堀江貴文氏、炎天下の「意味なしマスク」を疑問視「マスクをつけることが正義みたいな…マジでやめてほしい」「マスク社会に戻るの超嫌」

サムネイル
1 : 2023/07/18(火) 15:00:40.00 ID:4dkBA/rG9

https://www.j-cast.com/2023/07/18465353.html
2023年07月18日12時30分

「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文さんが2023年7月17日、YouTubeに動画を公開し、暑さの中で「意味もなくマスクをつけている人々」に苦言を呈した。

堀江さんは「意味もなくマスクをつけるのはやめませんか?」と題した動画を投稿。

「最近はやっとお祭りとかも、祇園祭とか阿波踊りとか全国のお祭りが4年ぶりに復活して誰もみんな何の制限もなく見られるというのにですね、いまだにマスクを着けている人たちが山のようにいて、何なんだこれはと。もう熱中症になるっていうか、息苦しくないんですかね?」と疑問視した。

「別にその人たちにやめろって言ってるわけではなく」とした上で、「何でやってるのかがわからない」として、ツイッターでフォロワーに理由を聞いたところ、「お前は干渉するな」などと叩かれているという。

中略

堀江さんは、「過半数の人がつけなくなったらつけない説とかもあったんですけど、つけてますよね結構?花粉症とかもないですよね?だけどつけてますよね?でもうだるような暑さじゃないですか。あれ多分マスクの中とかめちゃくちゃ蒸し風呂みたいになってると思うんですけど。でもつけてるじゃないですか」と指摘し、
「醜形恐怖症っていうんですか?不細工だからつけてるとか、化粧するのがめんどくさいからつけてるとか、みんな日焼けが嫌だからつけてるとか、みんなつけてる理由をすげえ探してくるんですけど、コロナ前みんなつけてなかったじゃないですか?真夏とかって、マジで。
つけてる奴アホなんじゃねぇの?みたいな感じでみんな見てたんじゃないかと思うんですけど、何でこんなに優しくなったんでしょうかマスクをつけてる人たちに対して」と語気を強めた。

「基礎疾患があるんですとかですね、家で重病な家族が療養してるから仕方ないんですとか何とか言ってるんですけど、昔からウイルスはいるし病原菌はいるし、この世の中はそういう危ない物に満ちているわけで、いつかそういうのに感染してしまうかもしれないわけですから、過度に怖がるの意味なくないですか?とかって思うし」と持論を展開し、
「マスクを着けてる人本当に最小限にしてほしいんですよね」「意味もなくマスクつけてる奴マジでやめてほしいです。マジでうざいし、またマスク社会に戻るの超嫌なんで、今のうちからマスクをつけることが正義みたいなこととかマスクをつけてる人を擁護するとかマジでやめてほしいです」と主張した。

全文はソースをご覧ください

2 : 2023/07/18(火) 15:01:28.57 ID:9USrj6uE0
野菜を食べましょう
3 : 2023/07/18(火) 15:01:40.10 ID:sp/02ZiP0
好きにすればいいと思う
つけたい人はつければいいしつけたくないならつけなきゃいい
強制するな
4 : 2023/07/18(火) 15:01:41.87 ID:C36gty020
個人の自由
5 : 2023/07/18(火) 15:01:56.33 ID:ojWColNk0
無精髭隠すのに便利
11 : 2023/07/18(火) 15:04:07.63 ID:/38FZb9e0
>>5
たしかに
48 : 2023/07/18(火) 15:08:14.03 ID:L+mJXm+y0
>>5
女も似たような理由だろう
6 : 2023/07/18(火) 15:02:58.40 ID:HDc0sg2l0
路上禁煙もやめたら?w
7 : 2023/07/18(火) 15:03:19.46 ID:IZVuLu6z0
花粉症は1年中あるんだよ
そんなんもしらんのか
8 : 2023/07/18(火) 15:03:19.95 ID:GF14lS2d0
強制してるわけでも無いのに変な奴だな
9 : 2023/07/18(火) 15:03:29.88 ID:HSsRiWgg0
更年期障害なの?
10 : 2023/07/18(火) 15:04:06.73 ID:YDVvG2jq0
冬になればマスク社会復活ですよ
12 : 2023/07/18(火) 15:04:11.98 ID:AGjQdAAb0
だからそうやってカリカリ気にすんなつーのに
13 : 2023/07/18(火) 15:04:12.30 ID:eBt6SaiX0
お前も常に自分が正義って立ち位置でポジショニングトークするやんw
14 : 2023/07/18(火) 15:04:28.80 ID:xGU6CB/10
強制されてるの?
それともまだ一年前から変わってないと思ってるのか?
15 : 2023/07/18(火) 15:04:33.41 ID:LddBXGak0
>>1
なぜ犯罪者は他所様の思想信条まで強制するんや?
だからお前はダメなんや

野菜喰って落ち着け高卒

16 : 2023/07/18(火) 15:04:36.95 ID:QLH+7ApF0
いい加減うぜえな
自由なんだから付けてる奴らには意味があるんだろうし
暑くてもいいとも思ってるんだろほっといたれよ
17 : 2023/07/18(火) 15:04:52.56 ID:ZeCNRRid0
この知恵遅れはずっと他人のマスクと戦ってるな
あと野菜とも
なにかの精神病だろ
18 : 2023/07/18(火) 15:04:53.34 ID:5EMnQqKZ0
こいつマジで頭おかしいのか
皆理由があって着けてるんだよ
お前が外せと強要するのはおかしいだろ
19 : 2023/07/18(火) 15:05:12.84 ID:7iN10RWQ0
いやマジでマスクなんて意味ないってか害悪だと証明されてんのにまだやる気?
世界でまだマスクしてんのなんて日本と中国くらい
中国は強制されてるだけだから自主的にやる日本人が世界一狂ってる
マジで気持ち悪い
20 : 2023/07/18(火) 15:05:21.40 ID:gGejuot/0
N党や参政党信じてたら失敗したってのが丸わかりのホリエモン
21 : 2023/07/18(火) 15:05:33.52 ID:crsxSnaG0
堀江なら後遺症でかそうだから
持ってる人積極的に近づいていこう
22 : 2023/07/18(火) 15:05:39.33 ID:gXVtOZHd0
ギョーザ食って落ち着けよ、デブ
23 : 2023/07/18(火) 15:05:39.80 ID:cMud5PyX0
犯罪者に言われても・・なぁ?
24 : 2023/07/18(火) 15:05:41.52 ID:yqB981HJ0
気にしなければいいのに
26 : 2023/07/18(火) 15:05:50.22 ID:jRi9eOjx0
なんでケチつけたがるんだこいつ
別に悪いことじゃねえし勝手にさせろよ
27 : 2023/07/18(火) 15:05:59.12 ID:NhJSl9pF0
そもそもマスクを付けるのって任意じゃなかったっけ?
付けたい人は付ければいいし付けたくない人は付けなければいいだけのことじゃん
何を言ってるんだこいつは
28 : 2023/07/18(火) 15:06:00.11 ID:SWOz7a4I0
コロナ前にも伊達マスクしてる奴は一年中いたろ(´・ω・`)
29 : 2023/07/18(火) 15:06:14.92 ID:GXQxKt810
だからと言って
毒性が強かった武漢肺炎コロナ禍に
ノーマスクでN国の仲間と餃子店に行って
いちゃもんつけて餃子店を営業停止に追い込んだことは正当化できないぞ
サンジャポファミリーの迷惑系ユーチューバー。
30 : 2023/07/18(火) 15:06:16.69 ID:b4L/hqca0
それ医学的根拠で説明してもらえますかぁ?
31 : 2023/07/18(火) 15:06:17.66 ID:oeUxZhiW0
マジでマスク豚は頭イカれてるよなぁ
32 : 2023/07/18(火) 15:06:30.33 ID:BCZiSbUq0
それぞれが自由に装いをする それが民主主義社会
この馬鹿はそれがわかってない。

スーパーの中でマスクなしでせき込んでるバカがどれだけ多いか

33 : 2023/07/18(火) 15:06:32.95 ID:vcsxi7CC0
最近は暑すぎてさすがに外してる人多いな
もう半分以上してない感じ
34 : 2023/07/18(火) 15:06:35.15 ID:uaWk5CoV0
つけてたってどうでもいいじゃん
いつまで気にしてんだよ
35 : 2023/07/18(火) 15:06:38.08 ID:8fpBmtMT0
そんなに外で他人のこと気になるか?
よっぽど様子のおかしい人間じゃない限りどうでもいいわ
41 : 2023/07/18(火) 15:07:48.42 ID:eBt6SaiX0
>>35
お前こそ己の正義を押し付けるなって話だよなあw
36 : 2023/07/18(火) 15:06:39.89 ID:IZVuLu6z0
マスクつけないやつにかぎって付けてるやつに噛み付くんだよなぁ
付けてる人はつけない人のことなんとも思ってないのに
51 : 2023/07/18(火) 15:08:27.21 ID:G3sNwFlS0
>>36
それはお前の願望でしょ
都合の悪い話は全部無しにするな
37 : 2023/07/18(火) 15:06:48.94 ID:URaCyovh0
前歯が抜けちゃってさ だから無理
38 : 2023/07/18(火) 15:07:10.87 ID:G3sNwFlS0
ホリエモンなのに正しいこと言ってる
わからんなあこの人
39 : 2023/07/18(火) 15:07:14.08 ID:TLYxxXcJ0
>>1
他人がマスク着けてようがまいが
てめえに関係ねえだろブ○!
40 : 2023/07/18(火) 15:07:36.66 ID:ei9rqNFk0
日本は狭い面積に1億人以上がいるからな
やる意味はある
42 : 2023/07/18(火) 15:07:49.05 ID:OconoBiK0
土曜に都内のお祭り行ったけどつけてる人の方が少なかったぞ
44 : 2023/07/18(火) 15:07:53.40 ID:nWvU9nNX0
一人で勝手に戻ってりゃいいのに
なに呼びかけてんの?
一人じゃできないの?
45 : 2023/07/18(火) 15:08:02.65 ID:cRpn0B8Y0
マスクで熱中症になるとか相変わらず堀江はバカみたいな主張してるんだな
深部体温が上がって熱中症にはなるのに深部体温が上がらないマスクで熱中症にはなるとか
ちょっとは考えりゃあ分かるだろうに
46 : 2023/07/18(火) 15:08:05.68 ID:cg+JSjOh0
意味もなくマスクつけてる奴マジでやめてほしいです。

