- 1 : 2020/10/06(火) 19:45:19.55 ID:IIclPTb10
-
国民民主は政権追及ヒアリングを2回欠席 立憲、共産の手法と距離?
日本学術会議の新会員の任命を菅義偉首相が一部見送ったことをめぐり、立憲民主党などの主要野党は6日、国会内で合同ヒアリングを開いた。ただ、国民民主党の全議員は2日の会合に続き出席しなかった。
野党が詰問調の言葉を官僚に浴びせ、ネットで生中継する合同ヒアリングには、以前から「公開リンチ」(与党関係者)などの批判も強い。提案型野党を標榜する国民は、主要野党と距離を置いているようだ。6日の合同ヒアリングには、立憲民主党の原口一博国対委員長代行ら、立憲、共産、社民の各党の議員らが出席。政府側が提出した菅義偉首相による決裁文書などをめぐり、内閣府の官僚らに質問を浴びせた。
会合は、この日もヒートアップする議員が目立った。「あなた方!」と大声を出した立憲民主党の小西洋之参院議員を、司会役の黒岩宇洋衆院議員が「トーン下げながら…」となだめる一幕もあった。
ただ、そこに国民の姿はなかった。産経新聞が衆参計15人の関係先に取材したところ、全員が2日と6日の合同ヒアリングに出席しなかったという。
国民関係者によると、合同ヒアリングの欠席は、党として指示はしていない。とはいえ、複数の党幹部は「集団でつるし上げるようなことをしても意味がなく、真相が分かるとも思えない」
「役所をたたくようなことはしたくない」と語る。強圧的な態度で政府を追い込んでも、主要野党の政党支持率が好転しなかった教訓も踏まえているようだ。(原川貴郎)https://www.sankei.com/politics/news/201006/plt2010060033-n1.html
- 2 : 2020/10/06(火) 19:46:06.06 ID:Z1623Xx70
- まあ、自殺者が出たしな
- 11 : 2020/10/06(火) 19:48:03.17 ID:ZAaocEsw0
- >>2
財務省の自殺がー
と言いながらこっちの自殺は全く触れない報道の自由 - 23 : 2020/10/06(火) 19:51:01.92 ID:HYGYvP2s0
- >>11
こっちって何?誰が自殺したの - 3 : 2020/10/06(火) 19:46:41.01 ID:esqo6m3i0
- まだやってたんだ恫喝ヒアリング
- 4 : 2020/10/06(火) 19:46:44.51 ID:WHlTBf7a0
- 玉木は少しまともになって来てるな
- 24 : 2020/10/06(火) 19:51:46.24 ID:q9on2gk00
- >>4
同和問題だった森友事件にそうとは知らずに突撃させられて、ゴミの使い回し写真で不正追求っていう危ない投稿をツイッターにしたせいで怖い思いしたんだろうな(引き続き追求しますと書いてたけど続報は一切なし)
そうして立憲のやつらを誰も信じられなくなった - 40 : 2020/10/06(火) 19:56:45.74 ID:HYGYvP2s0
- >>24
同和問題だったの? - 62 : 2020/10/06(火) 20:02:46.00 ID:tP7O8LJF0
- >>40
今更かよ・・・ - 5 : 2020/10/06(火) 19:46:51.02 ID:6kxUV2plO
- タマキン覚醒モード、継続
- 6 : 2020/10/06(火) 19:47:02.23 ID:3uNt2pcp0
- またヒアリングとかいう糾弾会やってんのか
- 7 : 2020/10/06(火) 19:47:06.15 ID:DlzUkAHB0
- 小西ガイキチ洋之かよ
なんでこんなのを当選させるんだ県民は - 8 : 2020/10/06(火) 19:47:08.18 ID:+8p0zVFO0
- パヨ分裂
- 9 : 2020/10/06(火) 19:47:17.33 ID:XiYDNBfy0
- たまきん、やるじゃん
- 10 : 2020/10/06(火) 19:47:31.55 ID:n6cWG+7C0
- >ただ、そこに国民の姿はなかった。
ダブルミーニングか
- 15 : 2020/10/06(火) 19:48:25.08 ID:a7JYAIzf0
- >>10
わろた 税金乞食共の話だから笑っちゃいけないんだけど - 56 : 2020/10/06(火) 20:02:06.15 ID:K80u2Ogo0
- >>10
なるほどー。 - 12 : 2020/10/06(火) 19:48:10.41 ID:nTTVGN4Q0
- だが選挙協力したらすべて台無しだぞタマキンよ
- 13 : 2020/10/06(火) 19:48:14.98 ID:xIuPHiN00
- 「あなた方!」と大声を出した立憲民主党の小西洋之
こいつほんとに威圧大好きね
- 14 : 2020/10/06(火) 19:48:24.56 ID:ngDmBz770
- >「あなた方!」と大声を出した立憲民主党の小西洋之参院議員
最近、記者による恫喝が問題になったのに懲りないねえ
- 16 : 2020/10/06(火) 19:49:15.19 ID:341Kcan50
- 4ねよヒアリンガー
こんな時期にヒアリングして何聞くってのよ。 - 20 : 2020/10/06(火) 19:50:13.75 ID:ZAaocEsw0
- >>16
政権叩けるネタをとっとと出しやがれオラァ
ってこったろ - 25 : 2020/10/06(火) 19:52:00.44 ID:341Kcan50
- >>20
解散総選挙の影に怯えてるのかもな
菅ちゃん、多分仕事する方に専念するんだと思うけど。
党としての比例票稼ぐためにとにかく目立ちたいのか。信者が怒ってるのか - 33 : 2020/10/06(火) 19:53:47.10 ID:0HjTmT4M0
- >>25
「学術会議の政府対応について、
国民に信を問う」
のを大義にして解散選挙してみれば良いんだよ野党もマスコミも望む所だろうね
- 38 : 2020/10/06(火) 19:56:20.89 ID:341Kcan50
- >>33
俺も党利関係なくコロナから初めての冬越する前に解散総選挙やってくれたほうが対策に専念できるとは思うがね - 17 : 2020/10/06(火) 19:49:31.12 ID:gL3/ml7b0
- 玉木は生まれ変わったの?
ならば第二のゆ党として頑張れ - 18 : 2020/10/06(火) 19:49:36.14 ID:+w29dzL90
- 小西と杉尾が自殺に追い込んだよね
- 48 : 2020/10/06(火) 19:58:46.95 ID:WSPepPU60
- >>18
杉尾何人殺したら気が済むん? - 19 : 2020/10/06(火) 19:49:39.45 ID:iZvViO6L0
- 負けが見えてるんだろ
- 21 : 2020/10/06(火) 19:50:37.97 ID:1bmBWT2F0
- 玉木はまだマシだよな
安住、小西、枝野、辻本、レンホウは日本の癌だと思う - 22 : 2020/10/06(火) 19:50:49.50 ID:5vSCMEac0
- 柚木がイキッてたやつか
- 27 : 2020/10/06(火) 19:52:41.72 ID:7me/vTU70
- 国民民主の支持率上がるな
- 31 : 2020/10/06(火) 19:53:33.28 ID:341Kcan50
- >>27
比例に入れてあげようと思ったが、まだまだ10年早い。 - 68 : 2020/10/06(火) 20:04:59.96 ID:uHkj5V2P0
- >>31
10年経ったら党無くなってるってオチか - 28 : 2020/10/06(火) 19:52:47.25 ID:TCJz/OPf0
- 官僚がかわいそう
- 29 : 2020/10/06(火) 19:53:05.54 ID:T1phoX330
- ?
ヒアリングって
何を聞くの?ガースーの意のままじゃん
任命権者なんだから - 30 : 2020/10/06(火) 19:53:17.75 ID:LTJRBKm80
- 野党はパフォーマンスするのが目的だからな、何の権限も持ってないんだモノ
タマキンのが賢いんだが国民に上手く伝わらないんだよねぇ - 32 : 2020/10/06(火) 19:53:43.69 ID:QW0/xLRY0
- 玉木やるじゃん
まあこれくらい評価するようなことでもないんだが、他が酷すぎるからな - 34 : 2020/10/06(火) 19:54:01.27 ID:BAXbfEhK0
- パヨハラ、絶対ダメ
- 35 : 2020/10/06(火) 19:55:04.36 ID:QW0/xLRY0
- そういや関西電力の同和がらみの話どうなったんだよ
追及するとか野党は1日だけ盛んに言ってたよな - 36 : 2020/10/06(火) 19:55:09.44 ID:C820qhEU0
- 立憲の支持率くそ下がりで反自民票がだいぶ浮動票にいってるからそれ狙いやろな
今の野党から距離とるのは長期的に正しい戦略だとおもうわ - 37 : 2020/10/06(火) 19:56:10.31 ID:3uNt2pcp0
- タマキン以外が立憲みたいなことやってたら意味ないけどな
- 39 : 2020/10/06(火) 19:56:42.76 ID:P6MBhRdz0
- > 立憲民主党の原口一博国対委員長代行ら、立憲、共産、社民の各党の議員らが出席。
> 会合は、この日もヒートアップする議員が目立った。こいつら本当に最悪だな
- 43 : 2020/10/06(火) 19:58:05.99 ID:341Kcan50
- >>39
政策とかコロナ対策、考える気なんかサラサラ無いから暇なんだよ。
政権与党だけの仕事じゃねぇんだけどな。国会議員全体の仕事だってのに - 41 : 2020/10/06(火) 19:57:19.26 ID:lKR28c3O0
- 自殺者出したら不味いからな
- 42 : 2020/10/06(火) 19:57:44.89 ID:M/v2Lljb0
- 玉木んがまともに見える
- 44 : 2020/10/06(火) 19:58:13.44 ID:6c2Z9hS70
- 官僚を自殺まで追い込んだのに、いまさら反省しても遅いだろ
- 45 : 2020/10/06(火) 19:58:14.26 ID:Sukkyz4x0
- 進歩しないね
いままでなにやってたんだ?w - 46 : 2020/10/06(火) 19:58:17.84 ID:GQ+2Gy3c0
- コロナでみんなメンタル弱くなってるし自殺者だしてもしらんぞほんま
- 47 : 2020/10/06(火) 19:58:22.05 ID:nSRBQpQu0
- 小西wwwwって時点でまともではないよね
- 49 : 2020/10/06(火) 19:58:56.06 ID:y8H+lSAU0
- 役人が政府べったりで協力的じゃないのが一番悪いと思う
- 50 : 2020/10/06(火) 19:59:01.65 ID:/zi2KjCx0
- 原口と森を切り離して電力系労組は残ってる国民民主って実は強いのでは?
- 51 : 2020/10/06(火) 19:59:19.11 ID:tuuMnHKS0
- 順調に先鋭化していってますね
- 52 : 2020/10/06(火) 19:59:26.39 ID:24iIVvzm0
- 立憲ミンス「裏切り者は消す」
- 53 : 2020/10/06(火) 20:00:06.59 ID:/+qzOsZ20
- 圧迫ヒヤリングな
ヤクザかよ
野党の人は刑事にでもなったつもりかい - 54 : 2020/10/06(火) 20:00:11.15 ID:G4SiGxLe0
- 国民民主は自民党に吸収されたいんだろ
- 60 : 2020/10/06(火) 20:02:17.99 ID:WHlTBf7a0
- >>54
維新とくっついてまともな野党になれないかね - 55 : 2020/10/06(火) 20:01:54.20 ID:oxp5n1MY0
- 共産党はいらない
- 57 : 2020/10/06(火) 20:02:06.99 ID:JtotGrFB0
- 政治家相手ならともかく国家公務員相手なら自分達の支持者を吊し上げしてんだもんな
アホかと - 58 : 2020/10/06(火) 20:02:09.87 ID:nCyel3ys0
- 合同ヒアリングなんて仕事やってるアピールでしかないんだろうけど印象最悪だぞ
参加しないのは正解 - 59 : 2020/10/06(火) 20:02:11.23 ID:kj0erEGl0
- >ネットで生中継する合同ヒアリング
生中継なんだ時間があれば見てみたい
- 61 : 2020/10/06(火) 20:02:37.01 ID:2MsTcSee0
- 仕事したふりが出来なくなるじゃんどうすんだよ
- 66 : 2020/10/06(火) 20:03:30.07 ID:wu2ga8ZX0
- >>61
玉木はフリではなく仕事してるから… - 63 : 2020/10/06(火) 20:03:05.25 ID:AO3Qenty0
- 玉木頑張れや
野党の中では幾分マシなんだから - 64 : 2020/10/06(火) 20:03:07.32 ID:urIrZrq10
- 議員にはパワハラってないんですね
- 67 : 2020/10/06(火) 20:04:04.27 ID:QcJmJjgM0
- 国民民主まだあったのかと思ったら、立憲に合流しなかったのが同名で新しく作ったのね
立憲民主も合併後は同名の別政党なんだな
ややこしい - 69 : 2020/10/06(火) 20:05:00.81 ID:5tnR7PwH0
- 何で国民民主があるんだよ
合流って何だったんだよ - 70 : 2020/10/06(火) 20:05:08.48 ID:ry5/6F8h0
- 小西ってまだ日本いんの??(´・ω・`)
- 75 : 2020/10/06(火) 20:06:08.53 ID:tTWtK3tl0
- >>70
今でもアベガーしてた気がする - 72 : 2020/10/06(火) 20:05:20.35 ID:G8Fesdsh0
- > 「あなた方!」と大声を出した立憲民主党の小西洋之参院議員を、司会役の黒岩宇洋衆院議員が「トーン下げながら…」となだめる一幕もあった。
千葉県民は二度と過ちを犯さないように反省すべきだな
- 74 : 2020/10/06(火) 20:06:01.95 ID:WSPepPU60
- >>72
久兵衛が天ぷらを注意 - 73 : 2020/10/06(火) 20:05:36.62 ID:cmovn5SB0
- このメンツの中で黒岩がなだめる役に回ってるとか爆笑してしまうわ
国民民主、野党合同ヒアリング(官僚パワハラ)を欠席 「つるし上げるようなことをしても意味ない」

コメント