いま流行の「オタクにやさしいギャル」の始祖は「げんしけん」だ!」とする見当違いな考察が話題。ホントの起源はアレだよな😲

サムネイル
1 : 2023/07/31(月) 17:13:15.46 ID:qBMkLdq+0

フィクションに登場するキャラクターの属性として、今やすっかり定番となった「オタクにやさしいギャル」。今年の冬アニメで話題になった『お兄ちゃんはおしまい!』にも、見るからにオタクにやさしそうな穂月かえでというギャルが登場し、視聴者を虜(とりこ)にしていました。

 しかし冷静に考えるなら、いわゆる「オタク」と「ギャル」は交わることのない存在だったはずです。一体いつから二次元の世界で、このジャンルが市民権を得たのでしょうか。

 ギャルの描き方に一石を投じたキャラクターとしてまず挙げたいのが、木尾士目先生原作の人気マンガ『げんしけん』に登場する春日部咲です。同作はオタクたちが集まる大学のサークル「現視研」の日常を描いた物語で、当初の咲はオタクに厳しいキャラクターとして登場しました。

 そんな彼女は「現視研」のメンバーであるイケメンオタク・高坂真琴に惚れており、どうにかしてオタク趣味を辞めさせようと奮闘します。しかし「現視研」と関わっていく中で、次第にオタク趣味に理解を示すようになりました。単行本1巻の時点で一般人代表のツッコミキャラに収まっており、その後はどんどん異文化に染まっていきます。

 初代『げんしけん』が連載されたのは、2000年代前半頃のこと。当時の空気感からすると、咲のような人物がオタクサークルに打ち解けていく描写は、それだけで斬新でした。

 だからこそ、今でも「オタクにやさしいギャル」の始祖として度々名前が挙がるキャラクターとなっているのでしょう。

https://magmix.jp/post/153478

6 : 2023/07/31(月) 17:14:05.49 ID:/Kwq++1t0
オ●ニーマスター黒沢
27 : 2023/07/31(月) 17:14:51.76 ID:qYo8FZYa0
そうなん?
28 : 2023/07/31(月) 17:15:40.49 ID:aal1AQAmd
ギャル自体もういなくね?
神奈川の低偏差値高校くらいにしか生息してなくね?
29 : 2023/07/31(月) 17:16:33.89 ID:V7E2OJc1a
オタクに優しいギャルって
蘭子さんじゃね?
31 : 2023/07/31(月) 17:16:39.78 ID:UXoP62qv0
オタクは黙ってじさつしろ
32 : 2023/07/31(月) 17:17:16.76 ID:7mCYLfMC0
いや、そうじゃなくて、普通にみんな学校でこれを体験してるからだろ
33 : 2023/07/31(月) 17:17:29.09 ID:nuj1fhEb0
旧速の雑談スレとかだろ
35 : 2023/07/31(月) 17:17:38.92 ID:kjp6l0OJ0
いい加減漫画から始祖見つけようとするのやめたら?
ツンデレの時も見当違いなことばっかりだったよな
38 : 2023/07/31(月) 17:19:48.09 ID:KOla5XYVa
>>35
ヤンデレの意味も壁ドンの意味もガバガバだったよな
36 : 2023/07/31(月) 17:19:06.37 ID:0ZCWVLHz0
ギャル文化って90年代から始まってるからもうちょい前からありそう
37 : 2023/07/31(月) 17:19:13.73 ID:vg8PX8uW0
どっきりドクター
39 : 2023/07/31(月) 17:20:41.61 ID:PLtw4IYS0
俺のレスが元ネタな気がする
40 : 2023/07/31(月) 17:21:34.79 ID:GenjlEUs0
脳の人を選別するセンサーがぶっ壊れてるから全員平等に接する感じ
41 : 2023/07/31(月) 17:22:17.37 ID:aal1AQAmd
エ口ゲとかエ口漫画の方が一般作より早いだろうな
42 : 2023/07/31(月) 17:23:02.82 ID:/8KbWaGWM
多くのオタクの青春に存在する原風景やろ
女に話しかけられただけで一大事なんだから
43 : 2023/07/31(月) 17:23:07.12 ID:p2910feu0
おにまいのはあれただのギャルだろ
べつにオタクに優しいとこ見せたりしてないぞ
44 : 2023/07/31(月) 17:23:21.76 ID:XCnOcAFo0
学校へ行こうの東京ラブストーリーのコーナーとリンカーンで日村がギャルサーとパラパラするやつが最初かな
45 : 2023/07/31(月) 17:25:01.04 ID:Sa5zJYWy0
ふたば二次裏で3年以上前からオタクに優しいギャルを見出していたよ
やっとブーム来たのね
50 : 2023/07/31(月) 17:28:11.17 ID:qYo8FZYa0
>>45
3年前てコロナ禍前後だぞ
その頃には鬼滅やウソップのコラが出ていたからそれより前だと思う
46 : 2023/07/31(月) 17:25:22.20 ID:lhJz/Ptf0
げんしけんでいいよ。
47 : 2023/07/31(月) 17:25:32.29 ID:Hsi3KLUS0
どう考えてもフラウだろ
48 : 2023/07/31(月) 17:25:45.88 ID:tyuIwDTP0
相手による態度の使い分けが露骨ではないのを
普通の女よりやさしいと解釈する弱男の悲劇が元ネタ
49 : 2023/07/31(月) 17:26:25.06 ID:Q87g5AGOa
属性の始祖はだいたいエ口ゲの方が先じゃねーの
51 : 2023/07/31(月) 17:30:40.81 ID:g1wPzodlr
春日部咲ってギャルか?
ギャルって言ったら笹原妹では?
52 : 2023/07/31(月) 17:30:42.36 ID:gHuyv5ke0
肉丸くんでは
53 : 2023/07/31(月) 17:30:49.47 ID:4OPh3JFBd
いや別に優しくないだろあの人
54 : 2023/07/31(月) 17:31:40.39 ID:KVzbUU1br
よく知らんが稲中ではないの?
55 : 2023/07/31(月) 17:31:49.52 ID:0VNqwivL0
フラットに接してくれるだけで優しいっつーんだから認知歪んでるよな
56 : 2023/07/31(月) 17:34:02.22 ID:CqdEIy8+0
>>55
そのくせ裏切られたって逆恨みするからな
58 : 2023/07/31(月) 17:35:41.99
金髪ヤンキーと黒髪委員長の百合の元祖はどこだよ
59 : 2023/07/31(月) 17:36:15.49 ID:bUvINfQIM
それこそのび太としずかちゃんみたいな関係性じゃなくて?
60 : 2023/07/31(月) 17:36:25.26 ID:UTBaSdnAH
黒ギャルと白ギャルでわけるとしたら誰なんだろうな

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1690791195

コメント

タイトルとURLをコピーしました