【訃報】東京マラソン、コロナもお構いなしで開催されてしまう。

1 : 2022/03/06(日) 08:29:56.10
2 : 2022/03/06(日) 08:30:20.83 ID:6gPMZFdb0
来週は名古屋やしな
3 : 2022/03/06(日) 08:30:26.93
トンさん・・・ どうして・・・・
4 : 2022/03/06(日) 08:30:44.34
大阪でやったんだから東京でもやらない訳にはいかなくなった
44 : 2022/03/06(日) 08:38:53.28 ID:08IqZse/0
>>4
大阪は一般人の部は中止になった
5 : 2022/03/06(日) 08:30:47.55 ID:xVytl1So0
まあ2010年に津波に向かって走った大会ですし
6 : 2022/03/06(日) 08:30:50.69 ID:K7MhAEWU0
どうせ
コロナまみれの
奴隷トロッコで
集まってきとるんやろが
7 : 2022/03/06(日) 08:31:07.27 ID:P4Sg0sgf0
東京マラソンで試すんだろ
重症者増えないなら経済活動オッケーみたいな
8 : 2022/03/06(日) 08:31:29.92 ID:vxLCfLoU0
トンキンまじアホ
猿だなあいつら
9 : 2022/03/06(日) 08:31:50.09 ID:wEYtEHV30
去年のオリンピックで味をしめたんだろう
やっちまえば関係ねえ!みたいな
10 : 2022/03/06(日) 08:32:06.72
ウ●コと排気ガスまみれのトンキン都内を走って何が面白いんや・・・・
11 : 2022/03/06(日) 08:32:15.98
市民ランナーのウザさとキチゲェぶりは異常
12 : 2022/03/06(日) 08:32:26.53 ID:OcVNibU/0
核戦争で世界が終わるかもしれんのに
コロナ怖さで引きこもるとか今更ありえん
24 : 2022/03/06(日) 08:34:54.32 ID:fLL8DrN80
>>12
世界が終わるかも、と怯えながらマラソンに参加はしないでしょ
コロナも大したことないし核戦争なんか起きない、と思っているのが大半では
36 : 2022/03/06(日) 08:37:08.47
>>24
こんな時にマラソン なのか、 こんな時だからこそマラソン なのか。
13 : 2022/03/06(日) 08:32:46.83 ID:bMBFORtI0
マジ?
これからバスで羽田で飛行機乗るんだが、遅れないよな?
14 : 2022/03/06(日) 08:32:53.07 ID:1xbF75+50
維新を隠れ蓑にした自民の実験施設の大阪で批判が少なかったからやれるわな
15 : 2022/03/06(日) 08:32:54.92 ID:QJnnGs3F0
もう誰も気にしてないし
16 : 2022/03/06(日) 08:32:57.39 ID:z6afnOTAr
いまだにマスクしているジャップ、きめぇ
17 : 2022/03/06(日) 08:33:09.63
8耐や茂木や鈴鹿でもやらなかったのにマラソンはどうして・・・🥺🥺
20 : 2022/03/06(日) 08:33:46.83 ID:Whc++zQDd
>>17
外人来ないからな
18 : 2022/03/06(日) 08:33:25.88 ID:cYJoxQgx0
どこもそうだけど、自宅療養者が多いけど
基準としてはただしいのか?わざと入院者を
減らして軽症に見せてるってことはないよね?
32 : 2022/03/06(日) 08:36:26.76 ID:CK8fZ8gb0
>>18
逆にそうじゃなきゃ死者あんな出てないよ
19 : 2022/03/06(日) 08:33:32.59 ID:B5o100Ds0
肺やられて二度とマラソンできなくなったら笑う
21 : 2022/03/06(日) 08:33:57.31 ID:MvzqDWOr0
どっかの踊りも開催するみたいだし
ライブ関係もほぼもうやってるでしょ?
今年はもう色々開催していくと思うぞ
22 : 2022/03/06(日) 08:34:17.88 ID:MgmPy1D3M
沿道に集まらないでおじさん「沿道に集まらないで」
23 : 2022/03/06(日) 08:34:28.59 ID:svpsxZnOM
メディア遮断すればなんでもない
情報過多なところはある
罹患したら下手すりゃ死ぬけど
26 : 2022/03/06(日) 08:35:26.40 ID:Z0HGc90mr
部署異動するから俺のお別れ会やる予定だったのに中止になったのにマラソンはやるのか。。。?
27 : 2022/03/06(日) 08:35:48.15 ID:YeaWBYdbM
コレ何か利権とかあるの?コレ絡まないとやらないだろうな😡
28 : 2022/03/06(日) 08:35:50.55
  

   雪まつりですらやらなかったのに・・・・ どうして・・・

 

29 : 2022/03/06(日) 08:36:00.51 ID:e6xbVG570
見たいものしか見えない
30 : 2022/03/06(日) 08:36:15.86
トンキンマラソンが出来るなら、それ以外のほぼ全ての“イベント”って普通にやれるだろうもう
43 : 2022/03/06(日) 08:38:50.47 ID:tATCE5e10
>>30
もう中止なんてしてないぞ
31 : 2022/03/06(日) 08:36:25.32 ID:AFW3moIv0
【悲報】コロナさん、もうコロおじ以外誰にも気にされなくなってしまう😭
33 : 2022/03/06(日) 08:36:31.16 ID:fPcYqAON0
もっと開催していいやろ
老人たちが自粛してればいい
34 : 2022/03/06(日) 08:36:37.74 ID:kOsf97oM0
開催の是非をマスメディアは演じなかった
ひっそりこっそりだな
38 : 2022/03/06(日) 08:37:48.88
>>34
せやな。是非を問うてないんや。
35 : 2022/03/06(日) 08:37:01.16 ID:p2mo6qZ20
反省しない人間が多いな
37 : 2022/03/06(日) 08:37:29.86 ID:3SFs3oQX0
スポーツの力(笑)って、感染症を蔓延させたり、税金を無駄遣いさせたりする力のことか?
41 : 2022/03/06(日) 08:38:19.73
>>37
見ている人たちに勇気を与え、思い知ったかと思ってもらいたい。
39 : 2022/03/06(日) 08:38:00.46 ID:8rFsba910
コロナなんか気にする方が間違ってるからな
どうでもいい国の戦争一発で吹き飛ぶような話でしかないし
40 : 2022/03/06(日) 08:38:06.41 ID:Htdcf5+V0
秋葉原に行くと中央通りを渡れないという。。
42 : 2022/03/06(日) 08:38:48.50 ID:5EONdBj0d
日常のあの都内の混みようで何を今更
45 : 2022/03/06(日) 08:39:14.88 ID:9xW9IBwc0
死者日本一の大阪は1月2月と連続でマラソンしたのに話題にならない
46 : 2022/03/06(日) 08:39:28.49 ID:gCSLVUao0
百合子は沿道での観戦は控えてください
って言うだけで許されると思ってるからな
47 : 2022/03/06(日) 08:39:43.43 ID:JU8ohQnx0
キプチョゲ出るからオマエラ見ろよな
五輪金メダリストであり世界最高記録保持者だぞ
48 : 2022/03/06(日) 08:40:11.55 ID:rX8IcJFl0
スカパーの方は四時まで中継するんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました