【悲痛】1000年続いてきた「蘇民祭」、来年2月で終了

1 : 2023/12/05(火) 13:59:44.86 ID:0aF1JZ3h0

1000年続く「蘇民祭」、来年で最後に…JR東日本がポスター掲示断ったことも
2023/12/05 13:12
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231205-OYT1T50118/

レス1番のサムネイル画像

レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/12/05(火) 14:00:10.21 ID:0aF1JZ3h0
岩手県奥州市の黒石寺(こくせきじ)は5日、伝統行事「 蘇民祭(そみんさい) 」を来年2月17日の開催を最後に終了すると発表した。
関係者の高齢化や担い手不足が主な要因という。

蘇民祭は、五穀豊穣や疫病退散などを願い、下帯姿の男衆が蘇民袋の争奪戦を繰り広げる祭りで、1000年以上の歴史があるとされる。
新型コロナウイルスの影響で昨年、一昨年は護摩祈祷のみが行われ、今年は規模を縮小して開催し、3年ぶりに男衆による「裸参り」が行われた。

最後の開催となる来年は、護符が入った麻袋を奪い合う「蘇民袋争奪戦」を4年ぶりに復活させるという。

藤波大吾住職(41)は「近年は県内外から多くの方が来てくれた。
皆様の期待を裏切る形になってしまうが、祭りの維持が困難な状況になり、中止という決断に至った。支えてくれた皆様には感謝の気持ちでいっぱいです」と話した。

同祭のポスターを巡っては2008年、上半身裸の男性がアップで写真に使われていることから「不快感を与えかねない」としてJR東日本が掲示を断り、全国的に話題になった。

3 : 2023/12/05(火) 14:00:43.47 ID:Dn0ppwug0
ホモにバレたせいで
4 : 2023/12/05(火) 14:01:05.31 ID:uy5gUIfW0
ホモが悲しむな
5 : 2023/12/05(火) 14:01:12.16 ID:YgYvIDWn0
いやああああああ
気持ち悪いのおおおおおおおおお
ポスター見た人の気持ち考えてええええええええ!
6 : 2023/12/05(火) 14:01:15.69 ID:RQiKqsSL0
尻見れなくなるんかい
7 : 2023/12/05(火) 14:01:28.73 ID:boRKce6j0
もう終わりだよこの祭り
8 : 2023/12/05(火) 14:02:28.58 ID:uz5Qpnpg0
大谷の地元やん
大谷、蘇民祭を救うんだ!!
10 : 2023/12/05(火) 14:03:04.03 ID:b1Xuv+qx0
1000年の歴史そんなあっさり終わらせてええんか…
12 : 2023/12/05(火) 14:03:56.92 ID:WiS0K9W4d
まじかよ
13 : 2023/12/05(火) 14:03:59.17 ID:zFNH/9Dn0
ホモとフェミによって文化が破壊されていくな
14 : 2023/12/05(火) 14:04:29.85 ID:ISxQu/VR0
1,000年の歴史あるものを簡単に終了させて良いのでしょうか? 自治体からの支援を待っているのでしょうか?
16 : 2023/12/05(火) 14:04:39.77 ID:9v/jDdw/0
>>1
一枚目の真ん中のハゲが俺ら
17 : 2023/12/05(火) 14:04:40.93 ID:W72VbVzH0
中断があっても復活することもあるからまあ・・・
18 : 2023/12/05(火) 14:04:51.98 ID:tfIiVzW/0
このまま祭りごと全てを無くさねぇか
あれ仲間はずれにされてる感が凄くて嫌いなんだわ
19 : 2023/12/05(火) 14:05:21.19 ID:b+aF/SXu0
冬なのに裸祭りは体に悪いから夏にして再開しろ
20 : 2023/12/05(火) 14:05:22.84 ID:dQ/OpfDS0
ホモなだけで悪いことしてないだろ辞めるなよ
21 : 2023/12/05(火) 14:05:51.05 ID:ltWWGAEX0
大谷さんの出身地といえばこれ
22 : 2023/12/05(火) 14:05:59.46 ID:UBLdLncr0
よーこんなのが1000年も続いたな
23 : 2023/12/05(火) 14:06:21.58 ID:Iilb5X/vd
1000年前に祭りをはじめた人がホモだったんだろうな
24 : 2023/12/05(火) 14:06:30.85 ID:YF3PEZioa
やはりホモは最高やん
ザーメン顔に塗りたくりたいわ
25 : 2023/12/05(火) 14:06:31.46 ID:h/MQKc0h0
ホモ悲報
26 : 2023/12/05(火) 14:06:43.49 ID:bWBafY+7d
人がいないなら外国人にやらせればいいのではないか
27 : 2023/12/05(火) 14:07:02.43 ID:dY++uiNo0
寺の檀家が減って無理なんだろ

参加費徴収すればいいのに
もしくは岩手県が資金出して解決

28 : 2023/12/05(火) 14:07:10.27 ID:zsYp0gof0
これなんで問題視されたんだっけ
29 : 2023/12/05(火) 14:07:19.05 ID:ltWWGAEX0
最後なんだから大谷さんをゲストに呼べないだろうか
30 : 2023/12/05(火) 14:07:38.47 ID:0gd0z1as0
LGBTは推進される世の中のはずなのに
ホモ祭りは消えなければいけないのっておかしかないか。

LGBTとかいうなんかグロいクリーチャーどもの権利闘争によって
ホモがより活性化したはずではなかったんかい。

31 : 2023/12/05(火) 14:07:38.88 ID:6RAPhCZ30
もともと地元民だけでやってたのがみんな嫌がって担い手がいなくなって
代わりに有名になったせいで県外からホモがいっぱい来たんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました