ひろゆき、成田悠輔は足元にも及ばない…茂木健一郎が「いますぐ注目すべき」と勧めるポッドキャスター

サムネイル
1 : 2023/08/14(月) 11:59:32.46 ID:EZJ3QOn29

運をつかむためにはどうすればいいのか。脳科学者の茂木健一郎さんは「私はポッドキャストで自分の『推し』の話をよく聞いている。日本ではまだ知られていない有益な情報を得ることができる」という――。(第2回)

私の激アツな最新の「推し」

私の激アツな最新の「推し」をご紹介しましょう。それは、海外の「ポッドキャスター」です。

ポッドキャスターとは、スマホやパソコンから視聴できる保存型の音声コンテンツ「ポッドキャスト」を配信している人物のことで、ポッドキャストではラジオを聴く感覚で気軽にさまざまなトークが聴けるのが特徴です。

ポッドキャストは、アメリカでは多くの人が通勤の車の中などで聴いて有益な情報収集に役立てたりと、絶大な人気を得ています。これもまたトレンドの先取りになるのかもしれませんが、海外のポッドキャストはこれから話題になる可能性を大いに秘めている音声配信コンテンツといえるでしょう。

ではなぜ、私が海外のポッドキャスターを推すのか。それは、まだ日本には入ってきていない有益な情報の宝庫だといえるからです。

たとえば、「レックス・フリードマン」という人物をご存じでしょうか。レックス・フリードマンは、AI研究やコンピューター科学に長たけているMITの研究者です。

ポッドキャスト上のインタビューをYouTubeチャンネルでも配信していて、何とその登録者数は約250万人を誇ります。そのYouTubeチャンネルには過去にイーロン・マスクも登場していて、当時はツイッターのCEOの後任と噂されていました。

日本ではあまり知られていませんが、アメリカではフリードマンのようなポッドキャスターが日々有益な情報を発信して支持されているのです。

ひろゆき、成田悠輔を超越する発信力

もうひとり、私が推すポッドキャスターをご紹介しましょう。それは、「ジョー・ローガン」という人物です。ローガンは、アメリカのコメディアン兼プロレス解説者からポッドキャスターへと転身した人物であり、今世界でもっとも人気を誇るポッドキャスターです。

その歯に衣着せぬトークが売りで、彼の番組は毎月約2億回ダウンロードされるほど、世界中のリスナーに支持されています。「フォーブス」によれば、ローガンが2019年にポッドキャスト配信から得た広告収入は推定3000万ドル(約32億円)といわれており、これは世界的にもトップクラスの数字です。

そんなローガンに目をつけたのが、音楽ストリーミングサービス「Spotify」で、ローガンのポッドキャスト番組を独占配信するライセンス契約として同社がローガンに支払った契約金は、噂では1億ドル(120億円)以上といわれています。

現時点で、レックス・フリードマンやジョー・ローガンといったポッドキャスターは残念ながら、「日本ではそれほど知られていない超一流の人」であるというのが、私の感じているところです。

今の日本では、経済学者の成田悠輔さんや2ちゃんねる(現5ちゃんねる)の創業者であるひろゆきさんが「時代の寵児」などともてはやされていますが、世界的にみればレックス・フリードマンやジョー・ローガンといったポッドキャスターの発信力には足元にも及ばないでしょう。日本国内での人気は盤石ですが。

全文はソースで
https://president.jp/articles/-/72267?page=3

2 : 2023/08/14(月) 12:01:19.77 ID:40vb0TjN0
いや、ここ日本だし
3 : 2023/08/14(月) 12:02:06.80 ID:ga2WNylS0
ここだけの話だぞ
7 : 2023/08/14(月) 12:03:17.86 ID:A09umCML0
ひろゆきは発言が素晴らしいんじゃなくて2ちゃんねる・ニコニコ動画の肩書きがあるから発言を聞いてもらえるだけじゃないのか
8 : 2023/08/14(月) 12:03:24.88 ID:erDbobD40
英語の聞き取りできる時点で層としては上だ
9 : 2023/08/14(月) 12:03:41.98 ID:Xy5FC4YL0
レックス・フリードマンも
ジョー・ローガンも

日本では無名です

44 : 2023/08/14(月) 12:34:30.72 ID:6OSVvaO10
>>9
ロナウド「大谷?誰?」
10 : 2023/08/14(月) 12:04:01.05 ID:fzhHbNwB0
今注目されてるのはゆきひろ
11 : 2023/08/14(月) 12:04:44.04 ID:QlmffOYY0
それってあなたの感想ですよね
12 : 2023/08/14(月) 12:04:59.59 ID:8fAjx1QU0
英語できる脳科学者のオレ、スゲーって言いたいだけ
13 : 2023/08/14(月) 12:05:17.01 ID:dUhb+mg40
「超一流の人」は
論文で名が売れている

