
- 1 : 2023/08/14(月) 09:46:59.12 ID:EZJ3QOn29
-
格闘技『RIZIN』で活躍する平本蓮が、公式X(旧ツイッター)で明らかにした旅行会社『エクスペディア』とのトラブル。
お詫びは3万6000円程度のポイント付与
「平本さんは、同社を通じて70万円のビジネスクラスの航空便を予約したものの、いざ空港に到着するとエコノミークラスに変更されていたとのこと。エクスペディアとの電話も繋がらず、仕方なくエコノミーに搭乗。
その後、“日程変更の際にクラスが下がってしまった”と説明がありましたが、お詫びとして提示されたのは3万6000円程度のポイント付与。あまりに誠意のない対応と言わざるを得ません」(スポーツ紙記者、以下同)
快適になるはずだった長時間のフライトを台無しにされた平本は激怒。エクスペディアのカスタマーサポートとのやりとりを公開し、格闘家としての仕事に支障が出たとSNSで苦情を連ね、広く拡散された。
「騒動が大きくなったことに焦ったのか、エクスペディアは平本さんと個別に連絡を取り、最終的には100万円を返金することで落ち着いたと、平本さんは報告しました」
これにて一件落着……とはなっていない様子。
「エクスペディアは、アメリカのワシントン州で登録されている旅行販売業者のため、日本の旅行業法の規制は受けないと同社ホームページで謳っています。それが理由かは定かではありませんが、以前から利用者とのトラブルが絶えないんです」(全国紙記者、以下同)
平本が公開したカスタマーサポートとのチャットのやりとりを見ると、エクスペディア側が拙い日本語で会話しており、円滑なコミュニケーションが取れていないように思える。
「平本さんの告発を受けて、SNS上では“エクスペディアでひどい目に遭った”という告発が次々と投稿されました。その中でも特に多かったのが “苗字と名前が逆になっていて、空港で搭乗を拒否された”というもの。
間違って入力してしまうケースもあるかもしれませんが、それにしても同様のトラブルに巻き込まれた利用者が多いんですよね。さらに平本さんと同じく、トラブルの後の対応が最悪だった、という声も多いです」
平本は100万円の返金対応で解決したが、その他の一般の利用者からは“有名人だから対応してもらえた”との指摘も。そして、エクスペディアは二度と使わないといった声も出始め、企業イメージは下降線を辿っている。
平本の件やその他の利用者からの苦情について、エクスペディアに問い合わせたところ、
「平本さまの件については、社内調査のうえ、迅速に対応をさせていただきました。詳細については、個人情報への配慮から公開は控えさせていただきます。今後、こういったことのないよう再発防止とサービス改善を徹底していく所存です」
との回答だった。旅行を台無しにする旅行会社とはいったい……。
- 2 : 2023/08/14(月) 09:47:56.30 ID:gMMGApAa0
-
試合以外では本当に元気だなこいつ
- 41 : 2023/08/14(月) 10:40:52.05 ID:3VM7x1oo0
-
>>2
今の平本蓮は普通に強い - 3 : 2023/08/14(月) 09:49:17.83 ID:GPqno6oB0
-
安物買いの銭失いってこと?
- 4 : 2023/08/14(月) 09:50:16.75 ID:oIg1YTlx0
-
ビジネスとエコノミーの差額はいくらだったの?
- 5 : 2023/08/14(月) 09:51:40.42 ID:Be3a1RpT0
-
エクスペディアはクソ
- 6 : 2023/08/14(月) 09:51:42.46 ID:N/pAQYL30
-
何でエアライン公式で買わなかったのか?
- 8 : 2023/08/14(月) 09:53:53.77 ID:ud3BA7wX0
-
なんでそんな会社使ったの?
- 9 : 2023/08/14(月) 09:53:59.09 ID:IkNS43UO0
-
だから私はエクスペディア
2chMate 0.8.10.168/Sony/SOG02/12/LR - 10 : 2023/08/14(月) 09:54:27.56 ID:6jzq3U+B0
-
70万の利用なのに100万返金てどういうことよ
- 11 : 2023/08/14(月) 09:54:55.24 ID:K6l+64EA0
-
ゴネてウマウマしちゃうと人格に(悪)影響出るよね
- 12 : 2023/08/14(月) 09:57:23.73 ID:wdhoTq5p0
-
平本? しらねー
- 13 : 2023/08/14(月) 09:59:49.37 ID:GYr9NxjP0
-
格闘家はSNSを味方につけてから喧嘩を売ろうってのばかりだな
- 14 : 2023/08/14(月) 10:00:45.26 ID:dK748d0y0
-
> エクスペディアは、アメリカのワシントン州で登録されている旅行販売業者のため
日本の業者に頼まないのは何故だろう、かなり安いとかなのかな
- 15 : 2023/08/14(月) 10:00:49.34 ID:kX5T3DUe0
-
ここは利用者も英語話せないとダメなサービスなんじゃないの?
日本で事業展開してるから合わせろって言っても損するの自分なんだし - 16 : 2023/08/14(月) 10:01:05.08 ID:YenJe+5R0
-
ビジネスクラスって一回のフライトで70万もするの??
- 17 : 2023/08/14(月) 10:03:51.76 ID:tbebKc1z0
-
外国は客よりも企業の方が立場が上だからな
企業がサービスを使わせてやってるみたいな態度を取る
だからそこで働いてる労働者も横暴な態度に出る
日本とは真逆ね - 18 : 2023/08/14(月) 10:04:29.88 ID:IFOuFjcM0
-
酷い会社だ
乗らんようにするわ - 19 : 2023/08/14(月) 10:04:48.53 ID:7hd0paXB0
-
30万儲かってて草
- 21 : 2023/08/14(月) 10:08:57.09 ID:bB0HSQfP0
-
最初から快適より安さ求めて航空券探すところではあるがな
- 22 : 2023/08/14(月) 10:10:54.93 ID:YArTKYEk0
-
なんで30万儲かってるんだ
- 23 : 2023/08/14(月) 10:11:56.87 ID:kX5T3DUe0
-
>>22
手間賃や謝罪じゃないの? - 24 : 2023/08/14(月) 10:12:06.19 ID:y/uaOoMS0
-
Xperiaとウィキペディアに対する熱き風評被害
- 25 : 2023/08/14(月) 10:12:29.72 ID:gyNrqIoV0
-
ん?30万恐喝って記事?
- 27 : 2023/08/14(月) 10:17:07.59 ID:AqqKQDuG0
-
エクスペディアでキャンセル手続きしたけど普通にできたよ
オペレーターも普通だった - 29 : 2023/08/14(月) 10:22:44.90 ID:pwrUJa5b0
-
一度も利用した事ないけど これ知ってしまうと利用なんてしない
- 30 : 2023/08/14(月) 10:25:39.64 ID:TUkVUSgB0
-
乗りたくもない席に乗って30万の迷惑料じゃきついなあ
エアラインから買った方がいいな - 32 : 2023/08/14(月) 10:26:47.31 ID:BoVLnpVM0
-
色つけてくれてるじゃんw
- 33 : 2023/08/14(月) 10:27:14.65 ID:s/I5RAJD0
-
これは平本擁護だわ
- 34 : 2023/08/14(月) 10:30:34.25 ID:xLuCC8oF0
-
>苗字と名前が逆になっていて、空港で搭乗を拒否された
客が自分で入力するシステムにも拘らず責任を他者に転嫁してゆく令和の平均的なジャップ仕草 - 40 : 2023/08/14(月) 10:34:52.43 ID:m25Uivrr0
-
>>34
知的障碍者が何言ってるの - 35 : 2023/08/14(月) 10:31:55.14 ID:5KlYIV8R0
-
これはさすがにないわ
- 36 : 2023/08/14(月) 10:32:03.31 ID:+LUzY6s/0
-
これ、文句言わなかったら70万払ってエコノミー乗らされたまんまだったの?3万6千円のポイント付与されただけで
- 37 : 2023/08/14(月) 10:32:26.30 ID:NCx4QLho0
-
航空券の購入金額以上の返金
これ、企業脅迫じゃねーの? - 39 : 2023/08/14(月) 10:34:13.39 ID:NCx4QLho0
-
>>37
飛行機とはそういうもの
乗り遅れたらチケットパー
ロケットの搭乗と同じ
次はない - 38 : 2023/08/14(月) 10:32:42.58 ID:aTrYtTXS0
-
一般人だったなら泣き寝入り必至だったな
- 42 : 2023/08/14(月) 10:40:52.34 ID:9cjdQtej0
-
たかが娯楽にすぎない格闘家風情が数時間のフライト料金が70万
ファーストなら何百万の世界
庶民家族が一年暮らせる
これがお前らが崇め称える資本主義
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1691974019
コメント