税金で半分以上持っていかれるから手取り500億くらいよ
- 19 : 2023/12/10(日) 13:56:12.65 ID:VatFrcr30
-
東北で大谷万博開催したほうがいいだろもう
- 20 : 2023/12/10(日) 13:56:35.32 ID:2TVzrVHHM
-
10年ただ働きかよ
- 21 : 2023/12/10(日) 13:58:33.24 ID:1g/gvI1I0
-
どうせまたおかわりするだろ
- 22 : 2023/12/10(日) 13:59:50.96 ID:0JTJQgZP0
-
オトモダチにばら撒かれて終わりだぞ
- 23 : 2023/12/10(日) 14:00:02.89 ID:02O0u7aRM
-
税金を知らないのかなこどおじは
- 48 : 2023/12/10(日) 14:53:18.37 ID:hUwqRm6m0
-
>>23
お前アスペってよく言われるだろ
煽り抜きで自閉症レベルだぞ - 24 : 2023/12/10(日) 14:00:37.37 ID:ahve6n4N0
-
大谷、分かってるよな?
- 25 : 2023/12/10(日) 14:00:42.13 ID:0aTXe6iW0
-
維新が穴埋めしろよ
- 26 : 2023/12/10(日) 14:00:46.02 ID:1ENVVpGu0
-
万博という名目で懐に入れてるジジイがいるんだろ?
なんで大谷さんが汗水垂らして10年かけて稼ぐ金をそのジジイどもに取られなあかんの?
今だって税金吸い取ってる奴らおるのになんで中止にできんの? - 27 : 2023/12/10(日) 14:00:49.75 ID:BsLouCNeC
-
何で縁もゆかりも無い大阪の私欲五輪のために10年タダ働きしないと駄目なんだよw
- 28 : 2023/12/10(日) 14:01:03.46 ID:HXxYW4ta0
-
大阪の馬鹿が維新を支持した結果です
- 29 : 2023/12/10(日) 14:01:47.78 ID:j2kz/MMB0
-
うおおおおお
大谷は早く維新に全額寄付しろ - 30 : 2023/12/10(日) 14:01:59.18 ID:PB9j7Cui0
-
万博しようぜ!
- 31 : 2023/12/10(日) 14:02:02.51 ID:eOw/DrIO0
-
逆にそんなに金かかるんかってなったわ
大阪マジでアホやろ - 32 : 2023/12/10(日) 14:02:55.94 ID:hL0W2gmi0
-
寄付したらおかわり発生でさらに数倍必要になるんだろ
- 33 : 2023/12/10(日) 14:03:34.08 ID:9HxsbSGG0
-
普通に韓国館に延べ1億人の韓国好きが集まるから問題無いけど?
前回は石を見に7000万人だろ?
まさか韓流が石ころ1つに劣るなんてネトウヨ以外は思って無い - 34 : 2023/12/10(日) 14:03:45.72 ID:ItQE+qsf0
-
>>1
吉村はんに払って貰えばいいのですよ - 35 : 2023/12/10(日) 14:05:42.79 ID:fwwYBq3e0
-
万博か大谷1年かなら大谷1年だろ普通
- 36 : 2023/12/10(日) 14:06:58.80 ID:5VyfwF9j0
-
大谷が親日で助かったわ
- 37 : 2023/12/10(日) 14:07:04.65 ID:7q+I9S970
-
まず都知事と市長の私財を全部充ててみては?
- 38 : 2023/12/10(日) 14:09:29.83 ID:9LyoGseS0
-
翔平ならリング代くらいは払ってくれそう
- 39 : 2023/12/10(日) 14:09:43.51 ID:IViEWn/k0
-
こうして見ると大阪万博の運営費は異常だな
- 40 : 2023/12/10(日) 14:15:46.61 ID:rLJg67x00
-
グローブ配ったからもう終わりだよ
- 41 : 2023/12/10(日) 14:21:05.58 ID:ry2OAPrV0
-
まずは吉本芸人が率先して払うべきだろ
- 42 : 2023/12/10(日) 14:28:14.20 ID:RuQMqRUo0
-
大谷が使う気ならもっと有意義に使ってくれる
- 43 : 2023/12/10(日) 14:37:29.62 ID:5TxsAHV5d
-
大阪万博と大谷の10年で考えると同価値になるわけない
大阪万博は無駄しかない - 44 : 2023/12/10(日) 14:38:23.76 ID:OcztngPX0
-
万博の代わりに1000億払って大谷を展示した方が客呼べる
- 45 : 2023/12/10(日) 14:41:33.29 ID:yt3KjNFO0
-
なんでもヒット性にするのが大谷
なんでも人のせいにするのが吉村 - 46 : 2023/12/10(日) 14:44:55.27 ID:6i9zyjTd0
-
そんなゴミイベよりグローブちょびっと寄付したほうがよっぽど社会のために良いやろ(´・ω・`)
- 47 : 2023/12/10(日) 14:52:50.83 ID:hUwqRm6m0
-
大谷はん、頼んまっせほんま
- 49 : 2023/12/10(日) 15:00:33.96 ID:zk6YRHFj0
-
逆に大阪が万博やめて中日に1015億寄付すれば、大谷をドラゴンズに10年連れてこられたかもしれないってことか
- 50 : 2023/12/10(日) 15:02:51.59 ID:bbKd2kce0
-
寄付してくれるかもな
どうせそんなお金使いきれないんだし
みんなでお願いしてみるのもアリかも - 51 : 2023/12/10(日) 15:04:47.54 ID:SvXmchJx0
-
所得税控除されるのかな?
- 52 : 2023/12/10(日) 15:07:58.22 ID:51auLj+U0
-
1000億余裕ができたら1000億余分にチューチューするだけ
お前らいつまでたっても学習しないのな - 53 : 2023/12/10(日) 15:21:21.13 ID:K0OEYkCxa
-
>>1
万博よりも大谷のが経済効果ありそうドジャースの幹部も、万博に1000億出すバカが居るくらいなら、大谷に1000億出すバカになってやるとか思ってそう
- 54 : 2023/12/10(日) 15:22:22.08 ID:7EqQJA+v0
-
維新系ネトウヨvs東京ホルホルネトウヨvs岸田おろしネトウヨスレ
コメント