底辺の仕事ランキングとかいうのが炎上してるけどさあ

サムネイル
1 : 2023/08/12(土) 22:03:16.688 ID:P89MkKSI0
実際子どもにどの仕事も尊いから将来は土木作業員を目指そう!警備員を目指そう!とか言えるか?
結局ランキング上位って他の職業に就けなくて最後の最後に選ぶ職業ばかりだし底辺は底辺なのでは

1位:土木建設作業員
2位:警備員
3位:工場作業員
4位:倉庫作業員
5位:コンビニ店員
6位:清掃員
7位:トラック運転手
8位:ゴミ収集スタッフ
9位:飲食店スタッフ
10位:介護士

2 : 2023/08/12(土) 22:03:51.549 ID:zBcoHg1o0
一昨年の話題やん
3 : 2023/08/12(土) 22:04:17.495 ID:4G+v5A9D0
1位だったw
4 : 2023/08/12(土) 22:04:21.421 ID:B9KhMFJg0
こういうの大体誰かの思惑入ってるからなぁ🤓🤏
5 : 2023/08/12(土) 22:05:06.626 ID:gxWkXc7L0
まあ大卒がなる職業ではないからな・・・
勉強してランキングにのってない職業につこうってことで
6 : 2023/08/12(土) 22:05:10.482 ID:LsK0QbCq0
公立教師が1位とおもったから意外
7 : 2023/08/12(土) 22:05:16.778 ID:/8BTcGRk0
ビルメン無いのは意外
8 : 2023/08/12(土) 22:05:51.963 ID:yNqJGib30
土木作業員って現場で色んなところ行けるが
他の仕事は閉じ込められるのしかないので
自由度から土木は1位じゃないと思うなぁ
11 : 2023/08/12(土) 22:07:48.034 ID:YP+KvYrVa
>>8
自由度があるのに1位ってことは…
9 : 2023/08/12(土) 22:06:47.998 ID:gYXMh/Pza
空調の効いた事務所の中でPC触ってればそれでいい、なんていう幻想は30歳前後に終わるで
10 : 2023/08/12(土) 22:07:03.408 ID:UzJ2aZQp0
清掃員の給料は3倍以上に引き上げて欲しいわ
いなくなるとマジで困るし
22 : 2023/08/12(土) 22:18:41.274 ID:gHpMa8Wya
>>10
必要というより誰でもできるから安いのでは
27 : 2023/08/12(土) 22:21:21.514 ID:UzJ2aZQp0
>>22
誰でもできても人集まらんかったら意味無くね
そもそも給料って人手不足なら上げるのが普通だし
日本はむしろ下げるけどさ
12 : 2023/08/12(土) 22:10:18.591 ID:YR7GThw6M
キャリアコンサルトとかいう賤業のやつがこういうの考えてるんだよな
13 : 2023/08/12(土) 22:11:32.064 ID:xSqvNHIn0
お前らが就いてそうな職業ばかりでワロタ
14 : 2023/08/12(土) 22:12:34.661 ID:FU+x2TYo0
マジでこれに入る仕事している身からすればとにかく触れてくれるなとしか
なんで好きでやってるのに叩かれなきゃならんのか
15 : 2023/08/12(土) 22:12:41.094 ID:pNufehzg0
この中なら土木は給料良いからええやんけ
コンビニや介護なんて給料低くて結婚できんやろ
17 : 2023/08/12(土) 22:15:29.246 ID:WEkNvgJQ0
>>15
現場系は給料良いし残業もほぼ無いけど身体壊して早期リタイアもあるからなんとも言えない
16 : 2023/08/12(土) 22:15:03.029 ID:gYXMh/Pza
今更絶対に無理だけどもし人生やり直すなら土木作業員がいい。
18 : 2023/08/12(土) 22:15:56.310 ID:qWykSOqB0
1~4位コンプリートしてるわ
こういうのは正しい正しくないで炎上してるわけじゃねーんだよ
底辺職で頑張ってる人間をバカにして晒し上げるなって事
人の悪意を見ると気持ち悪くなるだろ。ならないやつは知らんけど
19 : 2023/08/12(土) 22:16:32.198 ID:UI4IpQms0
なんで蒸し返されてるんだよこれ
21 : 2023/08/12(土) 22:18:11.496 ID:hp7PZIkZa
逆に上位の仕事ってなんなんや?
25 : 2023/08/12(土) 22:19:43.125 ID:77AxceH3d
>>21
そら上から目線で人の仕事にどうのこうの講釈垂れてるキャリアコンサルト様だぞ
23 : 2023/08/12(土) 22:18:50.967 ID:yuEClBHe0
1位ビッグモーター
24 : 2023/08/12(土) 22:19:24.820 ID:lwfiS0Zg0
警備員とコンビニ店員が一位だろこれ
26 : 2023/08/12(土) 22:20:49.552 ID:B7VLxv0sp
でも無くなると実際困る度高そうなのばかりなんだよな
28 : 2023/08/12(土) 22:21:31.434 ID:YgL6geam0
でもこういうのってどれも誰かがやらなきゃ世の中が成り立たない仕事なんだよね
不労所得で食ってる奴が一番の底辺
29 : 2023/08/12(土) 22:21:36.828 ID:B2wp+roQa
大卒で3位だわ
30 : 2023/08/12(土) 22:21:41.346 ID:naVJ+4wt0
昔よくあった進歩すると無くなる職業のほうがまずいだろ
現実的に
31 : 2023/08/12(土) 22:21:49.839 ID:JzZ5jSDr0
若者の頭数が揃わないって悩みどころなんだぞトラック運転手は技術いるし画面見て座ってるだけが仕事じゃあねえんよ
32 : 2023/08/12(土) 22:22:22.904 ID:uxuvrMBrp222222
軽バンで宅配便と出前館やってる俺は勝ち組なのか
33 : 2023/08/12(土) 22:26:23.059 ID:9Mw61dz0a
トラック運転手はお給料高いけど事故ったら人生終わるからな
34 : 2023/08/12(土) 22:27:50.491 ID:IaUxnC010
こういうスレで毎回言われるトラック乗りだけどこれでも小さいときから一番やりたい仕事だったのよ

でもそのこと親に言ったら死ぬほど怒られて渋々大学進学したけどね

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/c/news4vip/1691845396

コメント

タイトルとURLをコピーしました