平日に家に居た男性、インターホン鳴るも居留守→バールを持った強盗に入られてしまう…これどうすればいいの?

サムネイル
1 : 2023/08/11(金) 17:56:11.11 ID:GSBIFQjrM

家に不審者、そのとき「居留守」は危険…カギはインターホンでの対応徹底

5月下旬の午後、福島市の男性(36)は、玄関に設置された防犯カメラの映像を見て息をのんだ。

「もしかして強盗か」

平日だったが仕事が休みで、たまたま自宅滞在時にインターホンが鳴った。画面には帽子で顔を隠し、手袋をはめた2人組の男が映っていた。男らは近くの電柱の陰に隠れ、中から人が出てくるのか確認しているようだった。

男性はインターホンに応答せず、すぐに警察に連絡。やきもきしながらカメラの映像を見返していた時、ふと後ろを振り返ると、庭先にさっきの男の一人が立っていた。手にはバールが握られていた。

とっさの判断で、男性は玄関から外に出て相手に向かい、逃げ出した男が転んだところに覆いかぶさった。男性は「なんとしても捕まえなければと思ったが、もし刃物でも持っていたらと考えると怖かった」と振り返る。

捕まえた男は知らない顔だった。男は住居侵入容疑で現行犯逮捕され、後で24歳だと分かった。
福島地裁で始まった裁判で検察側は、男が携帯電話の通信アプリを通じて勧誘を受け、指示を受けながら、各地の資産家をターゲットに複数人で窃盗を繰り返していたと指摘した。県警幹部は「強盗事件に発展しかねない危険な事案だった」と危機感を募らせる。


不審者が自宅に来た時、どう対処すればいいのか。防犯対策に詳しい元県警警察官で、危機管理コンサルタントの関根篤志さん(47)は「カメラ付きのインターホン越しの対応を徹底することが重要だ」と説明する。

居留守を使うと、不在だと思って侵入してきた犯人と鉢合わせし、危険な事態に陥る恐れもある。今回のケースも、インターホンに出ていれば、庭まで入られることはなかったかもしれないという。
「犯人側には、できるだけ時間をかけたくないという心理が働く。インターホン越しのやりとりが長くなれば、引き下がる場合もある」と話す。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230809-OYT1T50002/

2 : 2023/08/11(金) 17:57:44.07 ID:g3FCD6EPp
居留守も出来ないとか終わってるなこの国
3 : 2023/08/11(金) 17:59:16.07 ID:auXfbCkT0
>すぐに警察に連絡

これは良い判断
無視することはできてもすぐにこの行動起こせる奴は少ない

4 : 2023/08/11(金) 18:00:27.98 ID:eATPGo+oM
もうこういう国
5 : 2023/08/11(金) 18:00:33.89 ID:yqQG86Pb0
やっぱセーフルーム要るよな
6 : 2023/08/11(金) 18:00:43.85 ID:RL7lJozXM
またZ世代の闇バイトか
7 : 2023/08/11(金) 18:00:58.96 ID:drxpo35b0
インターフォンと110直結にできないのか
21 : 2023/08/11(金) 18:10:18.19 ID:rsNROS8dr
>>7
うちのは通報機能あるな
警察か警備会社か知らんけど
8 : 2023/08/11(金) 18:01:53.38 ID:mLPibkedH
即時警察に連絡したり
自分から捕まえに向かったり
なんかこの人はこの人で異常だわ
9 : 2023/08/11(金) 18:01:59.60 ID:+k8v0FEZ0
そもそも貧乏なら狙われない
金持ってるのが悪いから自業自得
10 : 2023/08/11(金) 18:02:08.71 ID:Ty80F+eE0
殺していいよ
武器を持った強盗相手のケースは積極的に殺しにかかっても100%正当防衛になる
通常の正当防衛は「逃げる余地がなかったか、本当にどうしようもなかったか」という点で延々とねちっこくやられるが
対武装強盗だけは特別法のおかげで一切容赦なく殺してよい
15 : 2023/08/11(金) 18:06:02.09 ID:eATPGo+oM
>>10
けんもうは勉強になるなあ( ´ん`)y-~~
実践するよ
16 : 2023/08/11(金) 18:06:34.47 ID:55xuGLZyM
>>15
まず資産家になるところからスタートだぞ
17 : 2023/08/11(金) 18:06:43.68 ID:q5tzOa2D0
>>10
ネットで得たしょーもない知識で語ろうとするなよな~キチンと条文を読んでないことが丸わかり。ダサすぎる
11 : 2023/08/11(金) 18:03:49.40 ID:6dzGIjJ00
侵入されて家の包丁か何かで反撃したら罪に問われる?
12 : 2023/08/11(金) 18:05:28.36 ID:a57YYuTYM
>>11
たまたま家にあった日本刀で返り討ちにして正当防衛って事例があったような
13 : 2023/08/11(金) 18:05:32.00 ID:drxpo35b0
>>11
相手は多数なんだから殺しても正当防衛だろな
40 : 2023/08/11(金) 18:23:33.86 ID:8zQoWh8h0
>>11
罪に問われなくてもさ
恥知らずな犯人遺族が金寄越せって民事で訴えてきて裁判に巻き込まれて面倒な事なりそうだなっておもふ
クズの家族はクズだからな
14 : 2023/08/11(金) 18:05:52.56 ID:55xuGLZyM
あれだけ報道されてもまだ誰かに指示されて強盗するアホがいるのか
18 : 2023/08/11(金) 18:08:02.94 ID:5MS2osdnM
お年寄りの家のインターホンかと思ってたら36歳(脂ノッてる男盛り)の家かよ!
20 : 2023/08/11(金) 18:08:33.15 ID:i9rTE0P60
>男は住居侵入容疑で現行犯逮捕され、後で24歳だと分かった。

