- 1 : 2020/05/07(木) 21:24:59.93 ID:bDMPGT0c0
-
コロナ届「日本ついにデジタル」 米紙、ファクス脱却と報道
【ニューヨーク共同】「新型コロナウイルスのデータをファクスで集めていた日本が、ついにデジタルへ」―。
米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は6日までに、日本政府が医療機関に新型コロナ発生届を手書きしてファクスするよう求めていた仕組みから脱却し、
今月中旬からオンラインで行われるようになると伝えた。
同紙は、先進技術が使われる日本では「広範な役所仕事で古い技術を強要する政府」に多くの人が不満を抱き、
代表例が「はんこの使用」と紹介。「医師が前時代的と不満を抱いたプロセスを合理化」する動きと指摘した。
呼吸器内科医が「手書きの発生届」への不満をツイートしていた。 - 2 : 2020/05/07(木) 21:25:55.94 ID:XVFc7R5a0
- うおおおおおおお!!!
わーくにのアイテーはすごい、凄いぞ! - 3 : 2020/05/07(木) 21:26:34.68 ID:5E98BdfC0
- 外圧にはとことん弱い国だな
- 4 : 2020/05/07(木) 21:26:52.28 ID:9iWuiOAZ0
- ラインのグループかな
- 5 : 2020/05/07(木) 21:29:21.75 ID:+t69KIWU0
- 手書き書類をスキャンしてPDFで送ります
- 10 : 2020/05/07(木) 21:35:36.46 ID:jQTPvPht0
- >>5
これ - 6 : 2020/05/07(木) 21:29:30.51 ID:glggcde9p
ワラタw- 7 : 2020/05/07(木) 21:31:37.57 ID:YShPh2xiM
- ギャグやってる場合やないやろ
- 8 : 2020/05/07(木) 21:32:25.39 ID:NajmhliM0
- 次は印鑑だ
- 9 : 2020/05/07(木) 21:32:35.52 ID:U2iagynN0
- 送られてきたメールを印刷して手で数えるんだろ?
- 11 : 2020/05/07(木) 21:36:10.38 ID:XNraXoDb0
- プリントアウトして既読の印鑑押して部署で回してるぞぜったい
- 12 : 2020/05/07(木) 21:36:11.78 ID:YShPh2xiM
- ハンコ大臣なんとかしろや
- 13 : 2020/05/07(木) 21:37:15.53 ID:s4ZZDlLC0
- 日本てギャグ漫画の間抜けをさらに超えてくる間抜けさだもんな
- 14 : 2020/05/07(木) 21:38:12.54 ID:YShPh2xiM
- 先ずは役所とか判子廃止にしろ
- 16 : 2020/05/07(木) 21:38:38.00 ID:ALKl5AVY0
- これ外電されることが恥だと気づかず日本スゴイしてる
- 25 : 2020/05/07(木) 21:53:26.91 ID:A4odIgl/0
- ネトウヨ発狂中
- 26 : 2020/05/07(木) 21:54:39.40 ID:re1YMMJ40
- ネトウヨこれどーすんの?
- 29 : 2020/05/07(木) 22:02:48.80 ID:RIQksI8+0
- ファックスやめて、モールス信号
- 30 : 2020/05/07(木) 22:03:50.04 ID:JahZjHmj0
- 役所の脱FAXが進むとパラダイムシフトが起きるな
- 31 : 2020/05/07(木) 22:04:02.77 ID:rNxbHa2Ma
- FAXどころか磁石電話が現役なウチの業界・・・
- 32 : 2020/05/07(木) 22:33:16.57 ID:r18tFrg+0
- マナー講師もいらねえ
ビジネスマナーってもっと簡素化できるんじゃねえの? - 33 : 2020/05/07(木) 23:30:51.91 ID:CBm5MZAR0
- 完全に発展途上国扱いでワロス
- 34 : 2020/05/08(金) 03:22:39.31 ID:7ZFBBOyj0
- 先進国!先進国!
日本ついにFAX脱却へ 新型コロナウイルスのデータをFAXで集めていたが、オンラインで行われるようになる

コメント