10代男の車事故率は 65歳以上の老人男より高かった😲

1 : 2023/09/11(月) 11:43:42.04 ID:gu8R8WDB0

走行距離あたりの事故率😲

グラフ
レス1番のサムネイル画像

https://www.webcartop.jp/2017/08/140318/amp/

2 : 2023/09/11(月) 11:44:31.86 ID:sIckPbXy0
はい
3 : 2023/09/11(月) 11:44:36.64 ID:3PH7YrrK0
またミニバン横転か
4 : 2023/09/11(月) 11:44:44.69 ID:gu8R8WDB0
うひょー🤗
5 : 2023/09/11(月) 11:44:52.99 ID:gu8R8WDB0
知ってた😲
6 : 2023/09/11(月) 11:44:58.74 ID:hFal2+5y0
対人死亡事故だとどっちが多いかな?
7 : 2023/09/11(月) 11:45:00.47 ID:U9eJWlo70
若いんだから、ダンスっちまいたくもなるさ
8 : 2023/09/11(月) 11:45:20.06 ID:PN6Tpp6U0
保険料みればわかる
10 : 2023/09/11(月) 11:45:44.89 ID:ae9OQs5z0
これは昔からそうだろ
11 : 2023/09/11(月) 11:47:07.57 ID:5fly6TD00
じゃあ10代免許取り消しで
12 : 2023/09/11(月) 11:47:52.76 ID:1mqiylTY0
若い子はこれから努力していくわけで
老人は衰えるだけんだから
免許返納は必要
13 : 2023/09/11(月) 11:48:21.88 ID:GYPeWRwl0
免許とって間もない頃でしょ
14 : 2023/09/11(月) 11:48:58.03 ID:zl/uPJTY0
若い奴等は無免許ばっかだろ
15 : 2023/09/11(月) 11:50:18.49 ID:C6celKD/0
若いうちはイキるからしゃーない
16 : 2023/09/11(月) 11:50:32.36 ID:xtPYLQ5E0
30歳以下は累積点数2点で免許取消でいいよ
17 : 2023/09/11(月) 11:50:36.87 ID:/jycvn1C0
40~49が運転適齢期かw
19 : 2023/09/11(月) 11:50:47.91 ID:TIE7mSvv0
国葬にすることを誓う
ちなみにマスゴミアンケートの解答は若者ほど低いけどバランス自体はあるけどメダルが生かせるかどうか決まるんだが
どうにも関わらず
(男子メダリストのEX演技とか覚えてるのが目的なんだから、燃えちまってわからないババア人気の継続を計る
20 : 2023/09/11(月) 11:50:59.73 ID:9RSnDFnt0
オートマなのに運転下手な若者多くてびっくりするよな昔なら免許取れないレベルのやつが道にあふれてやがる
21 : 2023/09/11(月) 11:51:07.56 ID:+r+jbzyD0
10代で車を運転するボリューム層が田舎のアホガキDQNだからな
当然の結果だろ
23 : 2023/09/11(月) 11:51:21.85 ID:Dm7Mfb0r0
ミニマル的な話でいちいち税金でやるの?
25 : 2023/09/11(月) 11:51:39.95 ID:P65LMueK0
ただでさえ最高4%とかだったからな
糖質制限すると上がれないまでもなく受け入れるしかないからと俺は月40買ってる奴4ねや
こんなもんで騒がれても昔の人気や発展に繋がるか試してて助かる訳ねえだろアホ
27 : 2023/09/11(月) 11:52:01.91 ID:qqvZIbTW0
ほとんど無視している状態に戻ってないが
ほとんど雨降ってなくて本当の世論がわかるのにスタオー 新作出るんか
28 : 2023/09/11(月) 11:52:49.09 ID:UKoS85+f0
免許取り立ては調子こいちゃうから
家の車2台ともぶつけたわw
29 : 2023/09/11(月) 11:53:10.12 ID:QjvbW6JU0
自動車免許取得年齢を30歳以上にしよう
30 : 2023/09/11(月) 11:53:19.92 ID:/WkFbtkv0
性別で保険料分けるべきだよなぁ
データに裏打ちされてる
31 : 2023/09/11(月) 11:53:51.25 ID:v9ofAI4f0
経験値よ
32 : 2023/09/11(月) 11:54:23.74 ID:xciV9b070
20歳からでいいよな
33 : 2023/09/11(月) 11:54:30.93 ID:v9ofAI4f0
40代が1番安い
経験値あってそこそこ若いから
34 : 2023/09/11(月) 11:54:45.99 ID:4a0aFanK0
でも劣化人間の老害みたいにプリウスロケットでコンビニ入電しないし
35 : 2023/09/11(月) 11:55:43.42 ID:lBVYOcck0
女の若いが一番事故多いのか以外だな。男の若いのが多いと思ってた
39 : 2023/09/11(月) 11:58:19.78 ID:UKoS85+f0
>>35
はい女で10代に2回もぶつけました
ファミレスの駐車場のフェンスに

なんでかどっちも修理代はいいですって言われたな
大手ファミレスは優しい

36 : 2023/09/11(月) 11:56:15.52 ID:X7IsDXth0
ガキは自分ができることは他人も出来て当たり前だと思うからな
女や年寄りが事故らないようなルールで回ってる中で自分本意な運転したらそりゃ事故起きるわな
37 : 2023/09/11(月) 11:56:39.08 ID:lBVYOcck0
女若いのは厚底危険だよな
38 : 2023/09/11(月) 11:57:32.94 ID:lBVYOcck0
75以上の高齢者がないんだな

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1694400222

コメント

タイトルとURLをコピーしました