神達に拾われた男2期見終わった……

サムネイル
1 : 2023/08/21(月) 02:26:47.230 ID:6NBtUBh60
エリアリアの学園回だけは面白かった
2 : 2023/08/21(月) 02:30:01.324 ID:6NBtUBh60
おそらくこのアニメの2期を最後まで見たのはVIPでも俺一人だけだとおもう
3 : 2023/08/21(月) 02:30:05.050 ID:ZikU+xuS0
アニメはつまらないけどミヤビちゃんだけは好き
5 : 2023/08/21(月) 02:32:32.701 ID:6NBtUBh60
>>3
基本うざいキャラしかいない中でミヤビは可愛いかったな
エリアリアちゃんとミヤビのキャッキャウフフをもっと描いてくれてたらよかったのに
4 : 2023/08/21(月) 02:31:44.770 ID:DbyEIsp90
修行僧かよ
6 : 2023/08/21(月) 02:33:52.695 ID:6NBtUBh60
>>4
本当に虚無だった…
エリアリア回がなかったらたぶん悟りを開けていたと思う
7 : 2023/08/21(月) 02:35:30.318 ID:w6dqPFCg0
ああ次はリアデイルだ…
10 : 2023/08/21(月) 02:36:29.988 ID:6NBtUBh60
>>7
リアデイルは見たぞ
主人公がうざかったけどまあまあ楽しめた
8 : 2023/08/21(月) 02:35:48.426 ID:0QKe2bBOd
俺も見たぞ
つまんないけど無害な感じで流し見に最適
12 : 2023/08/21(月) 02:38:30.101 ID:6NBtUBh60
>>8
仲間がいたか
毒にも薬にもならないってこういうことなんだろうなという感じの無害さだったわ

>>9
それもひどいのか?
毎話追っかけるのはしんどそうだから終わってから一気に見るわ

13 : 2023/08/21(月) 02:41:16.504 ID:0QKe2bBOd
>>12
かなり酷いよ
神達に拾われた~はストーリーちゃんとしてたんだなって思える

制作会社は同じみたい

17 : 2023/08/21(月) 02:47:56.332 ID:6NBtUBh60
>>13
そうなのか
神達で特に辛かったのは何の起伏もないストーリーと主人公の発言がいちいちモブに否定されてそれに従う主人公だったけど、たしかにストーリーはつまらないだけで特に破綻もなかったな

そこすらダメならどんなことになるのかちょっと興味あるわ

9 : 2023/08/21(月) 02:36:24.169 ID:0QKe2bBOd
次は今季のユニークスキルのヤツ見ようぜ
11 : 2023/08/21(月) 02:37:01.683 ID:yH1wnZ6Gd
スラム街の連中(研究員、子供)の登場が雑だったな
14 : 2023/08/21(月) 02:42:54.433 ID:6NBtUBh60
>>11
このアニメで雑じゃないとこ探すほうが難しい
というか子供は猿ゴリラの冒険者なのわかるけど、研究者ってどれだっけ?
23 : 2023/08/21(月) 02:57:21.682 ID:yH1wnZ6Gd
>>14
スライム研究してる男女の三人、店員で別店舗店長候補の人達
24 : 2023/08/21(月) 02:59:24.193 ID:6NBtUBh60
>>23
あーあいつらのことか
なんかスライム研究所クビになってスラムに流れるとこだったとか言ってたな
15 : 2023/08/21(月) 02:44:11.683 ID:xrn4lcIx0
一期は見てたぞ
二期でもトイレ掃除やってるのか?
19 : 2023/08/21(月) 02:50:07.944 ID:6NBtUBh60
>>15
トイレ掃除はやってないな
1期で始めた洗濯屋の2号店を作るのが2期
16 : 2023/08/21(月) 02:44:39.266 ID:DVC3NPhLa
一期の時点でつまらなかったのに二期やったのが驚きだったな
18 : 2023/08/21(月) 02:48:48.397 ID:OG1fuRa+0
割と真面目に何もしてないからな
特に工夫も無い他人のモーニングルーティーンひたすら見せられてた感じ
21 : 2023/08/21(月) 02:53:25.551 ID:6NBtUBh60
>>18
ほんとそれ
主人公は自分にできることを淡々とこなしてるだけで新しいことは何もしてない

2号店出すのも部下に言われたからだしな

20 : 2023/08/21(月) 02:51:40.372 ID:eJwrnPO7M
最初の神様がくっそウザくて見れなかった
漫画は読んでた
22 : 2023/08/21(月) 02:56:03.337 ID:6NBtUBh60
>>20
漫画だとあの神様たちウザくないのか……

というか1期で出てきたあのウザったい神様たちが2期ではほとんど出てこないのはなんなの?
中の人のギャラの都合なの?

26 : 2023/08/21(月) 03:01:55.543 ID:0QKe2bBOd
>>22
原作知らないからわからないけど
舞台装置としての役目を終えたから出てこないのかな
出てこないとタイトルの意味が薄くなるよな
28 : 2023/08/21(月) 03:07:01.103 ID:6NBtUBh60
>>26
2期では別の神様が2人出てきたな

1期の神様も3人のうち1人だけが終盤に一瞬だけ出てたけど、「この主人公拾ったの俺なんすよー」言いにきただけで1期であんな執心してたのはなんだったのか状態だった

25 : 2023/08/21(月) 03:01:46.991 ID:6NBtUBh60
最終回であの3人と双子姉が揃って祭の応援に来てたのは笑ったわ
27 : 2023/08/21(月) 03:04:05.481 ID:OG1fuRa+0
せっかく新キャラが問題持ってきても手持ちのスライムと前世知識(笑)で即解決して終わりだからトラブルとか探索とか0なんよな
1話どころかAパートすら問題が持続しない
29 : 2023/08/21(月) 03:10:02.076 ID:6NBtUBh60
>>27
前世知識とそれに驚くモブのうすら寒さすごいよな
売りさばけないくらい余るほど麦を大量生産してる村の住人たちが麦茶知らないってなんなんだよ
30 : 2023/08/21(月) 03:10:54.678 ID:OG1fuRa+0
ちなみに今期のユニークスキルはヤバすぎて下手くそなバラエティ番組みたいな工夫してるのが面白いよ
開幕問題発生中→どうしてこうなったかと言うと…とか「こ、これは…!」「もしかして『アレ』じゃないか!」→CMor来週とか
31 : 2023/08/21(月) 03:12:53.998 ID:6NBtUBh60
>>30
異世界居酒屋みたいにテロップ入れたりするやつ?
それはマジで無理だな

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/c/news4vip/1692552407

コメント

タイトルとURLをコピーしました