- 1 : 2020/06/26(金) 03:20:13.21 ID:0ihLHa4z0
-
855 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ブーイモ MM45-5J0w)[] 投稿日:2019/01/20(日) 15:02:56.44 ID:PQjzDBjhM
>> 409
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス - 2 : 2020/06/26(金) 03:21:09.19 ID:p63hpksK0
- ゴミ収集も昔は1000万超えてたからな
- 3 : 2020/06/26(金) 03:23:33.44 ID:d9ilKSC50
- でもこれって実際藤井なんも悪くないよね
そういう必要不可欠な職業を労わらない社会そのものの問題が大きいわ - 4 : 2020/06/26(金) 03:24:26.68 ID:5zjl3hDf0
- 見苦しいけど言いたいことはわかる
- 5 : 2020/06/26(金) 03:24:55.89 ID:OZSU/GPG0
- >>1
カスだけにお似合いじゃねえか。ゴミ集め。 - 6 : 2020/06/26(金) 03:25:34.42 ID:5un38UpF0
- 産業としてはゴミ収集のほうが将棋なんぞより何万倍も規模がでかいだろ
人数が多いだけで - 7 : 2020/06/26(金) 03:26:13.78 ID:vF2kv2OP0
- 藤井のおかげで周辺の人間がどれだけ儲かってると思ってるんだよ
- 8 : 2020/06/26(金) 03:26:54.26 ID:IORDw1zz0
- もうちょっと必要なとこに人流れてほしいよね
- 9 : 2020/06/26(金) 03:26:59.26 ID:OuPMVvksd
- 言いたいことはわかる
- 10 : 2020/06/26(金) 03:27:15.03 ID:uu4CHrm/a
- と巨人ファンが言うております
- 11 : 2020/06/26(金) 03:27:38.84 ID:vWjfjYc00
- 感動した引き続き頑張って働いてくれ
- 12 : 2020/06/26(金) 03:27:38.94 ID:eLpAKe8O0
- 世の中の為に臭いゴミ回収してくれてんだから昼飯に1000円くらい使ってもええんやで
- 13 : 2020/06/26(金) 03:29:11.86 ID:AYNdtjuv0
- 実際プロ棋士の収入の財源ってなに?
会費とか放映権とか? - 17 : 2020/06/26(金) 03:31:42.55 ID:P9iq9M+v0
- >>13
新聞社からの金が1番じゃないの - 14 : 2020/06/26(金) 03:29:26.32 ID:vXsO3wjf0
- お前の代わりは居るけど藤井君の代わりは居ないからな
- 15 : 2020/06/26(金) 03:30:32.65 ID:FTWF2PPH0
- 俺も含めお前の代わりはいても
藤井の代わりはいないんや😭 - 16 : 2020/06/26(金) 03:31:03.67 ID:xJiADM/z0
- 文章を書いてきた人の文では無いんだろうが不甲斐なさと妬みと嫉妬心が読ませる文章にしている
- 18 : 2020/06/26(金) 03:33:20.61 ID:Lponr2kC0
- 将棋はesportsと変わらんというより
esportsが将棋と変わらん
esportsは陰キャだのチー牛だのキモいだの叩いてる奴らは同じく陰キャチー牛だらけの将棋は叩かないからな
ジャップの権威主義ここに極まれりだわ - 19 : 2020/06/26(金) 03:33:47.37 ID:dglJRSjN0
- 言いたいこともわからんわ
凡夫にはできない事をやってる才能とかの領域だもん
素直にすげーと思うよ - 20 : 2020/06/26(金) 03:33:48.23 ID:EDUlfP8K0
- >>1
すげぇ嫉妬だな - 21 : 2020/06/26(金) 03:34:20.33 ID:BpS2sj2hp
- 将棋業界を盛り上げる事で多くの人が食べていけてるんだから藤井は立派でしょ
- 22 : 2020/06/26(金) 03:34:41.19 ID:mFIRzpi60
- 洗濯しても匂い取れなそうだな
もう永久に臭いんだろうな - 23 : 2020/06/26(金) 03:35:37.82 ID:wVs2XOZ+0
- あの歳で自分の腕一本で年上相手に戦って稼いでるんだから偉いだろ何言ってんだ
- 24 : 2020/06/26(金) 03:35:41.41 ID:0M/TAr7qa
- わりと共感できる
Proxyなんて若い内に親のコネで入らないとなれないし - 25 : 2020/06/26(金) 03:37:17.52 ID:MMDSLyEv0
- 媒体がなんであれ知名度は金を産むからな
それがたまたま将棋であっただけで
こいつも日本一のゴミ収集人とかで有名になれば自然と金も寄ってくるだろ
それをしない(出来ない)のはさすがに本人の怠慢 - 26 : 2020/06/26(金) 03:38:07.93 ID:18NXZTmzM
- じゃあ辞めろや
俺みたいに病院で底辺介護やれ
お前より収入低いが若い女が沢山いて楽しいぞ
オッサンと一緒にゴミ集めてたらそらストレス溜まるだろ
俺なら年収300万でもやらんわ - 29 : 2020/06/26(金) 03:40:46.72 ID:e1hI93tQ0
- >>26
介護って年収200万以下なの?
嘘やろ…? - 27 : 2020/06/26(金) 03:38:58.07 ID:1AGLV0zt0
- 言いたいことはわかる
ただ「能力のある天才」が多くの金を稼ぐことは社会的には正しいこと - 28 : 2020/06/26(金) 03:39:25.97 ID:XnXvzQRd0
- ゴミ収集なんてド底辺(ある意味上級)の仕事の代わりは居るけど
藤井聡太の代わりは居ないんだよ - 30 : 2020/06/26(金) 03:40:51.35 ID:vXsO3wjf0
- 藤井は将棋を打つことでお金を産み出している
- 31 : 2020/06/26(金) 03:41:31.93 ID:e9odfdIy0
- 正論なんだが悪いのはこういう人気者に際限なく金を投げる奴
- 32 : 2020/06/26(金) 03:43:42.34 ID:8t9k18tV0
- 何でもいいから日本一か世界一になればいいんだよ
日本一屁が臭いとか足が臭いとかでもいい
メディアに取り上げて貰えば飽きられるまでは普通の人より収入増える - 33 : 2020/06/26(金) 03:43:51.27 ID:Fh9B5BdZM
- アフターコロナで生き残れる興業のひとつなんだよな
ファンはリアルタイムで見るものだがその場に居る必要は無い - 34 : 2020/06/26(金) 03:43:56.19 ID:C4IdAi9r0
- たまにこういう奴いるけど藤井はそんな親の家系+血筋のサラブレッドなわけで
生活苦じゃないエリートの家系に生まれた上に親が将棋を子に勧めるという絶対条件を満たさないと将棋界デビューなんてできない壁があるんだよな
(ヽ´ん`)「藤井マジで仕事舐めてんだろ?お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?」

コメント