- 1 : 2023/09/22(金) 19:07:08.72 ID:J0UECpHR0
- 2 : 2023/09/22(金) 19:08:20.05 ID:2ZqvzPRhr
日本人は貧乏になったんやな
- 5 : 2023/09/22(金) 19:10:04.60 ID:p0iX1SRYa
メニューもまともに読めないんか
- 6 : 2023/09/22(金) 19:10:41.06 ID:gvVj4pSz0
英語わからんで食うたのが悪い
- 7 : 2023/09/22(金) 19:10:59.00 ID:pRIoZQKY0
4ねよジャップ
- 8 : 2023/09/22(金) 19:11:01.73 ID:7faJficz0
カニは値段が怖いからタイのプーパッポンカレーも頼めない貧乏旅行者からすれば
コイツ等は本当に冒険者
- 9 : 2023/09/22(金) 19:11:11.35 ID:hwj3DyK70
レート計算も出来んかったんか?
- 10 : 2023/09/22(金) 19:11:27.53 ID:I76syvft0
産地アラスカなんか?空高いわ
地物やから名物にしてる思ってた
- 12 : 2023/09/22(金) 19:11:38.03 ID:TlQw7djl0
シンガポールとか金持ちが行くとこやろ
- 13 : 2023/09/22(金) 19:12:08.87 ID:OXfz0LIY0
みっともねえなぁ
たいした金もないのにシンガポールに見栄はって行くなよ
- 14 : 2023/09/22(金) 19:12:29.78 ID:0sKuUTIm0
この客見栄はった貧民みてえな見た目してんな
情けない
- 15 : 2023/09/22(金) 19:12:53.87 ID:gxHFzZg90
日本でも五人で腹一杯食ったら10万取られるやんけ
- 16 : 2023/09/22(金) 19:14:15.28 ID:vXtnaxeJ0
まじで話せんのに日本から出んなよ劣等種
- 17 : 2023/09/22(金) 19:14:23.79 ID:6jGdDN+o0
暴力カニ男
- 18 : 2023/09/22(金) 19:14:27.13 ID:wa/+fjcAa
5人やんけ
- 19 : 2023/09/22(金) 19:14:29.65 ID:1buKFNyU0
もうシンガポールのほうが裕福そうだね
- 31 : 2023/09/22(金) 19:17:50.59 ID:ddUlXXAP0
>>19
シンガポールは世界一寿命が長くて世界一の金持ち国だぞ🤣
- 20 : 2023/09/22(金) 19:14:41.73 ID:nefAsmCld
流石に5人でカニ食ったらそんだけ取られるわ
- 21 : 2023/09/22(金) 19:15:04.95 ID:QZWowWeu0
カニ一杯目の前に持ってこられて30ドルやと思ったとか一部だけ使うと思ったとか有り得へんやろ
しかもちゃっかりカニと記念撮影してるし
- 22 : 2023/09/22(金) 19:15:29.02 ID:m6vOYXZHM
でもノースフェイス着てるしめちゃくちゃ金持ちやろこいつら
- 23 : 2023/09/22(金) 19:15:36.38 ID:OXfz0LIY0
元記事探して読んできたら店悪くないのに最終的に少し割引してもらってて草
ごね得やな
- 26 : 2023/09/22(金) 19:16:39.65 ID:miv3ctLfa
>>23
うーんこの日本の恥垢
- 24 : 2023/09/22(金) 19:16:07.71 ID:D/VMzWyS0
帰りに事故って4ねよ
- 25 : 2023/09/22(金) 19:16:27.54 ID:awDyDSORd
アラスカのキングクラブならタラバガニ
まあ海外でタラバガニ一杯食おうと思ったら最低でも日本の倍は取るよね
- 28 : 2023/09/22(金) 19:17:00.78 ID:RLExthmK0
今シンガポールドルも100円以上すんのか
昔は70円切ってたのに
そりゃ高くなるわ
- 29 : 2023/09/22(金) 19:17:01.78 ID:eZ+3ppRJ0
日本の外食が安すぎるのがいけない
深いところで飲食業舐めてる
- 30 : 2023/09/22(金) 19:17:29.83 ID:KdZixxv50
シンガポール行く奴ってそこそこ金持ってる奴やろ
- 33 : 2023/09/22(金) 19:18:15.10 ID:ctEBovil0
Alaskan King Crabググったらタラバガニの事やんけ
そら3キロも食ったらそうなるやろ
- 34 : 2023/09/22(金) 19:18:17.96 ID:YwhTEmuE0
海外の旅先でそんなもん食ったらそれくらい取られても不思議じゃない
- 36 : 2023/09/22(金) 19:19:00.36 ID:TlQw7djl0
ニホンの冷凍タラバと同じ感覚で食ってたらそらそうなるよ
- 37 : 2023/09/22(金) 19:19:15.33 ID:M+G2mmTp0
旅行先でタラバガニを3キロも食ってゴネるな
- 38 : 2023/09/22(金) 19:19:33.87 ID:fQGUn1Ke0
カニ1匹で10万以上か
大きさと産地考えると時価やな
- 39 : 2023/09/22(金) 19:19:46.16 ID:gLtl6IYBd
日本で通販したカニ食う感覚で頼んだんかな
- 40 : 2023/09/22(金) 19:20:14.68 ID:DHaI/oTM0
まあビビりはするけど警察呼ぶって
- 41 : 2023/09/22(金) 19:20:28.53 ID:TCSwUvxAd
流石に3キロで10万は高いぞ
- 42 : 2023/09/22(金) 19:20:36.87 ID:3W0OFXot0
貧困なのに要求だけはすごい
ジャップって誰が相手にすんの
- 43 : 2023/09/22(金) 19:20:55.83 ID:iqpia7f30
ちょっと待って
たかがカニで14万円はやってるでしょこれ
あかんよシンガポールの人
- 45 : 2023/09/22(金) 19:21:20.19 ID:Moo/Cbgod
円の価値終わってるからしゃーない
全部2倍って感覚持たんと
- 47 : 2023/09/22(金) 19:23:39.92 ID:fQGUn1Ke0
生鮮のカニは冷凍のやつと同じ感覚だとアカン
日本近海産の生ズワイでもシーズン中は小売りで1万越えるし大きめだと2~3万も珍しくない
- 48 : 2023/09/22(金) 19:24:39.48 ID:I76syvft0
水50円 スプライト400円 普通ちゃうか
- 49 : 2023/09/22(金) 19:24:44.08 ID:awDyDSORd
そりゃ活タラバ単体だと数万円で買えるかもしれないけど
レストランに入って食うなら従業員の給料とかショバ代とか店の利益とか諸々上乗せされるに決まっとるやん
その上物価高い国行ったらこうなるでしょ
- 50 : 2023/09/22(金) 19:24:52.82 ID:D0xMLPqD0
うるせえな
日本人だって外人からぼったくってるだろ?
岸田がやってる奴隷政策なんて最低時給50円じゃねえか
- 51 : 2023/09/22(金) 19:25:00.43 ID:tVNbxCld0
自民党のおかげや
- 52 : 2023/09/22(金) 19:25:43.72 ID:W2lXL9d80
現地民は屋台かホーカーズという名のフードコートで食うぞ
- 53 : 2023/09/22(金) 19:25:47.61 ID:GQFwG+n80
中田敦彦責任とれ
- 54 : 2023/09/22(金) 19:25:50.18 ID:c6VR+J6+r
な、ジャップだろ?
コメント