ホリエモンってずっとバカだよなあ
付けてる奴からしたら意味があるから付けてんだろ
じゃあおまえも意味もなく生きてないではよ4ねよって理屈になる

47 : 2023/07/18(火) 15:08:07.54 ID:I4F3kwxd0
禿げ隠しの金髪はやめてほしい
(`・ω・´)
49 : 2023/07/18(火) 15:08:24.23 ID:KiOoFAWS0
他人事だしどうでもええけど本人はストレスなく生きてるんだからどうでもええけどな
50 : 2023/07/18(火) 15:08:26.91 ID:0WwHvheJ0
そもそも今ってマスク云々言う奴おらんくね?したい奴はしてるもんだと思ってたw
52 : 2023/07/18(火) 15:08:33.85 ID:BdRu2z+e0
いやコロナ前からマスクしてる人なんていただろ
俺も花粉症だからしてたよ
俺に花粉症悪化させろというのか、頭おかしいのか
53 : 2023/07/18(火) 15:08:46.21 ID:Q9KoRhzk0
フードコートで働いてて、もう会社の方では自由でいいですよーとはなってるけどまだつけてる
同じフードコート内にあるマックさんが外しだしたら外そうと思う
137 : 2023/07/18(火) 15:17:45.97 ID:xGU6CB/10
>>53
飲食店の店員はしてたほうが衛生的に見た目がいいけどね
そう思わん人もいるのかな?
210 : 2023/07/18(火) 15:24:25.13 ID:mMhtqynf0
>>137
バカがもう影響されてるわ
217 : 2023/07/18(火) 15:24:45.87 ID:Q9KoRhzk0
>>137
接客比重にもよるかと
スタバみたいなとこは外してた方が飲食よかろう
54 : 2023/07/18(火) 15:08:46.35 ID:dafKjwN20
今年の夏は直射日光を避けるためにマスクした方がいいかも
55 : 2023/07/18(火) 15:08:56.44 ID:cRpn0B8Y0
マスクで熱中症になるとか相変わらず堀江はバカみたいな主張してるんだな
深部体温が上がって熱中症になるのに深部体温が上がらないマスクで熱中症にはなるとか
ちょっとは考えりゃあ分かるだろうに
62 : 2023/07/18(火) 15:09:58.70 ID:TLYxxXcJ0
>>55
何気に外気温に直接的に晒されないことの効果はデカイ
63 : 2023/07/18(火) 15:10:04.27 ID:cRpn0B8Y0
>>55
紫外線除けにもマスクは効果はあるだろうね
104 : 2023/07/18(火) 15:14:39.78 ID:v4C0I+tr0
>>55
マスクしても口の周辺しか温度が上がらないの証明されてるからな
132 : 2023/07/18(火) 15:17:23.16 ID:cRpn0B8Y0
>>104
いくつも論文あるもんなぁ、マスクでは口の周りの体温しか上がらないことは
56 : 2023/07/18(火) 15:09:05.77 ID:TLYxxXcJ0
そもそもマスク付けてると調子が良いことに気づいたヤツも多い

この○タは自分のことだけ気にしとけや!

57 : 2023/07/18(火) 15:09:08.76 ID:/YY4Qryy0
別にマスク付けてる人はお前も付けろとも言ってないだろ
好きにしろよ
野菜は食え
58 : 2023/07/18(火) 15:09:18.52 ID:J82DZMzZ0
つけたかったらつければいいよ
自分も鼻が敏感なんで電車やバスはつける夏場は特に
こいつは文句つけないと生きていかれないの?
59 : 2023/07/18(火) 15:09:34.72 ID:WJH9CwZN0
コロナになりたくないから
人のことを信用してないから
72 : 2023/07/18(火) 15:10:59.24 ID:eBt6SaiX0
>>59
アホな信者が
流石堀江さん!正論です!て称えてくれるからな快感もあるのだろう
60 : 2023/07/18(火) 15:09:38.67 ID:gTSBs9WF0
野菜食えよ
61 : 2023/07/18(火) 15:09:45.06 ID:mEebWw7j0
多数派になりたいの?
64 : 2023/07/18(火) 15:10:08.90 ID:9Ec8OPIF0
野菜を食べることが正義
65 : 2023/07/18(火) 15:10:13.55 ID:MmL3ElDB0
コロナ以外の理由もあるのに、決めケツが酷おい!
66 : 2023/07/18(火) 15:10:15.73 ID:rdtnUPPo0
今回は随分と言葉づかい丁寧だな
いつもは語尾にクソがついてたのに
67 : 2023/07/18(火) 15:10:19.97 ID:x6cQ+Rnk0
イケメンに見えるからマスクつけてたけど流石にもう暑すぎて無理だから今は着けてない
68 : 2023/07/18(火) 15:10:39.71 ID:BdRu2z+e0
こいつとひろゆきと上祐は口先だけだからうざい
69 : 2023/07/18(火) 15:10:42.34 ID:TyETf8zr0
新庄に言えよ
70 : 2023/07/18(火) 15:10:52.71 ID:r773ZlAz0
おれはもうマスクは求められたとき以外着けないしピンサロにも行った
71 : 2023/07/18(火) 15:10:57.59 ID:9m4xI+m90
そんなこと言ってたら病院に入れないぞ。
73 : 2023/07/18(火) 15:11:07.46 ID:U1o6R/400
もう7~8割外してない?
74 : 2023/07/18(火) 15:11:14.89 ID:JYj/nkPt0
このメスイキ豚もう黙ってろよ
75 : 2023/07/18(火) 15:11:15.15 ID:Y6Y7JxAg0
ほっとけよばーか
76 : 2023/07/18(火) 15:11:16.74 ID:qzuUdpm/0
「他人がマスクをつけてることに文句言うキチゲェなんかいるわけねえだろ」
って言ってた人たちはそろそろこういう奴らにキレないの?
77 : 2023/07/18(火) 15:11:40.47 ID:f0J9po+p0
喉の調子の問題でバイクと自転車に乗るときだけ付ける
78 : 2023/07/18(火) 15:11:41.01 ID:p/4sKSae0
常に付けるか常に外すかの2択しかないの?

状況に合わせて付けたり外したり好きにしろよ
好きにさせろよ

79 : 2023/07/18(火) 15:11:43.39 ID:EriKllbN0
そりゃブサイクが多い日本人なんだから察しろよ
80 : 2023/07/18(火) 15:11:54.48 ID:WJH9CwZN0
客がマスクしてなくても喋らないなら気にならない
店員がマスクしてなかったらすごく気になる
けど
もうそういうレベルになったな
個人的には
81 : 2023/07/18(火) 15:11:58.46 ID:bRr2Q5Os0
いや、自分は勝手にマスク外せばええやんwwwwwwwwww
何を怖がってるの?
82 : 2023/07/18(火) 15:12:05.86 ID:uv92hd3q0
日焼け防止にしてるだけ。建物入ったら取る
83 : 2023/07/18(火) 15:12:25.48 ID:STXHMBJL0
お前がつけなきゃいいだけだろ
どっちでも自由だろうが
マスクしてない奴もマスクしてる奴もお互い文句言わなきゃいいだけ
お前みたいに文句言う奴がいるから面倒くさいことになる、堀江みたいなのがいるから問題なんだよ
84 : 2023/07/18(火) 15:12:28.77 ID:vSvXEkfL0
UVカットマスク知らんの?
85 : 2023/07/18(火) 15:12:31.41 ID:BQT/EeKH0
他人がマスク付けてる事に文句言い出したら終わりだなw
86 : 2023/07/18(火) 15:12:31.85 ID:sXcOvuqT0
スーパーやコンビニでも半々くらいになってるね
日本人はちゃんと自分の意思で行動できることを証明してみせた
今マスクしてる人は周囲に合わせてではなく、自分がつけたくて着けてるんだから別にいいでしょ
炎天下でも、暑いよ~でもマスクをして自分をいじめてますってことだからドMな何かなんだろう
105 : 2023/07/18(火) 15:14:41.49 ID:ZeCNRRid0
>>86
自分の意志があるヤツが、テレビの宣伝をバカにしてマスクをしてるんだよ知恵遅れ(笑)
87 : 2023/07/18(火) 15:12:37.55 ID:Tu+k/9UN0
個人の勝手やんって思う
人それぞれ背景が違うんやし
ただ他人の近くでマスクあってもなくても大声で喋んなって感じ
89 : 2023/07/18(火) 15:12:48.18 ID:uIfIIcCR0
マスクを否定するのかっこいい的な
90 : 2023/07/18(火) 15:12:49.30 ID:Q/ZoQ6JJ0
この暑いのにコロナに感染したら死ぬ
91 : 2023/07/18(火) 15:13:02.12 ID:ya4WghEw0
風俗行く時に素顔で行くの恥ずかしいからつけてた
流石に真夏はつけないが
92 : 2023/07/18(火) 15:13:04.95 ID:i1Tjtczd0
学校とかで実際コロナ蔓延してるんだが
マスクつけちゃだめなん?
121 : 2023/07/18(火) 15:16:17.28 ID:cRpn0B8Y0
>>92
コロナ以外の感染症も蔓延していてなぜ蔓延しているのか分からないとか言ってるもんなぁ、学校関係者たち
感染症対策を止めた自覚すらないんだろうか
93 : 2023/07/18(火) 15:13:18.18 ID:ZmhENdZj0
この炎天下の中マスクしてるのは流石に思考停止してるか心の病気としか思えない
135 : 2023/07/18(火) 15:17:33.23 ID:ZeCNRRid0
>>93
炎天下だろうとウイルス持ちが近くにいれば感染する
ウイルスなんてのは、タバコの煙と同じだからな
94 : 2023/07/18(火) 15:13:19.30 ID:cgBa8AEN0
疾患の人たちや 仕事柄マスク必須な人たちは居るのだから
一応、それらの衛生用品もビジネスですからな
95 : 2023/07/18(火) 15:13:29.44 ID:WJH9CwZN0
問題は喋りまくりなのにマスクしないやつ
なんでしないの?飛沫飛ぶじゃん
108 : 2023/07/18(火) 15:14:59.41 ID:sXcOvuqT0
>>95
2020年以前はそうやって暮らしてきたのにねー
3年に渡る洗脳がまだ解けてないようだから精神科で診てもらえば?
151 : 2023/07/18(火) 15:18:31.83 ID:uIfIIcCR0
>>108
3年前に戻る原人 人間だったら進化しろよ、この3年で何も学んでないのかよ。
臭いお前の飛沫が嫌なんだよ。
112 : 2023/07/18(火) 15:15:16.06 ID:e8YAfTP/0
>>95
なんで喋るやつはマスクしなきゃなんないんだよ
飛沫恐怖症は外出んな
123 : 2023/07/18(火) 15:16:26.06 ID:2Y7lnw4D0
>>112
しゃべるんだったらおとなしくしゃべれよってことだろ
マスクしないのに限ってつば吐きまくりだからな
154 : 2023/07/18(火) 15:18:41.54 ID:e8YAfTP/0
>>123
そんな稀な例出されても
そもそもマスクしようがしまいが他人に関係ない嫌なら人混みに行かなきゃいい
96 : 2023/07/18(火) 15:13:37.85 ID:PanrcWz60
外では付けなくていいと思う
感染したくないから電車や店内では付けるけど
あくまで自分が感染したくないからやってるだけで他の人に強要してるわけじゃないってことをマスク反対派には理解して頂きたい
97 : 2023/07/18(火) 15:13:52.52 ID:hnh55Suk0
いつまでマスクマスク言ってんだよ
この豚は
98 : 2023/07/18(火) 15:14:01.40 ID:YqSBvu6A0
>>1
付けようが外そうが個人の勝手 いちいち誰かに噛みつかないと生きていけんのか?
99 : 2023/07/18(火) 15:14:18.66 ID:ZO9YREgU0
老人がしてる
しゃーないやん
弱いんだからさ
100 : 2023/07/18(火) 15:14:18.99 ID:t6AgX2po0
お前がマスク着けろって強制されてる訳じゃないんだから
他人にマスク着けるなと強制するなよメスイキ
101 : 2023/07/18(火) 15:14:32.20 ID:5pVA0A/L0
もうマスク外してもなんも言われないんだから他人が理由があってつけてたとしても別に良い
他人の不倫は気にするな誹謗中傷やめろ自分を悪く言うなって考え持ってる人なんだからマスクしたいって人がいたとしても尊重してやりなよ
熱中症になったとしても自己責任だし
お互い思いやり持とう
102 : 2023/07/18(火) 15:14:33.01 ID:I/QhZRPb0
コロナはともかくマスクをつけてみてわかった事は喉が痛くなりにくいってことだな。
コロナだけが理由じゃないぞ?
103 : 2023/07/18(火) 15:14:38.21 ID:2Y7lnw4D0
マスクしたい人の権利を奪う権利はお前にはない
106 : 2023/07/18(火) 15:14:46.97 ID:In4v22nK0
マスクメーカー

コロナ禍でマスクの生産ラインに投資した分回収し終わってないんでマスク原理主義に便乗します

107 : 2023/07/18(火) 15:14:51.14 ID:HvwsLPky0
他人にうるせえなあ・・・
「私はそのジーンズのファッッションが嫌だ!」って言って言う事聞くか
まったく同じことなんだよな~
109 : 2023/07/18(火) 15:15:03.10 ID:IolS/kP30
我が道を行けよ
カマに掘られたり野菜食わなかったりそれが堀江だろ
111 : 2023/07/18(火) 15:15:11.60 ID:lgp13nBL0
俺は混雑するところでは付けてるんだが
取ったり付けたりを面倒に思うときは
付けっぱなしよ
113 : 2023/07/18(火) 15:15:16.69 ID:IGGwCxkm0
好きでつけてるんだから別に放っておけよ
糞暑いのによくつけてるなとは思うが
114 : 2023/07/18(火) 15:15:31.19 ID:uIfIIcCR0
他人がいきなりシャツのボタンを一番上まで留めろよ的なイチャモン
知らん爺さんがTシャツの裾はズボンに入れろと叱る的な迷惑。
115 : 2023/07/18(火) 15:15:31.80 ID:gGejuot/0
だいたい反マスクの奴等って何がしたいの?
116 : 2023/07/18(火) 15:15:44.19 ID:KJvxzlSE0
未だに屋外でも着けてるのはどうかと思う
117 : 2023/07/18(火) 15:15:46.39 ID:b98weaUv0
他人のマスクあり無し一々チェックしてんの?
こわ
118 : 2023/07/18(火) 15:15:48.05 ID:5/SSMQeK0
田舎ではもう2割くらいしかマスクしてない
119 : 2023/07/18(火) 15:16:07.62 ID:5/alvV+F0
こいつはマスクより口に絆創膏貼っといたほうがいいな
120 : 2023/07/18(火) 15:16:13.36 ID:u7xIKs7D0
マスクつける自由はないんすか?
122 : 2023/07/18(火) 15:16:25.86 ID:6B5f0GZb0
もうマスク圧力もないだろ
マスク外せ圧力とかなんだよ
124 : 2023/07/18(火) 15:16:28.34 ID:r70MzVda0
ゲイの人は男の口元見て興奮する性癖でもあるのかな
125 : 2023/07/18(火) 15:16:28.45 ID:c0vBEaBq0
要するに反マスク、反ワクチンって
リバタリアニズムなだけなんだろ?
じゃ?そう言えば良いだけだろ?
126 : 2023/07/18(火) 15:16:30.54 ID:HvwsLPky0
他人はコントロールできないよ
自分が不快だからって意味がわからないって文句いいまくるの
野菜食えと同じだよ
原宿とかでいる女装キモ男がキモくても我慢するしないやろ
127 : 2023/07/18(火) 15:16:57.07 ID:N7aMwH330
だからこいつはまたマスク強制されるんじゃないかって懸念してるんだよ。嘘かもわからんがw
128 : 2023/07/18(火) 15:17:10.52 ID:SxttU4rQ0
割とマジでマスク全然見なくなったよな
マスク社会に戻ることはもう有り得ないと思うよ

名残みたいなもんであのビニールシェードみたいなんは残ると思うけどね

129 : 2023/07/18(火) 15:17:11.55 ID:Wt4DKkr60
個人の自由だろ
問題なのはマスク警察だ
130 : 2023/07/18(火) 15:17:15.88 ID:WJH9CwZN0
だから店員がマスクしてない店には絶対行かない
今のところ近くの店ではみんな店員マスクしてるから安心だが
客なら近寄らなければ問題ないが店員はそうはいかないからな
会計あるし
131 : 2023/07/18(火) 15:17:18.29 ID:zWhOcWEM0
つけないことを強要するのであれば
つけろ派とやってることは変わらない
周りに流されずに自分で決めればいいだけ
133 : 2023/07/18(火) 15:17:24.80 ID:dpRAouXT0
自分は後悔したくないから付けてる
肺炎で瀕死になった時、マスク付けとけば良かったって後悔したくない
171 : 2023/07/18(火) 15:20:07.55 ID:ZeCNRRid0
>>133
ドイツの研究でコロナは頭蓋骨まで感染していることがわかっている
ステルス性を強化した可愛らしさの欠片もない凶悪ウイルス
134 : 2023/07/18(火) 15:17:33.20 ID:rtHRiwT10
『意味なしマスク』
はあ?
マスクは意味があるから着けてるんだろうが
136 : 2023/07/18(火) 15:17:37.97 ID:t6AgX2po0
マスク着用推奨されてた頃は強要するなって文句言ってたくせに
自由化されたら着用するなと他人に強要するとか何なのこいつ
野菜食えよ
138 : 2023/07/18(火) 15:17:50.38 ID:GohLQ7ca0
マスク社会に戻って欲しいな
こいつの嫌がることどんどんやって肩身狭くしてやりたい
156 : 2023/07/18(火) 15:18:57.75 ID:2Y7lnw4D0
>>138
マスク天国だったのに
終わって残念だったぜ
139 : 2023/07/18(火) 15:17:53.62 ID:hv8gWxAY0
いやもう商業施設内でもなけりゃ外の炎天下じゃ8割がたマスクしてないだろ
こいつどこの世界に住んでんだよ知りもしないくせに適当言って目立とうとしてるだけでしょこのバカ
140 : 2023/07/18(火) 15:17:58.22 ID:BQT/EeKH0
若い頃は老人になんか言われてこのオッサン何言ってんだほっとけよ、って思ってただろうに、知らず知らずに自分が老害になってるってことに気付いていないんだろうな
141 : 2023/07/18(火) 15:18:03.35 ID:B2T2QmVG0
独り身で感染しても平気なやつもいれば、親の面倒見たり感染に気をつけてる人間もいるんだよ
142 : 2023/07/18(火) 15:18:20.70 ID:sSVkM80H0
流石に来年の夏はいなくなってるから
ごちゃごちゃ言うなよ
143 : 2023/07/18(火) 15:18:20.73 ID:91xZeUZ60
人は人じゃね?
個人主義のこの人が同調圧力掛けてるの謎いな
何か問題あんの?
144 : 2023/07/18(火) 15:18:21.77 ID:KKMhl+qe0
そんなことより犯罪者を逮捕して連行する時にマスク姿を許すなよ警察は
145 : 2023/07/18(火) 15:18:27.83 ID:HHPb6rXT0
ちゃんと意味あって付けてるし前科モンの言うことに耳なんて貸すわけないじゃん
146 : 2023/07/18(火) 15:18:28.83 ID:WJH9CwZN0
でもこの人マスクは否定しててもワクチンはしろって言ってるよね
ワクチンもそんな意味があるとは思えないけど
215 : 2023/07/18(火) 15:24:43.39 ID:EDroXfOW0
>>146
意味無いどころか害悪ですらあるからな
147 : 2023/07/18(火) 15:18:29.45 ID:ismedQiq0
頬に術後の傷があるから、紫外線99%カットのマスクを着用してるんですけど?
想像力ない人もいるね。つか、人の勝手。
お前も痩せろよといいたい。
148 : 2023/07/18(火) 15:18:31.11 ID:lLgjLjE50
視覚だけで怒り出す
149 : 2023/07/18(火) 15:18:31.18 ID:6qmVfyIG0
マスク外したら熱中症にならないとでも?
150 : 2023/07/18(火) 15:18:31.65 ID:gGejuot/0
田舎だと店と繁華街以外は外してる人多いよ
人がゴミゴミしてる都市圏だけだろ
逆に蔓延させたいのかもな
152 : 2023/07/18(火) 15:18:39.14 ID:chgJcwjr0
やっぱこいつは精神疾患だな
マスクはすでに任意だから気にしなくいいのに
153 : 2023/07/18(火) 15:18:40.86 ID:AhAiWksd0
いちいちマスクしてるしてないなんて気にしなきゃいいだろ。
155 : 2023/07/18(火) 15:18:41.87 ID:uaWk5CoV0
こういう奴ってマスクしてる人0人になるまで文句言ってそう
157 : 2023/07/18(火) 15:19:05.52 ID:DjtCUoSK0
マスク恐怖症だ
158 : 2023/07/18(火) 15:19:05.97 ID:6xM16Vms0
アラフィフのおっさんだけど若作りにマスクは欠かせない
159 : 2023/07/18(火) 15:19:11.83 ID:HGXejYNR0
今は病院でマスク着用指示があるくらいかな
病院はというとエアコン効いてるからマスクしてても苦ではない
160 : 2023/07/18(火) 15:19:17.79 ID:8HLIcjc+0
芸能人など世間で顔が割れてる人はマスク文化大歓迎だろ
帽子にマスクで顔隠しても逆に目立つって事がない
161 : 2023/07/18(火) 15:19:24.99 ID:Hn0KnVbJ0
さすが減ったしマスク付けてなくて文句なんて誰も言わないしええやろ
162 : 2023/07/18(火) 15:19:29.23 ID:6B5f0GZb0
マスクしててもしてなくても違和感ない
今がちょうど良い
163 : 2023/07/18(火) 15:19:32.78 ID:0q9B6qK40
コロナ禍以前からマスク常備してた人はホリエモンみたいな反マスク派に勝手に目をつけられたり勘違いされてかわいそう
164 : 2023/07/18(火) 15:19:38.48 ID:Lr6CnuG30
(´・ω・`)
Twitterでコロナ陽性で検索してみ?
165 : 2023/07/18(火) 15:19:45.45 ID:Za4uog2m0
世の中には体弱くてコロナ感染が致命的になりかねない人もいるんだから、偉そうに他人にアレコレ言ってんじゃねーよって感じ。
まあこいつはいろんな病原体をオシリから注入されてて免疫がっつりできてるから大丈夫なんだろうけどよwwwww
166 : 2023/07/18(火) 15:19:50.60 ID:FJNViHZ/0
もう寂しがりやなんだからw
167 : 2023/07/18(火) 15:19:59.86 ID:0nJjOGo90
ここまで言われると逆に頑張って付けたくなる
168 : 2023/07/18(火) 15:20:02.60 ID:PIKwM0zH0
まさかと思うけど空気感染予防の為のマスクだとか思ってないよね
菌の付いた手でうっかり目や口に触れない為のマスクなんだけど
169 : 2023/07/18(火) 15:20:04.97 ID:4uLuDLxh0
ズボン履くのにパンツに意味あるの?でも他人にパンツ履くのやめろとは言わないよな
170 : 2023/07/18(火) 15:20:06.48 ID:chgJcwjr0
マスクの有無は半々に近い状態だからバランス取れてるよ
172 : 2023/07/18(火) 15:20:09.90 ID:cMcDLUmZ0
なんで野菜食えって言うと怒るん
173 : 2023/07/18(火) 15:20:12.54 ID:5D70PD6I0
感染を防ぐ作用はある程度あるのだからすべき時はしないといけない、
ルールの逸脱はやがて感染を招く
174 : 2023/07/18(火) 15:20:13.21 ID:HHPb6rXT0
うちのばあちゃんが前科モンの言うことは信用するなって子供の頃よく言ってたわ
175 : 2023/07/18(火) 15:20:15.49 ID:7ByuYFKi0
お前、つけてなかったじゃん
177 : 2023/07/18(火) 15:20:26.31 ID:NWvYiWwo0
大多数はしてないんだから一々取り上げて何か言う必要あるかね
178 : 2023/07/18(火) 15:20:34.48 ID:wovQGUe70
いつも何かにイライラしてるな野菜でも食うか?
そんな正義無いしもう誰も半強制的な付けろ圧力はなくなったんだし
今でもマスクしてる人間なんてほっとけよ気にする必要も無い
全員が自分の思い通り動くと思ってる方が間違いだし思い上がり
179 : 2023/07/18(火) 15:20:34.59 ID:6qmVfyIG0
咳エチケットもなしにゴホゴホする人こそマスクすべき
180 : 2023/07/18(火) 15:21:01.37 ID:6B5f0GZb0
あとアクリル板で、思ったより唾が飛沫してるのが可視化された
潔癖の人はもう嫌なんじゃないの?
181 : 2023/07/18(火) 15:21:09.02 ID:tnG2AO/e0
未だにマスクは糖質気質の基地外だから近寄るな
182 : 2023/07/18(火) 15:21:22.40 ID:bf/OcMOr0
前は嫌いだったけどコロナ下でマスクの良さを理解してしまった俺もいる
リップ塗っても夏でも唇割れてたんだけどマスクしてからなくったし
183 : 2023/07/18(火) 15:21:23.28 ID:sSVkM80H0
春と冬はマスク民増えるけど
毎年キレるつもりなんだろうか
184 : 2023/07/18(火) 15:21:25.61 ID:kdHichbC0
理由
そうはいかないぞ政府め
マスク付けてやる
貴様らの言う通りにはしない

おれはね

185 : 2023/07/18(火) 15:21:29.93 ID:+rMCHhlT0
ワイ、マスクで未接種
風邪も予防
しゃべると唾が吹き飛ぶから
相手にも宜しい
暑くて息苦しい時、外すがな
基本良いことばかり。
186 : 2023/07/18(火) 15:21:30.67 ID:0+fmGI440
マスクしてる人がマスクしてない人に腹を立てるなら、まだわかるんたが

マスクしてない豚がなぜマスクしてる人にキレるのか???

202 : 2023/07/18(火) 15:23:47.79 ID:rYa1sV5i0
>>186
ホントこれ!
187 : 2023/07/18(火) 15:21:46.86 ID:kzQL/Unr0
炎天下の息苦しさと感染リスクを鑑みて
リスクの少ない方をとって外すならわかるが
意味ないとまで言っちゃうから否定されちゃうんだよ
188 : 2023/07/18(火) 15:21:47.85 ID:wNf+S4k40
付けるのも付けないのも自由
これでいい
189 : 2023/07/18(火) 15:21:54.09 ID:Rq/2mmrd0
女なら日焼け対策もあるんでは?
190 : 2023/07/18(火) 15:22:06.65 ID:5pVA0A/L0
日焼けしたくないから長袖着てる人見て夏だから暑いから半袖着なきゃダメって言うようなもん
日傘さしてる人に雨降ってるわけじゃねぇのに日が出てるくらいで日傘使うなって言うようなもんよ
本人達は使いたいから自己満足で使ってるだけ
他人なんだから放っておくのが一番
191 : 2023/07/18(火) 15:22:27.64 ID:p5LuVVLO0
ふざけるな
先週、健診で病院を訪れた際、最近はコロナは下火でしょと医者に質問、
すると医者は真顔で少々きつめに~
「厚労省が発表していないだけで最近は増加傾向にあります」と現場の声
症状が軽いだけで患者さんは一日平均2,3人は来院しているとも言っていた。
ド素人のホリエモンの意見なんかどうでもいい、現場の医者の声を信じろー
192 : 2023/07/18(火) 15:22:39.73 ID:+jfpvRTp0
もう付けてようが付けてなかろうがそんなに気にしない
193 : 2023/07/18(火) 15:22:44.68 ID:7MudC3u60
ホリエモンのマスクネタ何回目?
もはや周りがしてるから、なんて理由でつけてるやついないだろ
つけてるやつは理由があるんだろ
194 : 2023/07/18(火) 15:22:52.31 ID:Rq/2mmrd0
おれはランニングのときフェイスカバーつけてるぞ
最近は日差しが強すぎ
195 : 2023/07/18(火) 15:23:19.12 ID:WJH9CwZN0
そもそも無能岸田がコロナは終わったと思わせようがコロナは消えたわけじゃないんだからちゃんと対策しないとって思ってる
実際沖縄は大変らしいじゃん
196 : 2023/07/18(火) 15:23:23.48 ID:8eIfPmGy0
デブはマスクなしで歩くのも地獄だもんな、この暑さじゃ
197 : 2023/07/18(火) 15:23:30.25 ID:aW56b0Yn0
それ言ったら室内なのに帽子とグラサンかけている人も
何とかしてくれ。
室内で日射病になるのか?まぶしいのか?
198 : 2023/07/18(火) 15:23:32.74 ID:EZWUJvij0
自由なんやからお前に関係ないじゃん
199 : 2023/07/18(火) 15:23:40.89 ID:OQH0ECxx0
別にヒールやヴィランで良いじゃん
いつから正義に執着するようになったんだろ
200 : 2023/07/18(火) 15:23:41.86 ID:By/TdzfB0
依存症だからマスク外来作って治療が必要やね
201 : 2023/07/18(火) 15:23:42.65 ID:VzVdTTNh0
マスクつけろって言うだけでこんなに怒るやつがいるんだから面白いよな~
203 : 2023/07/18(火) 15:23:48.48 ID:FIaHNAa60
東京でももう8割くらいマスクしてないやん
205 : 2023/07/18(火) 15:23:52.45 ID:CBDojX8i0
でもさすがにこの暑さだと屋外なら
1割か2割くらいの人しかもうマスク付けてないよ
屋内はまだ多い印象があるけど
206 : 2023/07/18(火) 15:23:52.66 ID:7iN10RWQ0
そういや思い出した
この前JAXAのロケット発射失敗の番組やってたけど全員マスクしてて頭抱えたわ
この後に及んでマスクなんて非科学的なもんを盲信してるカルト集団が
ロケット打ち上げなんて科学の粋を集めたミッション成功させられるわけ無いだろ
いい加減にしろよクソバカども
207 : 2023/07/18(火) 15:24:08.65 ID:CXdD+2Pv0
未だに赤の他人のマスク着用の有無に文句言う奴は例外なく糖質
208 : 2023/07/18(火) 15:24:09.85 ID:6qmVfyIG0
体温より外気温が高いときは逆に覆う方がいいんだけどね
209 : 2023/07/18(火) 15:24:24.20 ID:uaWk5CoV0
人には色々な事情があるってわからないとか視野が狭すぎ
211 : 2023/07/18(火) 15:24:30.43 ID:iJuEGz9N0
しなきゃいいじゃん
強制させられるとこあるか今
222 : 2023/07/18(火) 15:25:12.34 ID:WJH9CwZN0
>>211
ないよ
店員がマスクしてなかったら苦情入れるかもしれないがw
212 : 2023/07/18(火) 15:24:39.65 ID:+3WHrrU40
どうだっていいだろ
周りがこうしないとーばかり言っててうるさい
駄々っ子かよ
213 : 2023/07/18(火) 15:24:40.75 ID:0nJjOGo90
面白そうだからマスク維持した方が良いな
214 : 2023/07/18(火) 15:24:40.80 ID:/9oyR8gA0
炎天下でつけてる奴見たらアホだなって思うけど
他人なんてほっときゃいいじゃん
216 : 2023/07/18(火) 15:24:43.74 ID:VzVdTTNh0
電車内はつけるよ
だって自分を守りたいじゃん
外は日焼け後残るからつけない
コンビニもつけない
218 : 2023/07/18(火) 15:24:59.69 ID:XQe90ZCT0
こういう問題提起してくる奴は結局「自分だけ違うのは嫌だから皆も同じにしてよ!」なんだよな
相手が正義ぶってるという前提で自分の正義語ってる
お互い好きにしたらいいだけじゃん
219 : 2023/07/18(火) 15:25:00.84 ID:gGejuot/0
多数派工作出来なくなった奴等の拠り所ホリエモンなんだろw
220 : 2023/07/18(火) 15:25:01.02 ID:lkMewhZ/0
根っからの馬鹿www
221 : 2023/07/18(火) 15:25:11.43 ID:fHvLUOrc0
いや変な風邪流行ってるし屋内は付けてるメリットしかないわ
223 : 2023/07/18(火) 15:25:13.41 ID:9L/Mv20H0
これを批判するのはおかしい。
例えば、爺さん婆さんと同居しているとか、客商売をしているとか、少しでも感染を避けたい人もいる。
マスクを取れと命令するのはダメです。
224 : 2023/07/18(火) 15:25:17.98 ID:aW56b0Yn0
最近感染症流行っているだけど。
セキとくしゃみする人はマスクしてくれ。
225 : 2023/07/18(火) 15:25:20.44 ID:sXcOvuqT0
なんでいちいち堀江にそんなこと指摘されないといけないんだろな
炎天下マスクは何らかの事情があるか、精神病なんだからほっとけよ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1689660040

コメント

タイトルとURLをコピーしました