こういう若いゴミクズだと服役したとしても出所した後で逆恨みしてまた来そうだから死刑にしてほしいよ(´・ω・`)

22 : 2023/08/11(金) 18:11:38.01 ID:FIsqo7Fv0
強盗に押し入ってくる前に「トリック・オア・トリート?」みたいに「強盗オア窃盗?」って聞いてくれたらこっちも窃盗を選んで大人しく物を差し出すのにな
23 : 2023/08/11(金) 18:11:46.28 ID:1PtlGx5Z0
自宅警備員は遊びじゃないんだよ
24 : 2023/08/11(金) 18:11:55.77 ID:KFUJe2yW0
最近「のようなもの」減って直にバール呼びが増えてるな
26 : 2023/08/11(金) 18:12:36.87 ID:JYgpgeqW0
家にもこねーかな
圧倒的地の利があるし負けようがない上合法的に殺せる
28 : 2023/08/11(金) 18:14:24.39 ID:Ar6ch52i0
資産家か
29 : 2023/08/11(金) 18:14:35.47 ID:CrbFrLNf0
ジャップの家なんて後先考えなきゃ強引に入れるよな
30 : 2023/08/11(金) 18:16:22.96 ID:Ty80F+eE0
「強盗」相手でも正当防衛が成立しないのは
それこそ相手が「非力な女の窃盗犯で武器も所持していない」とか「制圧してロープで縛った後に腹立ちまぎれに殴り56す」といった場合
さすがにそれは生命の危機で已むをえなかったと主張するのが困難になる
あるいは単に庭に入り込んだ無手の訪問販売員相手に「強盗と思って殺しちゃいました」というのは通らんが
凶器になる道具を持った相手や複数犯なら一切加減しなくてよい、殺るか殺られるかの状況
42 : 2023/08/11(金) 18:25:18.65 ID:q5tzOa2D0
>>30
お前、法律とか判例とか読まないネットでしょーもない知識を得た人間だろ。その法律は緩和するというだけで、無制限じゃねーからな?普通に過剰防衛を認めた判決あるからな?ほんま恥晒すだけだからきちんと勉強しなよ
以下の判決文を読んで勉強しな?

平成6(し)71

31 : 2023/08/11(金) 18:17:48.28 ID:gai/XsLq0
金あるならタワマンに住めよな
一戸建てなんて犯罪自然災害ゴミ出しでろくなことない
32 : 2023/08/11(金) 18:18:07.93 ID:drxpo35b0
訪問販売や宅配装う事もあるし
ナイフを隠し持ってる可能性もあるのだから
家に入ったきたなら殺してもセーフじゃないのかな
33 : 2023/08/11(金) 18:18:37.04 ID:w9GS19Qe0
バールに対抗できるモノって何か有るか❔
完全に武器しか思いつかない。
37 : 2023/08/11(金) 18:20:46.89 ID:drxpo35b0
>>33
アイアムアトミックぐらいだな
34 : 2023/08/11(金) 18:19:56.43 ID:B/TFKJ8h0
やっぱりいまーす!
35 : 2023/08/11(金) 18:20:33.89 ID:CFP5YyDt0
問題はなぜこの家が狙われたかだ
資産家だっていう情報はどこから?
まさか・・
36 : 2023/08/11(金) 18:20:41.65 ID:WNiI0YhnM
てか闇バイトに狙われた時点で詰んでるだろ
普通の泥棒なら他に行くだろうが、もうターゲットリストに載ってるんだからまた来るやん
38 : 2023/08/11(金) 18:20:47.45 ID:dRx+LJD70
なんだ資産家かよ
強盗もうちょっと頑張れよ
39 : 2023/08/11(金) 18:23:01.75 ID:bNPsA5840
留守だと思われてるだろうから不意打ちしてやりゃいいじゃん
43 : 2023/08/11(金) 18:25:39.56 ID:hI2fzFrb0
これは包丁で反撃しても許されるケースだな
マジで怖いわ
44 : 2023/08/11(金) 18:26:42.14 ID:w9GS19Qe0
>>43
バールの方が強い
49 : 2023/08/11(金) 18:30:59.02 ID:hI2fzFrb0
>>44
木刀ならいけるかな?
何にせよ護身用の武器は用意しときたいわ
45 : 2023/08/11(金) 18:27:14.14 ID:afeg6MCj0
お前らも警察署の近くに住め
安心感がまるで違う
48 : 2023/08/11(金) 18:28:29.33 ID:drxpo35b0
>>45
あっても留守しか見たことないな
47 : 2023/08/11(金) 18:28:22.05 ID:sw/H7Yl90
最近はバールのようなものじゃなくてバールって書いてあるのよく見るな
52 : 2023/08/11(金) 18:31:37.82 ID:BUP3b7oca
金属バットフルスイングで人間の頭部をフルスイング出来る最高にスカッとできるチャンス
53 : 2023/08/11(金) 18:32:23.51 ID:Ty80F+eE0
強盗行動→強盗への防衛行動
54 : 2023/08/11(金) 18:32:29.59 ID:B/TFKJ8h0
スタン棒
55 : 2023/08/11(金) 18:33:10.43 ID:pPr+INAL0
出たら出たでタッパー買わされるしどうすればいいの
56 : 2023/08/11(金) 18:34:02.06 ID:PzEagKzP0
ケンモトリビア

高速道路の出入り口近くに住むのはやめよう
強盗が即座に自動車で逃げれるから狙われやすい

57 : 2023/08/11(金) 18:35:25.43 ID:6Ko6KkaA0
そりゃ無断で入ってきたらこっちは何してもいいよな

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1691744171

コメント

タイトルとURLをコピーしました