マウイ島山火事 火から逃れるため約100人が海に飛び込んだか、海上で17人救助…現在も捜索続く

サムネイル
1 : 2023/08/12(土) 11:11:12.35 ID:VCMaVOp/9

8/12(土) 9:53配信
日テレNEWS

ハワイのマウイ島で起きた大規模な山火事で地元当局は11日、火災当時およそ100人が火から逃れるため海に飛び込んだとみられると明らかにしました。また、新たに12人の死亡が確認されました。

マウイ島の山火事では繁華街のラハイナに壊滅的な被害がでていて、まだ鎮火には至っていません。地元当局は11日、新たに12人の死亡を確認し、犠牲者はこれで67人となりました。

一方、閉鎖されていたラハイナに通じる道路は11日から住民などに限って通行できるようになりました。

沿岸警備隊は、火が街を襲った8日におよそ100人が火から逃れるために海に飛び込んでいたとみられると明らかにしました。その後、海上で17人を救助していて、現在も捜索を続けているということです。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/b00d6d7924e8090e1aa90a45c89b7f4ef6b01c10

2 : 2023/08/12(土) 11:12:39.29 ID:6LMlFSbx0
枯れ草とか油に火をつけたみたいに走ってくるからね
3 : 2023/08/12(土) 11:12:44.46 ID:QmbX1DyR0
日本で起これば、少しは温暖化がやばいって気づくのかもなぁ
4 : 2023/08/12(土) 11:12:56.90 ID:u3xz+wjH0
あろうはぁ~かかいやかぁ~
5 : 2023/08/12(土) 11:12:59.48 ID:oFYf6wIw0
何人死んだんだ?
8 : 2023/08/12(土) 11:15:20.95 ID:rpLE3OIz0
>>5
>地元当局は11日、新たに12人の死亡を確認し、犠牲者はこれで67人となりました。

一昨日かな37人ぐらいだったが増えたな

6 : 2023/08/12(土) 11:13:04.20 ID:vf4xvkX80
マウイに一回行った事ある
あの楽園がなんてことに
7 : 2023/08/12(土) 11:13:44.75 ID:GMUzu34r0
サメ大歓喜状態かな
9 : 2023/08/12(土) 11:15:33.13 ID:sc+zh0A00
まだ温暖化言ってる奴が居て草
10 : 2023/08/12(土) 11:15:45.20 ID:hM0PIpkm0
ハワイ悲惨だな
11 : 2023/08/12(土) 11:16:04.98 ID:LBgWYxF60
被害者、もっと出そう
12 : 2023/08/12(土) 11:16:14.74 ID:czIANpUO0
ラハイナって懐かしいなあ
14 : 2023/08/12(土) 11:16:53.22 ID:pXgBLzND0
なんかこう山火事をシュバッと鎮火する技術はねーもんかなぁ
CO2排出量的な視点でも重要でしょ?多分
15 : 2023/08/12(土) 11:16:57.16 ID:L4S3IKvH0
当然日本に寄付金求めてくるだろうw
17 : 2023/08/12(土) 11:17:51.33 ID:qO2FW6Bg0
日本てあんま山火事ないよな
オーストラリアとかしょっちゅう燃えてるイメージあるけど
27 : 2023/08/12(土) 11:21:03.98 ID:QyyVwAWJ0
>>17
湿度高いからね
33 : 2023/08/12(土) 11:22:53.63 ID:VCMaVOp/0
>>17
なんだかんだ、日本はじめじめする湿度が高い国だしね
19 : 2023/08/12(土) 11:18:30.43 ID:oFYf6wIw0
死者55人所在不明1000人以上?
こりゃもっと増えるな
29 : 2023/08/12(土) 11:22:11.87 ID:czIANpUO0
>>19
怖い
20 : 2023/08/12(土) 11:18:48.89 ID:5v2mM74B0
習近平がマウイ島火災を隠蔽
ウクライナ軍がマウイ島を開放
21 : 2023/08/12(土) 11:19:00.27 ID:WLNknE9v0
状況がよくわからんのだが、海に飛び込むって限界まで逃げなかったわけ?
山火事なんて、自宅の出火とかと違って発生して10分で追い詰められるような火事じゃないだろ
39 : 2023/08/12(土) 11:26:22.24 ID:c1G412290
>>21
ハリケーンの強風
街を取り巻く形での延焼
警報の不備

