
- 1 : 2023/09/29(金) 20:51:39.21 ID:3AMqTBwt9
-
※9/27(水) 20:38配信
読売新聞オンライン動物を扱う各地の伝統行事が、動物愛護の観点から見直しを迫られている。行事に出る動物が乱暴に扱われ、死んだり傷ついたりすることに「虐待だ」との批判が高まっているためだ。主催者は伝統の継承と動物への配慮の両立を目指し、時代に即した行事のあり方を模索している。
■5万筆の署名
「馬の命を使い捨てにするな」「天罰が下れ」。今年5月、三重県桑名市の多度大社で行われた「上げ馬神事」で、馬の1頭が坂を走る途中で転倒して骨折し、殺処分されたと報じられると、大社に抗議が殺到した。県には神事の廃止などを求める5万筆以上のオンライン署名が提出された。
上げ馬神事は、陣笠(じんがさ)に裃(かみしも)姿の若者を乗せた馬が急坂を一気に駆け上がった後、頂上で高さ約1・5メートルの壁越えに挑み、成功した回数で作物の豊凶を占う。700年近く前の南北朝時代に始まったとされ、県無形民俗文化財に指定されている。
由緒ある行事だが、参加者が馬をたたいたり蹴ったりしたことが問題視され、1990年代後半から再三、動物愛護団体の抗議を受けていた。2010年と14年にも計3頭が骨折で殺処分される事故があり、県教育委員会は今年8月、県文化財保護条例に基づき改善を勧告。11年に続く2回目の勧告となった。
大社側は来年以降、坂の勾配を緩やかにし、壁を低くするなどの対策をとる。権禰宜(ごんねぎ)の木村寛さん(54)は「世間の声を真摯(しんし)に受け止め、時代に合った安心安全な神事にしたい」と話す。
文化継承と愛護両立模索
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/752935cd7f18d426c68c7a7f2a71cabe3f3a331a - 2 : 2023/09/29(金) 20:55:32.73 ID:/c4WtLpx0
-
競馬もダメじゃね
ムチで体を叩くんだぞ
こんなSMプレーが許されて良いのか - 15 : 2023/09/29(金) 21:16:35.91 ID:1UFHansL0
-
>>2
愛誤とかは強い相手には手を出さないからな - 3 : 2023/09/29(金) 20:56:54.24 ID:cdoieX8d0
-
いつも沖縄を守ってくださりありがとうございますアメリカ軍基地様!!!!!!!!
- 4 : 2023/09/29(金) 20:57:10.01 ID:EQP935EN0
-
これってジャニーと根は同じ
虐待を慣習の一言で済ませたら駄目、痛みを共有しろ - 6 : 2023/09/29(金) 20:59:13.39 ID:Cs9vABwu0
-
700年前にサラブレッドなんていなかっただろ
せめて農耕馬使えよ - 7 : 2023/09/29(金) 21:00:30.47 ID:uV/yUVro0
-
牛肉食べているくせに馬鹿みたい(´・ω・`)
- 8 : 2023/09/29(金) 21:01:51.40 ID:38KORTSj0
-
サラブレッドなんて使うな
足弱いんだでど阿呆
そもそも居なかっただろ。 - 10 : 2023/09/29(金) 21:04:48.28 ID:cfYZMtYw0
-
まぁ今回の件は無理がある。
- 11 : 2023/09/29(金) 21:06:27.32 ID:i4UJ65J40
-
流鏑馬に長い歴史があるのはわかるけど上げ馬って伝統っていうほど歴史あるんか
- 24 : 2023/09/29(金) 21:28:20.31 ID:faRuxz8T0
-
>>11
>700年近く前の南北朝時代に始まったとされ、
>県無形民俗文化財に指定されている。 - 12 : 2023/09/29(金) 21:08:07.11 ID:DdV0yiiz0
-
飼い猫飼い犬も禁止な
- 14 : 2023/09/29(金) 21:15:18.86 ID:rcxxzqrZ0
-
でもヒグマはブチ56すんでしょ?
おかしくね - 16 : 2023/09/29(金) 21:18:57.39 ID:/jbQuRz30
-
昔からの伝統って継承する必要ないよ。
夜這い文化とか消えたでしょ。時代に合わせてね。
- 18 : 2023/09/29(金) 21:22:27.09 ID:VA+ZRALJ0
-
よそ者のクレーマーなんか無視しとけばいい
こんなのにいちいち対応してたら伝統祭りなんか潰されていくわ - 19 : 2023/09/29(金) 21:23:59.05 ID:sBQmLZyC0
-
>>1
作物の豊凶占いなんてもうしなくてよくない? - 20 : 2023/09/29(金) 21:24:41.50 ID:sBQmLZyC0
-
>>1
作物の豊凶占いなんてもうしなくてよくない?
伝統って言っても守らなくてもいい伝統はあると思う - 21 : 2023/09/29(金) 21:25:23.03 ID:38KORTSj0
-
サラブレッド使ってる時点で
伝統も糞もないわ。
なくなっていいわ。 - 22 : 2023/09/29(金) 21:26:01.18 ID:Bl9H0vyj0
-
せめて木曽馬使ったら良いのに
- 26 : 2023/09/29(金) 21:30:40.10 ID:763yhSML0
-
諏訪大社の蛙の串刺しに抗議する奴らは気狂いじみてるけど
こっちの馬が可哀想という言い分は理解できる - 28 : 2023/09/29(金) 21:33:46.03 ID:jqEs4bd00
-
世界中から2人は全員にさせられる→資金繰りのために作られたような書き込みだから、燃えちまってわからないフリーランス雇って作らせたのか?
若者にこれを乗り越えないと思ってるけど突っ込んで確認をする若者
そりゃメディアが今更すがった所でねえ - 29 : 2023/09/29(金) 21:34:46.29 ID:IurvMouW0
-
愛誤と書く奴
- 30 : 2023/09/29(金) 21:35:35.84 ID:axI7me7e0
-
食うんだろ
- 31 : 2023/09/29(金) 21:36:09.36 ID:lfjG/7DZ0
-
▼ジャニーズ事務所へ通報
▼ユニバーサルミュージック
これな。 - 32 : 2023/09/29(金) 21:36:27.20 ID:2gXgwMly0
-
>>1
マウンテンバイクで駆け上がれよ - 33 : 2023/09/29(金) 21:36:50.17 ID:Z6O2ys3b0
-
沖縄の暴走族?旧車會?
コメント