- 1 : 2020/04/18(土) 12:57:14.52 ID:H8+GRHzS9
新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化を理由に一斉に解雇を告げられたタクシー運転手からの相談が相次いでいることから、労働組合が緊急のホットラインを設置し相談に応じることになりました。
都内を中心にタクシー事業を展開するロイヤルリムジングループは、先週、グループ会社6社の運転手などおよそ600人を解雇する方針を示しています。日本労働評議会によりますと方針が示されたあと、運転手から解雇と言われたが有効なのかとか、3月分の給料はもらえるのかなどといった相談が相次いで寄せられているということで、緊急のホットラインを設置し、相談に応じることにしました。
日本労働弁護団の指宿昭一弁護士は「いきなり解雇だと告げられて不安に感じている人も多いと思うが、1人で抱え込むのではなく、気軽に相談してほしい」と話していました。
NHKニュース 2020年4月18日 10時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394161000.html
- 2 : 2020/04/18(土) 12:58:26.17 ID:kkDnwDxW0
- 労働組合とか意味あんの?
売り上げなきゃどうにもならんだろ
愚痴集める暇があったら売上に繋がる行動しろ - 3 : 2020/04/18(土) 12:58:29.57 ID:iPjJ6Xi20
- 運送行けばいいじゃん
- 52 : 2020/04/18(土) 13:43:50.32 ID:Ixcm0TcX0
- >>3
運送みたいにキツイの嫌な人がタクシーやバスの運転手になる。 - 4 : 2020/04/18(土) 12:58:31.98 ID:dkXmssaS0
- ロイヤルリムジンだけじゃね?
他にも解雇した会社あるのか? - 5 : 2020/04/18(土) 12:59:02.86 ID:GhdO2Cix0
- タクシー怖いもんな
いかにもコロナいそうだし - 38 : 2020/04/18(土) 13:12:06.37 ID:HCCRYjHn0
- >>5
窓をあっぱっぱーにしても駄目なんかな - 53 : 2020/04/18(土) 13:44:04.14 ID:YWRR6AG70
- >>5
運転手に「窓開けていいよ」って声かけると喜んで全開にするよ
…雨じゃ無理だろうけど - 6 : 2020/04/18(土) 12:59:12.16 ID:0xkbaWCO0
- 代わりなんてたくさんいるしなw
- 7 : 2020/04/18(土) 12:59:17.88 ID:zU4Womji0
- タクシーの運転手の平均年齢知ってる?
60歳くらいだぞ - 25 : 2020/04/18(土) 13:06:08.76 ID:3lZzeNKc0
- >>7
平均年齢は60歳過ぎてます未経験でもタクシーなら50歳でも雇う、
トラックは未経験の高齢者は雇わない、だから人手不足。自業自得 - 8 : 2020/04/18(土) 13:00:15.71 ID:ZgNWDb8B0
- 値下げすりゃいい
元々高すぎるんだよ - 54 : 2020/04/18(土) 13:45:07.39 ID:7P6Hb2dr0
- >>8
アホはだまっとれ! - 9 : 2020/04/18(土) 13:00:21.99 ID:3Ic6jieK0
- 運賃が異常に高くて地に足がついた利用客がいないからこうなる、自業自得
- 29 : 2020/04/18(土) 13:07:26.87 ID:pKH1rIhs0
- >>9
せやな、過保護業界 - 10 : 2020/04/18(土) 13:00:38.83 ID:/xY50nxL0
- タクシーの運転手ってチンピラみたいなやつしかいないから絶対乗りたくないわ。いい気味だ。
- 14 : 2020/04/18(土) 13:01:46.78 ID:GhdO2Cix0
- >>10
最近はよぼよぼ爺しかいなくない? - 11 : 2020/04/18(土) 13:01:02.73 ID:LtSgVIxw0
- 医療関係者の通勤に政府が借り上げればいいのでは?
- 12 : 2020/04/18(土) 13:01:21.70 ID:N9N07IHM0
- ザマァww
とっとと自宅に突っ込んで爆発炎上一家心中してろw - 13 : 2020/04/18(土) 13:01:25.01 ID:UHo4v3UE0
- 結局失業保険あれOKなのかよ
- 15 : 2020/04/18(土) 13:02:08.48 ID:UmkV7CQ90
- 失業保険で金貰って落ち着いたらタクシーまたやるんだろ?
- 16 : 2020/04/18(土) 13:02:21.68 ID:a0D9U77b0
- こいつらが軽配送に入って来てるのが…本当に迷惑
- 17 : 2020/04/18(土) 13:02:40.53 ID:qh54Qxgh0
- 無職こどおじ「雲助ざまあああwwwww」
- 18 : 2020/04/18(土) 13:03:25.71 ID:PStiTA170
- コロナウイルスが収まった後、再雇用という前提で取りあえず解雇・失業保険受給 が通るかな?
- 19 : 2020/04/18(土) 13:03:50.17 ID:GRTpLK0c0
- 解雇なら失業保険もらえるもんな。
雲助なら納得だろ - 20 : 2020/04/18(土) 13:04:01.48 ID:S2dCmKAD0
- 足立ナンバーの下品なタクシーが減るなら良いこと
- 23 : 2020/04/18(土) 13:05:41.92 ID:ber6qtz20
- >>20
わかりますw 30年以上前から安定の足立ナンバーw - 21 : 2020/04/18(土) 13:04:54.50 ID:o622HY9S0
- 田舎だと昭和風ののパンチのおっちゃんもたまにいる。
- 22 : 2020/04/18(土) 13:05:00.83 ID:EQiMABZf0
- 解雇⇒失業保険⇒再雇用
この業界は日本では珍しく流動性が高いので
実は気にすることは無い - 24 : 2020/04/18(土) 13:05:50.99 ID:3Ic6jieK0
- 規制緩和して、最寄りの駅から家の送迎なんて車持ちの主婦とかのアルバイトでいい
こいつら駅で客待ちしてボッタクリ料金とるのムカつくわ - 26 : 2020/04/18(土) 13:06:35.11 ID:Hv6/zxwZ0
- 最悪俺も1回辞めて失業保険貰って出戻ろうと思ってる
- 27 : 2020/04/18(土) 13:06:37.50 ID:51DqxpHb0
- 運転できるなら配達とか人手が足りない所で働けばいいのに
- 28 : 2020/04/18(土) 13:07:16.15 ID:jUoPlmY30
- >>1
個タクの条件クリアしてからにしてくれや - 30 : 2020/04/18(土) 13:08:34.46 ID:/4UGRCZn0
- 会社でリストラされて
タクシー運転手になった人知っているけど
今は厳しいだろうな、心理的にも。
家に引きこもっていれば、夫婦喧嘩だってするだろうし。 - 31 : 2020/04/18(土) 13:08:35.23 ID:T+rgyR6l0
- 配送やれば?
- 32 : 2020/04/18(土) 13:09:13.32 ID:GhdO2Cix0
- PCRのドライブスルー検査が始まったら厚労省が検査用にタクシー貸し切ればええやん
- 33 : 2020/04/18(土) 13:09:42.02 ID:vnLWVYfR0
- くそタクシー全滅しろ
- 34 : 2020/04/18(土) 13:10:06.50 ID:hgYOIdd00
- タクシー運転手はゴロツキみたいな運転するからいらないwww
ハッキリ言ってタクシー見るたびにヤクザに遭ったような気分さえするからなw
- 35 : 2020/04/18(土) 13:10:45.07 ID:4DLT18Ul0
- 急激な社会・経済情勢の変化だからねぇ
- 36 : 2020/04/18(土) 13:11:13.61 ID:v7Yt/gr40
- 雇用調節助成金で給料の9割が保証されるんじゃなかったっけ?
- 43 : 2020/04/18(土) 13:31:55.19 ID:9s6Cy0lM0
- >>36
6割の実質5割ぐらいの最低時給保障じゃないかな? - 37 : 2020/04/18(土) 13:11:41.61 ID:QuLI8Eiz0
- 個人タクシーの組合も分解寸前。マジやばい
- 39 : 2020/04/18(土) 13:13:58.25 ID:UHo4v3UE0
- みんなー
新しいおともだちよー - 40 : 2020/04/18(土) 13:15:37.57 ID:APgMgGAf0
- 落ち着くまで配送業やったらよくね?
通販で需要高まってる - 41 : 2020/04/18(土) 13:21:17.61 ID:/4UGRCZn0
- 親父がタクシー運転手という家の子は
男女問わず、ろくなのがいなかったな
女の子はけっこう遊ばせてもらったけどね。 - 42 : 2020/04/18(土) 13:24:20.26 ID:bzhTtQXP0
- ロイヤルリムジンをレイオフって褒めてたバカな人たちは生きてる価値無いと思う
- 44 : 2020/04/18(土) 13:31:57.76 ID:S5Qb8Rm40
- 国民は二極化してるんだから値上げしたらいいよ
貧困層相手に商売してるから貧困業界になるんだよ - 45 : 2020/04/18(土) 13:34:14.43 ID:GV9d/4JR0
- 初めのほうでタクシーで感染者でたのが致命的だったな
満員電車や地下鉄のほうがはるかに危険だろうに - 46 : 2020/04/18(土) 13:34:41.37 ID:7bAphhlx0
- タクは60歳定年にしろ 老害に車を与えるな
- 47 : 2020/04/18(土) 13:35:34.83 ID:959rG3XJ0
- キタキタw
アベノインフェルノw - 48 : 2020/04/18(土) 13:37:14.08 ID:EphjpBvV0
- 気をつけろ
武蔵小山駅前にレイプタクシーが出る - 49 : 2020/04/18(土) 13:37:28.20 ID:SJNI+/OL0
- 夜勤で稼いでいたタクドラが全く稼げなくなってざまあとしか言えない
- 50 : 2020/04/18(土) 13:37:33.31 ID:MpUH+De60
- タクシー会社ってザイニチ経営が多いってマジ?
- 55 : 2020/04/18(土) 13:45:29.36 ID:Ixcm0TcX0
- >>50
「月はどっちに出ている」って映画をみたらいいよ。
YouTubeに予告編があると思う。
すべてか在日ではないだろうけど。 - 51 : 2020/04/18(土) 13:41:07.20 ID:Nji6rRrs0
- まあ、仕事は個人の問題だからお国があまり関わるのわおかしくないか?
【新型コロナ】タクシー運転手の解雇相次ぐ 労働組合がホットライン設置

コメント