【西村担当相】氏「排除ととられ反省」 専門家会議廃止めぐり釈明(朝日)

1 : 2020/06/28(日) 20:04:53.31 ID:Z5JUxvm09

新型コロナウイルス対策を担当する西村康稔経済再生相は28日の記者会見で、政府の専門家会議を廃止する方針について「(公表に際し)十分説明できていなかった」と釈明した。「専門家会議の皆さんを排除するようにとられたことも反省している」とも語った。

 専門家会議の廃止は、西村氏が24日に記者会見で表明。あわせて改正特別措置法に基づく分科会の新設も発表した。しかし、主要メンバーが西村氏の発表を知らなかったことや、与党への事前説明がなかったことなどが明らかになり、反発が広がっていた。

 西村氏は28日の会見で、分科会新設は感染症の専門家だけでは判断できない問題についても議論するためだと説明。都道府県知事や経済界、労働界、マスコミ関係者などで構成するとした。そのうえで、「『廃止』という言葉が強すぎた。発展的に移行していく」と語り、専門家会議メンバーの一部に参加してもらう意向も示した。

 こうした方針は専門家会議の尾身茂副座長と意思疎通を図ってきたと説明し、「尾身先生とは引き続き二人三脚で歩んでいきたい」と強調した。

 専門家会議の廃止をめぐっては…(以下有料版で,残り427文字)

朝日新聞 2020年6月28日 18時24分
https://www.asahi.com/articles/ASN6X6213N6XUTFK005.html?iref=comtop_8_05

2 : 2020/06/28(日) 20:06:47.62 ID:qfN/OUTq0
言い訳100%信じたとして、この国語力の無さは問題ってなるやろ
3 : 2020/06/28(日) 20:08:35.91 ID:yoY+tLec0
こいつも使えねえ
21 : 2020/06/28(日) 20:16:25.70 ID:pUJp0IdU0
>>3
つかこいつが使えると思ってた?あのパチ屋に罰金もできない特措法を通したやつだぞ
4 : 2020/06/28(日) 20:09:29.15 ID:OYUFZJEE0
小池と同じ臭いがするな。
5 : 2020/06/28(日) 20:09:45.17 ID:foiUVajp0
決める前に予めなんか放っとくといいぞ
世界中でセンシティブなこの件は上からやっちゃイカン
6 : 2020/06/28(日) 20:10:06.09 ID:41RaWr4J0
専門家会議が 政府から削除要請された内容

・「無症状の人からも感染する」 との情報.
・「1年以上の長期戦」 の文言.

(by.ytv ウェークアップ!ぷらす 20200627 am08:32)

12 : 2020/06/28(日) 20:12:40.95 ID:PEFCP8570
>>6
日本の政府は韓国並みだな。
8 : 2020/06/28(日) 20:10:18.89 ID:R9fYRUc70
専門家会議が目の上のたん瘤だったんだろ。
9 : 2020/06/28(日) 20:11:26.48 ID:jbPWdnUy0
ヤッたもん勝ちだからね
11 : 2020/06/28(日) 20:12:40.74 ID:2JbNjj0x0
安倍の糞政治によほど都合が悪いようだな
13 : 2020/06/28(日) 20:13:08.03 ID:md2mjuL50
廃止した途端に感染者増えてww
14 : 2020/06/28(日) 20:13:50.02 ID:l6FZ7CLk0
尾身先生と西浦先生は新会議に入るんだろうな?🧐
16 : 2020/06/28(日) 20:14:14.03 ID:wxA+Y0H/0
新設の分科会って専門家じゃなくて利権集団代表じゃねーか
17 : 2020/06/28(日) 20:14:42.53 ID:3uzCBhIn0
8割おじさんみたいなデマ野郎が引っ掻き回すのを
手伝っただけの専門家会議だから廃止なんだよ
19 : 2020/06/28(日) 20:15:32.72 ID:6v6S8VqTO
まあ、我々にしてみたら誤解だなどとほざかず、反省しているとうわっつらだけでも言ったのは、加藤よりましとは思う。
20 : 2020/06/28(日) 20:15:49.35 ID:4qQrxWpj0
山中なら操作しやすいし、国民にも人気でうまくいく
とか考えたか
24 : 2020/06/28(日) 20:18:01.19 ID:4zloY4WI0
>>20
柳井の100億円プレゼントで黙らせる
23 : 2020/06/28(日) 20:17:24.07 ID:rDQOUntx0
専門家会議がアベ政権よりも出しゃばったことと
専門家会議がアベ政権の意見に合わせようとしなくなった
25 : 2020/06/28(日) 20:18:03.71 ID:41RaWr4J0
20200607 サンデーステーション by.EX(16:30~)

〔速報〕西村大臣 専門家会議 議事録概要「発言者」明記へ

27 : 2020/06/28(日) 20:18:50.83 ID:4zloY4WI0
つーか、加藤大臣どこいったの?

何で逃げたん?

もう出てこないの?

28 : 2020/06/28(日) 20:19:20.66 ID:6LBJh3EL0
新メンバーにはパソナと電通から
30 : 2020/06/28(日) 20:21:03.93 ID:wbLR9GcO0
散々利用して時には責任おっ被せて国民に「専門家会議ウゼー」の雰囲気を醸成していきなりポイの寝耳に水
そりゃあんまりつれなかろうぜ
31 : 2020/06/28(日) 20:21:18.06 ID:KvgDOa7x0
専門家連中が会見で何言うかわからんから慌てて廃止したんだろうが、今すぐ廃止しろと指示した奴が二階にいるだろうな
32 : 2020/06/28(日) 20:21:38.64 ID:41RaWr4J0
20200530 TBS NEWS by.RX(am04:37)

 コロナ専門家会議も「議事録」無し
学校の一斉休校を決めたのは官邸の「連絡会議」それも議事録無し
 専門魁会議からも「誰が何を言ったか責任を持った方がいい(概要)」

34 : 2020/06/28(日) 20:23:16.92 ID:lYAmXCR90
>>1
その行動に一々報連相が必要な程に判断能力を欠いた責任者って要るのかナ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました