今年春突然発生した謎の食用コオロギ叩きデマ騒動 投稿の約4割がBOTだったと判明 工作か?

サムネイル
1 : 2023/10/31(火) 22:33:52.30 ID:wjtFz/aS0

AI技術活用などの課題は 最新研究発表 フェイク情報拡散実態も

サイバーセキュリティーやAI技術の活用の課題について最新の研究成果を発表するシンポジウムが、30日から福岡市で始まり、SNS上でフェイク情報が拡散される実態などについて報告が行われました。

「コンピュータセキュリティシンポジウム2023」は、情報処理学会が福岡市中央区で開き、サイバーセキュリティーやAI活用の課題に詳しい専門家など1000人近くが参加しました。

講演やワークショップなど合わせて240余りが行われ、このうち、情報セキュリティ大学院大学の一葉修平さんは、ことしの春、ネットで炎上した、食用コオロギのパウダーを使ったパンの事案について報告しました。

このとき、食品会社のSNSなどがターゲットになり、「他のパンも食べたくない」とか「政府の補助金をもらっている」などのひぼう中傷やフェイク情報が拡散しましたが、この話題に言及した投稿のうち37%余りが、機械により自動で投稿などを行う「ボット」によるものとみられることがわかったということです。

また、NTT社会情報研究所の荒岡草馬さんは、人気アニメの声優を模した音声がAIで作り出され、その声を使った曲がネット上で無断で公開されているケースなどについて取り上げ、写真や動画と違って、現在、権利保護の対象とされていない「声」の権利について議論が必要だと訴えました。

シンポジウムは10月30日から11月2日まで4日間、開かれます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231030/k10014242151000.html

2 : 2023/10/31(火) 22:34:57.06 ID:+U7Adu4S0
コオロギ食べてトカゲ気分を味わおうぜ
3 : 2023/10/31(火) 22:35:19.00 ID:U3D+qmNq0
スクリプト野郎と同一犯か?
4 : 2023/10/31(火) 22:35:22.59 ID:f4Vt8G4W0
突然発生したのはコオロギ食の方だろ
話すり替えんな
5 : 2023/10/31(火) 22:36:06.94 ID:QrVPzqkI0
な?パヨクの工作だろ?
6 : 2023/10/31(火) 22:36:42.33 ID:bU3+23nZ0
コオロギ推進のほうがbotとか案件臭かったゾ
こうやってレッテル貼るのか、、、。
7 : 2023/10/31(火) 22:36:50.28 ID:CWV0xNaE0
全く話題に上がらなくなったな
8 : 2023/10/31(火) 22:37:06.11 ID:pVDWs2580
コオロギクッキー昔からあったしな
9 : 2023/10/31(火) 22:37:09.79 ID:BMk5YM5x0
豊洲やFAXと同じだよね
10 : 2023/10/31(火) 22:38:13.78 ID:Z0kK+33C0
工作とかじゃなくそういうの拾うbotってだけじゃ
一定数いるんでしょ
11 : 2023/10/31(火) 22:38:47.05 ID:t6BdkvR/0
ネット上のフェイク情報なんて
パヨクかどうか判断出れば一発だろ
12 : 2023/10/31(火) 22:39:53.25 ID:DS6acUbs0
そういやそんなんあったな
コオロギ!壺!乱発してたな
今はメガネ!か
13 : 2023/10/31(火) 22:39:59.81 ID:risos/d90
パヨ大発狂してたな
14 : 2023/10/31(火) 22:40:57.61 ID:LnGNKL830
だからなんやねん
コオロギは食いたないからな
15 : 2023/10/31(火) 22:41:31.30 ID:hKCezvL40
こういうのに踊らされて一緒になって石投げるアホ多すぎだろ
16 : 2023/10/31(火) 22:41:59.15 ID:CW60+l2p0
課長 デマ工作
18 : 2023/10/31(火) 22:42:18.67 ID:s4rDp92Z0
なんだオレもbotだったのかよw
コオロギなんか死んでも食わねえからな
19 : 2023/10/31(火) 22:43:18.39 ID:EYYVltD90
嫌儲民がそこら中にコピペ貼って荒らしてたよな
20 : 2023/10/31(火) 22:44:02.27 ID:0Gi2el0T0
いや食いたくないのは事実
21 : 2023/10/31(火) 22:44:09.01 ID:hEDU1ing0
このスレはコオロギ食推進陣営が仕掛けてきた認知戦
こいつ等の方がよっぽどBOT臭かったわ
22 : 2023/10/31(火) 22:44:22.94 ID:yfsSmE3B0
無印良品のコオロギとかかなり前にもコオロギスレは立ってたのにな
23 : 2023/10/31(火) 22:44:38.48 ID:/46qZY6c0
コオロギなんか🤮
24 : 2023/10/31(火) 22:45:30.22 ID:ic2Qfz3D0
スクリプト湧いてるな
26 : 2023/10/31(火) 22:46:34.40 ID:oW/3nKet0
こんなもん食わないからどうでもいいw
でも食え食え、食わないと時代遅れみたいな書き込みもすげー
多くなかった?
28 : 2023/10/31(火) 22:50:17.15 ID:+/krhiS/0
>>26
全く見なかったな
32 : 2023/10/31(火) 22:52:14.73 ID:zFje03f40
>>28
栄養がどうとか単価がどうとかいう書き込みだけでも山ほど見たぞ
27 : 2023/10/31(火) 22:48:41.37 ID:0Bfpd6wz0
何故か有名人が一斉にコオロギ食を推しだしたのはbotだったのか
29 : 2023/10/31(火) 22:50:22.58 ID:RwaCaTBP0
もう終りだ猫の国と一緒のパヨ仕草だろ。
30 : 2023/10/31(火) 22:51:00.35 ID:zFje03f40
自民の大臣犬っていう高級BOTどもは今何やってるんだ??

進次郎ははよコオロギ食いながらレジ袋元に戻して辞任しろや

31 : 2023/10/31(火) 22:51:20.10 ID:kscUwTeK0
ボットが批判投稿してた。ほんとはみんなコオロギ食べたいんです。
ってことが言いたいわけ?

くいたかねーよ。バカ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました