笹子トンネル事故11年 対策必要な道路インフラの割合減らず

サムネイル
1 : 2023/12/05(火) 16:20:59.35 ID:jKUcWb369

山梨県にある中央自動車道の笹子トンネルで天井板が崩落し、9人が死亡した事故から11年です。
全国の道路や橋では5年に1度の点検が義務化され劣化した橋の補修などの対策が行われていますが、対策が必要な道路インフラの割合は大きくは減っておらず、専門家は「損傷が深刻になる前に手当てを進め、効率的な維持管理をすることが重要だ」と指摘しています。

続きはNHK2023/12/04
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20231204/1010028954.html

2 : 2023/12/05(火) 16:21:47.32 ID:LBSub7bV0
???「わりぃな外国にばらまいちまった」
3 : 2023/12/05(火) 16:22:16.36 ID:9ipJMAO60
山口県のトンネルは事故のあとすぐに点検補修工事始まってたぞ
4 : 2023/12/05(火) 16:23:15.23 ID:WSzdILm80
ほんと何に金使ってるんだろうな
高速代は一向に無料にならないし、
SAPAは観光地化してアホほどモノ売ってるだろ
めちゃくちゃ収入あるだろうに保全もできないもんかね
28 : 2023/12/05(火) 16:49:55.54 ID:/OOKAyzY0
>>4
五輪、万博、海外バラマキ…
5 : 2023/12/05(火) 16:23:44.88 ID:RmZifQlD0
日除けに400億弱www

予算回せよ

25 : 2023/12/05(火) 16:45:15.11 ID:dGF/KpuF0
>>5
それ全額国費じゃないじゃん
6 : 2023/12/05(火) 16:23:48.27 ID:9ipJMAO60
あートンネル以外の道路や橋とかの話か
迂回路を作ったりもあるからそりゃ進まんやろね
7 : 2023/12/05(火) 16:24:21.08 ID:iuOUDNrm0
維持費や撤去費用なんか全く考えずに作りまくったの?
8 : 2023/12/05(火) 16:24:54.48 ID:MW0k9wLc0
インプレッサWRX STI キモオタブルーの性能について(´・ω・`)
9 : 2023/12/05(火) 16:25:19.92 ID:Ztpxgr5y0
毎年人口が減る国にインフラはいらん
反論するやつに代わりに働けと言うと逃げる始末
じゃあ誰が働くんだよw
10 : 2023/12/05(火) 16:27:40.95 ID:v1FsoAfV0
カネ出したところで職人いねえんだからしゃーねーべ
11 : 2023/12/05(火) 16:28:03.67 ID:xIQS6x+40
近頃はタイヤが空飛ぶ事故が多い
12 : 2023/12/05(火) 16:28:33.93 ID:WpXEuu3/0
コンクリから人へとか行って土建屋潰ししたからこうなったんだぞ
16 : 2023/12/05(火) 16:31:57.09 ID:MtdtDctk0
>>12
ダムもだけど何でもない晴れた日に何年もかけてやる治水工事も大事
コンクリート超大事
13 : 2023/12/05(火) 16:29:22.86 ID:Axa84Kfh0
カネは無い、人口は減るっつーのにジャンジャン作ってるからな。アホすぎる
14 : 2023/12/05(火) 16:30:53.70 ID:MtdtDctk0
インプレッサが加速力で生き残ったやつか
19 : 2023/12/05(火) 16:32:43.56 ID:MW0k9wLc0
>>14
いい判断だったよな。スピード違反が唯一許された事例(´・ω・`)
22 : 2023/12/05(火) 16:36:21.42 ID:Cbh42ifN0
>>19
クラウンでもBMでも行けたと思うけど 
インプレッサのアレだったのが胸熱だったな
15 : 2023/12/05(火) 16:31:34.47 ID:0LnJDt/C0
特定道路財源を盗んだから仕方ない
18 : 2023/12/05(火) 16:32:17.12 ID:eGnCwP1h0
単純に中抜きで手抜き工事になっただけだろうな
20 : 2023/12/05(火) 16:34:15.23 ID:Cbh42ifN0
ねくすこの社員は上級国民
でも保全は予算削減
なんで?
21 : 2023/12/05(火) 16:35:15.26 ID:MDDmCS2r0
NEXCO中抜き
23 : 2023/12/05(火) 16:37:27.07 ID:l8e3cMTQ0
インプレッサが謎の好評化
30 : 2023/12/05(火) 16:54:58.62 ID:Cbh42ifN0
>>23
WRCそのものだったからね
WRCすら天からコンクリ降ってくるのないし
24 : 2023/12/05(火) 16:37:53.15 ID:epPxoR7b0
それどころか最近でも天井3センチのクソ工事までやる始末
土建屋の根性が根本から腐ってる
26 : 2023/12/05(火) 16:45:46.52 ID:xBFIMiUW0
>>24
それ自治体の工事
自治体の責任
27 : 2023/12/05(火) 16:46:37.21 ID:ZzmafBXo0
あそこ通ると「ここで車ごとペシャンコか」と背筋が寒くなる。
29 : 2023/12/05(火) 16:53:03.01 ID:DxwkjWiv0
明日のとうきょう
31 : 2023/12/05(火) 16:55:09.60 ID:dAzPJFRf0
インプレッサに乗っとけば安心
32 : 2023/12/05(火) 16:55:13.92 ID:PXlcvUnT0
和歌山だかのトンネルも作り直しさせられてるな
自動車販売も工事業者もインチキだらけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました