「e-Sports」👈こいつが流行らなかった本当の理由

サムネイル
1 : 2023/01/02(月) 21:33:44.77 ID:m9pynUlnd

なに?

 「THE IDOLM@STER」萩原雪歩役や「とある科学の超電磁砲」食蜂操祈役などで知られる声優の浅倉杏美が2日までに公式ブログを更新。昨年末に子どもがけがで救急搬送されたことを明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2242a9ce41f8972f1e117a08ab419eef73ddbaaa

2 : 2023/01/02(月) 21:33:56.15 ID:m9pynUlnd
これから来るぞ!みたいな感じあったのに
4 : 2023/01/02(月) 21:34:18.76 ID:Ij9qgBkN0
キモヲタしか興味無いからな
5 : 2023/01/02(月) 21:34:21.94 ID:k+XkSnmN0
チー牛スポーツ大会なんて見たくない
6 : 2023/01/02(月) 21:34:24.44 ID:8Ai04xTj0
チー・スポーツという蔑称で終わったコンテンツ
7 : 2023/01/02(月) 21:34:38.45 ID:zsF+veC90
何がすごいのかわからないし
8 : 2023/01/02(月) 21:34:39.97 ID:r1y8QB5/0
イケメンがいないから
9 : 2023/01/02(月) 21:34:42.76 ID:cmG4vLeV0
チーsportsやからな
10 : 2023/01/02(月) 21:34:44.33 ID:Vliyqpir0
将棋より流行って無いか?
12 : 2023/01/02(月) 21:34:54.87 ID:rDrRi/xR0
しょっぱなで浜村がプロでなければ高額賞金を出すのは違法になるとかいうデマで足を引っ張ったから
13 : 2023/01/02(月) 21:34:55.91 ID:i9FbM9AF0
プロプレイヤーの失言が多い
14 : 2023/01/02(月) 21:35:10.52 ID:m9pynUlnd
あまり聞かなくなっても歌
15 : 2023/01/02(月) 21:35:15.75 ID:GFF6vqhS0
日本人は競技性の高いゲームのルール把握が出来ず観戦が難しい
17 : 2023/01/02(月) 21:35:21.11 ID:4RP1x8Tz0
経験者しか観戦を楽しめない
サッカーは未経験者でも盛り上がれる
18 : 2023/01/02(月) 21:35:21.92 ID:sK8LfSDPa
TASを越えられないからだろ
あとゲーム実況者ならその辺にいくらでもいる
19 : 2023/01/02(月) 21:35:23.20 ID:RVrnL0T3a
選手がチー牛しかいないもん
ビジュアル的に最悪
20 : 2023/01/02(月) 21:35:44.63 ID:MPPmmMSoa
チー牛しかいない
21 : 2023/01/02(月) 21:35:49.59 ID:lfBeo8Bv0
見た目が悪い
イケメンばかりなら人気出る
22 : 2023/01/02(月) 21:35:53.44 ID:uFdEipIX0
海外では流行ってるだろ
日本で流行らないのは単純に日本のプレイヤーがクソ雑魚だから
弱いと人気ないのはどのスポーツでも一緒
23 : 2023/01/02(月) 21:35:59.63 ID:TXRyyFQAd
海外のでかい大会賞金減ってて草
24 : 2023/01/02(月) 21:36:04.10 ID:TQ8jQL/T0
スポーツじゃないから
25 : 2023/01/02(月) 21:36:05.99 ID:9y9s3GdrM
本気で流行らそうとしたらサッカーくらいのプロデュースしないと無理だろ
プロバスケですら一般人からしたら八村くらいだろ
26 : 2023/01/02(月) 21:36:10.28 ID:Dxa+N9wX0
ボクシングと将棋を同時にやってるから
27 : 2023/01/02(月) 21:36:17.64 ID:fsz+LHcE0
スポーツですらアホくさいのにゲームがうまくて何やねんと
28 : 2023/01/02(月) 21:36:19.69 ID:uLg17li20
ルールが複雑
29 : 2023/01/02(月) 21:36:20.34 ID:R0MU4VXE0
チー牛「市民権獲得したと思ったのにどうして…」
30 : 2023/01/02(月) 21:36:21.54 ID:B6Y1K28Z0
プロ連中が社会不適合者のガ●ジばっかり
31 : 2023/01/02(月) 21:36:29.66 ID:X5yq6/JjM
あれ団体が壺だらけだったろ
32 : 2023/01/02(月) 21:36:33.39 ID:R/PxMK2z0
スポーツと比べて技術の凄さがわかりづらい
63 : 2023/01/02(月) 21:39:35.58 ID:Q3NdEyng0
>>32
その点ウメハラってすげーわ
33 : 2023/01/02(月) 21:36:35.96 ID:JNF80PZd0
知らんゲームで盛り上がられてもつまらんわ
34 : 2023/01/02(月) 21:36:52.89 ID:MYmc6N7a0
知らないゲーム観て盛り上がれってのがまずムリだろ
36 : 2023/01/02(月) 21:37:05.29 ID:QDv8zw6b0
取り巻きが賞金がすごいとか金の話しかしてなかった
37 : 2023/01/02(月) 21:37:05.56 ID:ICQ+tK760
変な団体に目付けられたから
38 : 2023/01/02(月) 21:37:06.13 ID:9xnaq1oc0
過疎ジャンルでしかジャップがイキれないから
39 : 2023/01/02(月) 21:37:07.36 ID:JsyJcIm50
チー牛
41 : 2023/01/02(月) 21:37:18.92 ID:TXRyyFQAd
撤退してるだろこれ
42 : 2023/01/02(月) 21:37:32.28 ID:sj2jdiAg0
流行ってプロゲーマーがサンジャポとか出ないから
43 : 2023/01/02(月) 21:37:43.03 ID:hxty4Hzi0
プレイヤーにもファンにも品格が無さすぎるから
44 : 2023/01/02(月) 21:37:52.76 ID:LQo2dmEX0
チースポーツ呼ばわりされて終わった
45 : 2023/01/02(月) 21:38:05.74 ID:gVfgNRX80
異論を挟まない感じだったのにね
46 : 2023/01/02(月) 21:38:17.19 ID:UiQe2Wy70
流行ってるよな
65 : 2023/01/02(月) 21:39:43.20 ID:sK8LfSDPa
>>46
流行ってないよ
ペコらより稼げるプロゲーマーとかいるか?
47 : 2023/01/02(月) 21:38:39.27 ID:AtEM6ikP0
スポーツより手軽じゃないからだな
俺がやってるゲームなら見てもいいがウイイレ2014だぜw
48 : 2023/01/02(月) 21:38:47.63 ID:9y9s3GdrM
チー牛馬鹿にしてるのはお仲間くらいで一般人にはそんなものが存在することすら認知されてない
49 : 2023/01/02(月) 21:38:49.68 ID:LtfUCTzV0
経験者じゃないとすごさが分からない
50 : 2023/01/02(月) 21:38:54.54 ID:4D3UCXf00
見せ物として面白いのはstarcraft 2ぐらいじゃない
51 : 2023/01/02(月) 21:39:00.57 ID:j+k9g4Ir0
ジャップが貧しすぎた
52 : 2023/01/02(月) 21:39:00.60 ID:iyiovj7E0
ゲームをスポーツって…って人が大半だから
53 : 2023/01/02(月) 21:39:05.49 ID:faJaVhHs0
大谷がeスポーツやったら盛り上がるよ
要はスターがいないってこと
54 : 2023/01/02(月) 21:39:09.33 ID:Cf7G/IC/r
もう下火なん?
55 : 2023/01/02(月) 21:39:12.52 ID:S+I9Ylos0
ソフト選び間違ってるよね。マイナーソフトばかりで競ってるイメージ
56 : 2023/01/02(月) 21:39:15.21 ID:yLKm9DKQ0
誰もが知っててルールもわかるゲームでやれよ
ぷよぷよ持ってこようがどんな連鎖組んでるかとか大抵のやつはわからんだろ

日本じゃマリカくらいしか成り立たん

57 : 2023/01/02(月) 21:39:16.56 ID:c2D2hbAid
儲からないと気付いた
スポンサーがw
58 : 2023/01/02(月) 21:39:27.51 ID:i0EzXIA1H
日本ではな。
59 : 2023/01/02(月) 21:39:27.53 ID:B/d2Q+O40
見て分かりづらいのはあるな
サッカーやバスケは分かりやすいし
60 : 2023/01/02(月) 21:39:29.19 ID:pqD8s4FI0
YouTubeで格ゲー動画観るのは好きだけどね
そのおかげかKof15は買わず終いで格ゲー卒業しそう
61 : 2023/01/02(月) 21:39:30.20 ID:bZTVpxQo0
チースポとかいう言葉の暴力w
62 : 2023/01/02(月) 21:39:33.56 ID:74NfyjkB0
チー牛がチー牛を嫌う構図
64 : 2023/01/02(月) 21:39:42.96 ID:4RP1x8Tz0
リアルスポーツの人気も下がってるらしいけど、では何が人気になってるんだ?余暇
67 : 2023/01/02(月) 21:39:50.50 ID:paVFPpwb0
所詮ゲームは チい🐄のやるもんだから
なーにがプロだよ馬鹿が
69 : 2023/01/02(月) 21:40:02.84 ID:HmSWLBWw0
格ゲーもFPSもガッツリやるんだが、他人のプレイ見て応援する気持ちには特になれんのよな
70 : 2023/01/02(月) 21:40:19.49 ID:K166J+2/0
だって遊びでしょ?
仕事でやってますとか言われても意味不明だよ
71 : 2023/01/02(月) 21:40:34.50 ID:OqhCJigu0
成り立つためには層の厚さが必要だがゲームそのものが多様だから
74 : 2023/01/02(月) 21:40:46.57 ID:vf4I1pd10
車でサッカーするゲームあるじゃん

ああいう大衆にわかりやすいゲームでやるべきだったろ

75 : 2023/01/02(月) 21:41:00.34 ID:sK8LfSDPa
格ゲーもmugenっていう無法地帯があるからそれ以下のプロ見ても面白くならん
76 : 2023/01/02(月) 21:41:02.41 ID:x3/vGcKQ0
やってる奴らの素行が悪すぎた
77 : 2023/01/02(月) 21:41:06.64 ID:HFlQdMG40
遊んで儲けるとか嫉妬やね

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672662824

コメント

タイトルとURLをコピーしました