そりゃーゲームセットだわ

40 : 2023/08/12(土) 11:26:47.47 ID:wJs2MwN10
>>21
ハリケーンで火が飛び火どころか走る状態だったんだろう。
46 : 2023/08/12(土) 11:30:48.76 ID:GzGiACmC0
>>21
深夜で火の回りが早くみんな車で逃げようとしたから道が渋滞。現場の映像では渋滞にハマッたらしき車が何台も放置されて炎上している
前後を火で塞がれ逃げ道なし。火だけじゃ無くて煙に巻かれてもアウト
海に逃げてもずっと浮いてられない人は溺れてアウト
22 : 2023/08/12(土) 11:19:17.30 ID:PLEzesxB0
Xで画像見たけど変な燃え方してるネ
30 : 2023/08/12(土) 11:22:28.85 ID:czIANpUO0
>>22
どんな
23 : 2023/08/12(土) 11:19:20.11 ID:/x3rzcXm0
家にライフジャケットないのかよ
24 : 2023/08/12(土) 11:20:20.69 ID:DfNkI9D60
悲惨ですね
25 : 2023/08/12(土) 11:20:32.83 ID:1U//7cpC0
サイレンが鳴らなかったらしいね
31 : 2023/08/12(土) 11:22:51.61 ID:wqnjVkVN0
島で海沿いにある街なのに地形の関係で年に数日しか雨降らないで乾燥してるらしい日本にいると想像できんわ
34 : 2023/08/12(土) 11:23:28.43 ID:czIANpUO0
>>31
スコールとかないの
32 : 2023/08/12(土) 11:22:53.47 ID:gH1GfXgi0
どうせタバコかマリファナの火の不始末だろ
35 : 2023/08/12(土) 11:24:05.90 ID:JkPrOu7Y0
金持ちとかが集まるところとは全然違うところが火事になったんだろ?
36 : 2023/08/12(土) 11:24:12.05 ID:aECyQ2eL0
アメリカって難燃性には厳しい印象だけど
建築基準とかないのかな?
37 : 2023/08/12(土) 11:24:30.09 ID:1U//7cpC0
どうにか日本の戦果ってことにならんかね
38 : 2023/08/12(土) 11:25:20.07 ID:gH1GfXgi0
ハワイは生活保護が多いらしいよね
41 : 2023/08/12(土) 11:26:49.22 ID:jd/L7nyJ0
ちょーまってこれわやばい
えぐいえぐいやっばやっば
42 : 2023/08/12(土) 11:29:05.40 ID:jj2BEZhi0
日本人被害者いないのかな
43 : 2023/08/12(土) 11:29:11.41 ID:8PJqHMtQ0
物凄く不謹慎だけど、
Pineapple on pizzaというゲームのリズムが頭流れてしまう
44 : 2023/08/12(土) 11:29:57.83 ID:dOvFUhVm0
この暑さはハワイだけじゃなく異常だよ
48 : 2023/08/12(土) 11:32:05.39 ID:sTMdewmZ0
高見山どうなった? 生きてる?
49 : 2023/08/12(土) 11:32:15.54 ID:o1eUWF1d0
死者数はまだまだ増えそうだな ご冥福をお祈りいたします
住む場所を選ぶのも大変だわ
50 : 2023/08/12(土) 11:32:18.70 ID:MkIar6P90
どうしてこうなったの?
51 : 2023/08/12(土) 11:32:59.91 ID:sCl0XFSC0
B29の焼夷弾よりマシ
我慢しなさい

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1691806272

コメント

タイトルとURLをコピーしました