なぜメタバースは流行らなかったのか

サムネイル
1 : 2023/11/07(火) 13:47:28.556 ID:9W7Uzr+i0
あんなに盛り上がってたのに!
2 : 2023/11/07(火) 13:48:52.995 ID:nSqjxc8id
誰が?
6 : 2023/11/07(火) 13:49:29.088 ID:V9pgAZT10
>>2
VRChat良いぞ
21 : 2023/11/07(火) 14:13:50.366 ID:/mi/LD2m0
>>6
お砂糖とかいうホモ文化がキモすぎる
3 : 2023/11/07(火) 13:49:01.410 ID:9W7Uzr+i0
メディアもどこも取り上げなくなっててワロタ
4 : 2023/11/07(火) 13:49:04.087 ID:DKuxIyBp0
ずっとマネタイズどうすんねんって言われ続けて解決しなかった
7 : 2023/11/07(火) 13:49:42.980 ID:V9pgAZT10
>>4
広告でいいじゃん
8 : 2023/11/07(火) 13:50:46.686 ID:V9pgAZT10
EpicGamesがメタバースに金出しすぎて赤になって従業員16%解雇したのには笑ったなwww
利権を主張するからそうなる
9 : 2023/11/07(火) 13:51:01.646 ID:f6K6bFfA0
リモワでいい通販サイトでいい
10 : 2023/11/07(火) 13:51:26.936 ID:P662qvUY0
リアルの居場所があるから
11 : 2023/11/07(火) 13:52:50.244 ID:UKZlk90/0
10年早い
時代が追いつくまで待て
12 : 2023/11/07(火) 13:52:50.919 ID:i2pRl5Ny0
コロナでいろいろチャンスなのに駄目だったからもう10年以上は無理だな
13 : 2023/11/07(火) 13:54:00.627 ID:V9pgAZT10
そもそもクリエイターのために事業者(ここで言うEpicGames)が金支援してるのが終わってる
クリエイターは消費者からちゃんと利益をもらう構造にしなくてはやっていけないし本来のあり方ではない
なのでVRChatとBoothがあるべき姿
ほんとを言うとVRChatがBoothを運営していれば更に良かったけどな
14 : 2023/11/07(火) 13:54:50.704 ID:V9pgAZT10
メタバースの胡散臭い人間ってリアルをバーチャルに持ち込もうとして失敗してる
初戦バーチャルなんだからバーチャルでしかできないことやれ!
15 : 2023/11/07(火) 13:55:23.232 ID:rB6OBKe10
まあこれからだろ
メタバースの未来はあるだろ
16 : 2023/11/07(火) 13:55:53.133 ID:V9pgAZT10
>>15
VRChat及びUnityをプラットフォームに置いてるところがちゃんとしていけば跳ねるよな
17 : 2023/11/07(火) 14:02:03.965 ID:M+znYhNZd
流行る理由がなかったから
逆に推してた人に何で流行ると思ったのか知りたい
18 : 2023/11/07(火) 14:05:21.907 ID:xfGxH24la
まだまだ早すぎた
最低でも網膜投影型VRじゃないと
19 : 2023/11/07(火) 14:06:26.938 ID:911kH1Dy0
仮想の立地のいい土地を売買とかがアホ過ぎる
各自のアクセスしたいコンテンツに直でアクセス出来るのが仮想のメリットなのに
24 : 2023/11/07(火) 14:45:48.427 ID:wnIfS4L+0
>>19
そもそもかつてソレで詐欺まがいの事件になって1度ポシャったモノなのに、また同じ手口使おうとしてる時点でポシャって当然だよな
20 : 2023/11/07(火) 14:09:25.634 ID:EeNUhS2ea
セカンドライフ 10年早い
メタバース 10年早い
気付きなさい
22 : 2023/11/07(火) 14:36:51.920 ID:+1BsV7670
え、メタバース!フライングアタッ~ク!
23 : 2023/11/07(火) 14:38:43.149 ID:LYELWghR0
頭にそこそこ重いデバイスくっ付けて作業するのが面倒だから
25 : 2023/11/07(火) 14:49:36.994 ID:oZi91+Xa0
最低限、五感をデジタル化できてからの話だと思うわ
26 : 2023/11/07(火) 14:54:49.688 ID:fHYLhnu40
金稼ぎ目的の奴らしかいなかったからな
しかもクリエイターですらない
27 : 2023/11/07(火) 14:56:35.817 ID:Rlp1un9VM
夢はあるけど別に今すぐ欲しいわけじゃないし
28 : 2023/11/07(火) 15:05:14.462 ID:WRVfr/lJ0
C#ガ●ジ湧いてんじゃん
29 : 2023/11/07(火) 15:58:08.584 ID:KOMAhHD90
VRChatを超えたものが一つも出てこなかったから
30 : 2023/11/07(火) 16:15:08.034 ID:HJMO3zuc0
>>29
これはマジでそう
元から興味がある人は無料のVRCをやってるんで、金払ってでもVRCから移住したいと思わせるレベルのコンテンツが必要だった
31 : 2023/11/07(火) 16:18:15.964 ID:EsDTo8B80
VRchatの高解像度版みたいなの作られないのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました