「ライオン」捜索打ち切り、イノシシだった可能性大 独

サムネイル
1 : 2023/07/22(土) 15:15:10.99 ID:v56gLEwy9

【AFP=時事】ドイツ警察は21日、首都ベルリン近郊でライオンとみられる野生動物が目撃されたとの通報を受けて捜索活動を続けてきたが、イノシシだった可能性が高いと判断し、捜索を打ち切った。

 イノシシを追い掛ける雌ライオンのような動物は20日未明に路上で目撃されたが、証拠は通行人2人が携帯電話で撮影した画質の粗い動画と、出動した警察官がパトカーから視認したことだけだった。

 アフリカのサバンナに生息するライオンがベルリン近郊をうろついているという話は、ドイツ国内で大きな話題を呼び、ソーシャルメディアにはさまざまなミームが飛び交った。

 しかし、ベルリンの南西に位置する小さな町クラインマハノー(Kleinmachnow)のミヒャエル・グルベルト(Michael Grubert)町長は21日午後1時ごろに会見を開き、複数の専門家からこの地方に生息している動物である可能性が高いと指摘され、捜索を打ち切ったと発表。

「あらゆる点からみて雌ライオンではない」とし、動画に映っていた動物はイノシシだった可能性が高いと指摘した。

 南アフリカ出身者を含む専門家2人が、獲物などを求めてうろついている時のライオンの動画と比較したところ、明らかな違いが見られたという。

 町の広報担当者は「いずれの専門家も、確実にライオンではないとの結論に達した」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/52c1ad38e3a4dfdd47c8c241eef5a34a1f40dcf0

4 : 2023/07/22(土) 15:15:58.90 ID:QHigkldm0
チャウチャウじゃないのかよ
45 : 2023/07/22(土) 15:52:58.71 ID:ZLcizXgi0
>>4
チャウチャウちゃうんちゃう
8 : 2023/07/22(土) 15:17:36.17 ID:/Se9dUdJ0
心~配ないさ~♪
9 : 2023/07/22(土) 15:17:41.29 ID:GcFOUM6E0
俺も雌ライオンかな?と思ったら梅宮アンナだったことあるわ
25 : 2023/07/22(土) 15:29:01.05 ID:Y4/db9dS0
>>9
ワイもなw
10 : 2023/07/22(土) 15:18:14.63 ID:195Eiv940
猪瀬氏「Xビデオでみた」
11 : 2023/07/22(土) 15:18:48.93 ID:SzNcpUJR0
シシ違いか
12 : 2023/07/22(土) 15:21:38.81 ID:mpwPWBl60
ライオンが徘徊しているってデマ流して退歩されたバカがいたな日本で
13 : 2023/07/22(土) 15:22:03.12 ID:O4DzSTyQ0
鹿でした
14 : 2023/07/22(土) 15:22:53.80 ID:QIt3TckU0
サイズはどうなんだ
15 : 2023/07/22(土) 15:23:28.99 ID:hs4PoGL50
虎だよ
24 : 2023/07/22(土) 15:27:07.13 ID:bO/ykiY+0
>>15
鹿でした
16 : 2023/07/22(土) 15:23:31.21 ID:RZBmON4C0
ホントにホントにホントにホントに
18 : 2023/07/22(土) 15:24:26.36 ID:C8Dklu7u0
>>16
0.24秒差で負けたのかorz=3
67 : 2023/07/22(土) 16:29:42.95 ID:HrgAwfTt0
>>16
ご苦労さん(突っ込めー!)
17 : 2023/07/22(土) 15:23:31.45 ID:C8Dklu7u0
ホントにホントにホントにホントにライオンか~?
19 : 2023/07/22(土) 15:24:55.91 ID:XH7C056n0
いの獅子かよ
20 : 2023/07/22(土) 15:25:12.82 ID:frLeh7Hx0
サンスターかP&Gって可能性も
21 : 2023/07/22(土) 15:25:46.13 ID:5GVKsxy60
ぬこだろ
22 : 2023/07/22(土) 15:25:58.82 ID:h6wmod150
おはようからおやすみまで丸見えだ🦁
23 : 2023/07/22(土) 15:26:32.25 ID:gYGYG7/Z0
家の中でも服を着たクマを目撃したことがあるわ
26 : 2023/07/22(土) 15:29:25.05 ID:S46C3oEv0
あぁ あれってハクビシン?
27 : 2023/07/22(土) 15:29:56.46 ID:nE7rxWvo0
おはようからおやすみまで暮らしを見つめる
28 : 2023/07/22(土) 15:30:09.61 ID:82BoTl5Y0
おっとこぬしさまだろ?昨日見た
29 : 2023/07/22(土) 15:31:05.07 ID:7vBWuHZz0
とってもとってもライオンだー
30 : 2023/07/22(土) 15:33:08.13 ID:nPOpl5dm0
現代のジェヴォーダンの獣
31 : 2023/07/22(土) 15:34:41.18 ID:sGi2IIAs0
じゃああの動画はなんだったのさ
32 : 2023/07/22(土) 15:38:00.70 ID:nWvmIlK80
トラだよトラ
33 : 2023/07/22(土) 15:43:20.23 ID:FrEw3c7j0
暗号通信か緊急指令だな
MASTERキートンで読んだぞ
34 : 2023/07/22(土) 15:44:35.25 ID:huCkeULc0
ハーフェル河近くの村では
ライオンがヒョウの檻に入り
出られなくなっています
35 : 2023/07/22(土) 15:46:20.79 ID:t/bqoPii0
ドイツで地震あったの?
36 : 2023/07/22(土) 15:47:28.02 ID:hGVQkCYN0
ライオンサイズのイノシシだったら怖いな
37 : 2023/07/22(土) 15:47:29.31 ID:5GVKsxy60
見ようによってはラブラドールはメスライオン
51 : 2023/07/22(土) 16:10:19.66 ID:aGJorss80
>>37
タロとジロのジロもぱっと見ツキノワグマ?
38 : 2023/07/22(土) 15:47:55.42 ID:9lsMaEBC0
森で蝶
39 : 2023/07/22(土) 15:48:11.39 ID:luEMScjD0
ごきげんよう
40 : 2023/07/22(土) 15:49:01.30 ID:4gkFMM9A0
10年ほど昔だっけ
東北の山にカンガルーがいるって話題になったけどあれはどうなったんだろうか
53 : 2023/07/22(土) 16:11:24.65 ID:Q04/Be0G0
>>40
カンガルーまでもない
64 : 2023/07/22(土) 16:27:21.68 ID:4gkFMM9A0
>>53
ダジャレかよ
41 : 2023/07/22(土) 15:49:27.14 ID:scQZNjC30
何が出るかな?何が出るかな?
42 : 2023/07/22(土) 15:51:38.41 ID:TBVl8oQR0
バカッターがやらかしたのかとオモタ
43 : 2023/07/22(土) 15:51:56.73 ID:EIugaL+C0
イノシシならその辺に住んでるもんな、ベルリン
47 : 2023/07/22(土) 16:01:23.81 ID:LTvvKziw0
南アフリカ出身って部分必要?
48 : 2023/07/22(土) 16:02:31.66 ID:N8A0Q6GQ0
頭のいいドイツ人もジャップみたいな下らない騒動起こしてんだな
49 : 2023/07/22(土) 16:06:46.38 ID:vRzVDHow0
乙事主やろ
50 : 2023/07/22(土) 16:08:44.33 ID:aGJorss80
イノシシも十分危なくね?
52 : 2023/07/22(土) 16:10:27.26 ID:uWbPdLST0
ジェボーダンの獣って、結局なんだったの ?
55 : 2023/07/22(土) 16:13:32.99 ID:i20YyeQE0
イノシシ:「生きのこりたい生きのこりたい」
56 : 2023/07/22(土) 16:13:36.47 ID:Ujd9MxWc0
ローマ帝国の頃あたりまではヨーロッパライオンってのがいたらしいな
つい2000年くらい前までの話だ
(´・ω・`)
57 : 2023/07/22(土) 16:14:07.12 ID:Au4pzFD80
日本でもゾウが逃げ出して
その後見つからず捜索終了になった事がある
58 : 2023/07/22(土) 16:15:37.95 ID:uWbPdLST0
日本ではキョンが逃げ出して大繁殖している
ドイツでライオンが逃げ出したら第反しよくしている可能性がある
59 : 2023/07/22(土) 16:16:02.44 ID:8DLo7Fs70
「やさしいライオン」、原作:やなせたかし、製作:手塚治虫。
60 : 2023/07/22(土) 16:18:21.53 ID:IcbB/m8q0
>>1
嘘つきはネトウヨの始まりというからねぇw
ドイツにもネトウヨがいたか(笑)
62 : 2023/07/22(土) 16:19:45.54 ID:xH6f9kBp0
これ暗号だろ
63 : 2023/07/22(土) 16:20:51.86 ID:5XUPQyd90
ったくドイツ人は
65 : 2023/07/22(土) 16:29:25.48 ID:Luc2drub0
WW2の時、米英軍の戦車兵がティーガーⅠ戦車と見たと思って
ビビって大騒ぎしたらⅣ号戦車だったでござるって感じかな
「いやⅣ号戦車を舐めるなよ」って軍ヲタからのツッコミが来そうだけど
まあ実際、ライオンに見間違えられるくらいデカいイノシシなら怖いからね
69 : 2023/07/22(土) 16:31:40.17 ID:wWqBgUbQ0
イギリス王室の危機かな?
70 : 2023/07/22(土) 16:32:13.60 ID:ncojZoed0
腹立ちまぎれにホモセクロスしてそう
71 : 2023/07/22(土) 16:44:07.64 ID:9RVyYO+n0
ホントにホントにホントにホントにライオンだ

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1690006510

コメント

タイトルとURLをコピーしました