まともな論文もない学者モドキが発信力とか言っても空しいだけ

14 : 2023/08/14(月) 12:05:37.23 ID:YArTKYEk0
ジョー・ローガンは反ワク
15 : 2023/08/14(月) 12:05:39.22 ID:QU3nIQbj0
登場人物全部あれ
17 : 2023/08/14(月) 12:07:20.01 ID:MM1EY4O/0
そもそも
西村や成田が何を発信してるのかと
18 : 2023/08/14(月) 12:07:54.77 ID:YArTKYEk0
いま首都圏じゃ火葬場2週間待ち
それほど感染で死んでる
19 : 2023/08/14(月) 12:08:36.54 ID:nNcAVqGa0
マミ先生 マジでおすすめ
この人凄いから
20 : 2023/08/14(月) 12:08:54.82 ID:HWdmPZWN0
そんなポッドキャスターをよく聞いている茂木さんがロクなこと言えないのは何でですか?
21 : 2023/08/14(月) 12:09:19.09 ID:MxzBNWHF0
なんでこいついつも他人のふんどしで海外マウントとるんだ?
22 : 2023/08/14(月) 12:10:13.72 ID:Bwht2BZE0
このキチゲェがいまだにテレビ出てるのが日本の闇だな
23 : 2023/08/14(月) 12:10:46.98 ID:RiqpoCfH0
成田悠輔て時代の寵児か?
24 : 2023/08/14(月) 12:12:46.67 ID:B3xxJF5m0
あまりの発信力に脱税しました
25 : 2023/08/14(月) 12:13:06.54 ID:GA+hxjxA0
ローガンって反ワクの人だろ
ニール・ヤングがSpotify引き上げた原因
26 : 2023/08/14(月) 12:14:59.29 ID:tPkKeJcD0
ゆきひろ
28 : 2023/08/14(月) 12:15:34.26 ID:zPsCqY3D0
誰が聞いてんの
こいつの話
気持ち悪い
29 : 2023/08/14(月) 12:15:40.59 ID:ObnMv64U0
ひろゆきは嫌いだけど
誰かを褒めるために他の誰かを引き合いに出すやり方は好きじゃない
30 : 2023/08/14(月) 12:19:17.68 ID:T6SSXxtY0
エセ脳科学者が何言ってもねぇ
31 : 2023/08/14(月) 12:20:29.07 ID:buqStTIb0
米国のAssistant Professorって日本でいう助教授じゃなくて、その辺の馬鹿でも就任できる非常勤講師扱いじゃねーの?
32 : 2023/08/14(月) 12:22:08.75 ID:xkvdPYgh0
ひろゆき、成田は反日パヨク思考だから反日TBSが喜んで起用してるだけだろ
36 : 2023/08/14(月) 12:26:17.25 ID:YArTKYEk0
>>32
成田は竹中と同じ
ダボス会議の申し子
33 : 2023/08/14(月) 12:23:33.26 ID:1fhPpCHT0
こんなやつの与太話を記事にするな
ひろゆきや堀江と違って再生数も雑魚なのに
34 : 2023/08/14(月) 12:23:53.13 ID:WPIyOLvr0
>>1
で、この人はなんなの?
35 : 2023/08/14(月) 12:24:25.75 ID:GgGU9KXQ0
ひろゆき 小学生のような屁理屈を言う恥ずかしい中年
成田悠輔 学者としての才能がない三流学者がコメンテーター業に転身
37 : 2023/08/14(月) 12:26:25.19 ID:BoVLnpVM0
他人でマウントとってて笑う
38 : 2023/08/14(月) 12:27:44.65 ID:1bz0ZHmx0
>>1

茂木の海外崇拝は何なのか?
一昔前の知識人の欧米凄いから抜け出してない感があるのだが
匿名掲示板の2ちゃんねる作ってその影響で4chanやアノニマス運動になって
トランプ大統領を生み出したひろゆきの方が凄いだろ

39 : 2023/08/14(月) 12:28:51.32 ID:rVVuvDMy0
そりゃ米国の配信者にひろゆきが勝てるわけないだろう
しかし大半は英語できない日本人にそれを言ってどうするw
40 : 2023/08/14(月) 12:30:09.45 ID:Uz/1fFex0
成田って老人4ねって言ってたのに、老人メディアのテレビから干されないのが謎。
よっぽどバックが強いのかと
43 : 2023/08/14(月) 12:34:24.31 ID:YArTKYEk0
>>40
成田はグローバリストの代弁者だから
老人殺しもジャック・アタリが言ってた事だしな
41 : 2023/08/14(月) 12:30:37.42 ID:Ft4i0hqL0
脱税問題以降、めちゃくちゃ態度と言葉使いが悪くなったよな。
42 : 2023/08/14(月) 12:30:56.14 ID:0YzaGQ4g0
別に国の代表、自己投影して彼らを競わせてるつもりはないんだが
45 : 2023/08/14(月) 12:37:11.16 ID:mJWPfHnE0
左に巻いたハリガネムシに脳を支配されとる感じ?
46 : 2023/08/14(月) 12:38:40.75 ID:6RAkqbu20
なんでそこで他人の名前を引き合いに出してくるの?
脳科学やってると知能低くなるの?
47 : 2023/08/14(月) 12:38:51.13 ID:8ZGIE1Zi0
成田は最初に出てきたときは、適当な発言のコメンテーターと違って、ちゃんとデータをもとにした分析で評価されたと思うが
いつの間にか適当な発言のコメンテーターになった
49 : 2023/08/14(月) 12:41:38.73 ID:T2zOfCYG0
何回日本では知られてませんがと言ったでしょう

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1691981972

コメント

タイトルとURLをコピーしました