【訃報】米ロック界の草分けジェリー・リー・ルイスさん死去 87歳

1 : 2022/10/29(土) 05:21:43.40 ID:1/QIOofm9

米ロック界の草分けジェリー・リー・ルイスさん死去 87歳
10/29(土) 3:53 AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/f388d7a5955d352dc7bcbbc15ad1b5b502253cfe
米カルフォルニア州インディオのコンサートで演奏するロックンロール歌手のジェリー・リー・ルイスさん(2017年4月28日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
レス1番のサムネイル画像

【AFP=時事】米国で1950年代に流行したロックンロール音楽の草分けとなった歌手ジェリー・リー・ルイス(Jerry Lee Lewis)さんが28日、死去した。87歳。広報担当者がAFPに明らかにした。

 広報担当者は、ルイスさんが長年にわたる病気とけがの末、老衰により死去したと説明した。

 1957年の「Whole Lotta Shakin' Goin' On」でブレーク。エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley)の友人かつライバルとして、半世紀以上に及ぶキャリアで「火の玉ロック(Great Balls of Fire)」など数々のヒット曲を世に送り出した。多くの女性と結婚・離婚を繰り返し、泥酔して騒ぎを起こしたり、税金の滞納をめぐり政府と対立したりするなど、破天荒な言動でも知られた。【翻訳編集】 AFPBB News

2 : 2022/10/29(土) 05:23:53.85 ID:ll04IXPM0
カレー・ルー・ライスさんが逝ったのか
4 : 2022/10/29(土) 05:27:10.65 ID:2Z0uBVj60
キラー逝ったのか…
5 : 2022/10/29(土) 05:27:30.22 ID:L9n1AaCw0
火の玉ロック
6 : 2022/10/29(土) 05:38:27.02 ID:asEYdtbB0
誤報って怒ってたスレあったけど結局本当だったのかよ
何でいちいち隠すのかな
15 : 2022/10/29(土) 06:15:09.06 ID:mlkNrrNg0
>>6
まだ死んでなかっただけだろ
アホじゃね?
7 : 2022/10/29(土) 05:53:27.41 ID:qdBFgkYY0
ジェリー・ルイスさんが亡くなったか
8 : 2022/10/29(土) 05:54:44.10 ID:b4bVVKCN0
佐野元春中学生頃の憧れの人
11 : 2022/10/29(土) 06:03:52.80 ID:K35HOlyb0
本当はピアノが弾けなかったらしいね
12 : 2022/10/29(土) 06:12:45.07 ID:icMF4QN70
音楽室のピアノで ブギー ジェリー・リー・スタイル
21 : 2022/10/29(土) 06:32:56.93 ID:WVMAQ5ar0
>>12
真島昌利さん乙
13 : 2022/10/29(土) 06:13:53.06 ID:IbVrWysV0
絶対という言葉が確実に当て嵌まる事象は「人は必ず死ぬ」という事
14 : 2022/10/29(土) 06:14:36.41 ID:z5l5MojX0
燃え上がるピアノを弾いてる人って印象しかない
16 : 2022/10/29(土) 06:15:22.36 ID:pOzGHdAC0
マジかよ藤尾
17 : 2022/10/29(土) 06:16:09.42 ID:71vtkh4t0
アートテイタムがこの人のピアノスキルに驚愕したらしい
18 : 2022/10/29(土) 06:25:32.70 ID:s/IcK5jN0
ロックのレジェンドがどんどん亡くなっていく時期
20 : 2022/10/29(土) 06:32:13.33 ID:dVtb2ta50
>>18
米国ラジオでもロックのレジェンドだの何回も離婚しただの言ってたよ
19 : 2022/10/29(土) 06:30:05.27 ID:dVtb2ta50
夜中に起きて2時に聞いてたネット経由米国ラジオで死んだて言ってたよ 歌は聞いた事あるけど名前は知らんけどね笑

6時のニュースでも死んだて言ってたし本当に死んだのかも
南無阿弥陀仏

22 : 2022/10/29(土) 06:35:11.49 ID:KYprY3zC0
エルビス、バディ・ホリー、エディ・コクラン、ジーン・ヴィンセント、内田裕也と同世代か
54 : 2022/10/29(土) 09:08:32.10 ID:HrZvaADY0
>>22
内田裕也はジョンレノンと同い年だろう
58 : 2022/10/29(土) 09:35:43.40 ID:9l/YkJOj0
>>22
その人らが意外と若いことにびっくり
23 : 2022/10/29(土) 06:37:34.99 ID:Tf+FzDkn0
従妹と結婚したから干されたのか?
13歳と結婚したから干されたのか?
24 : 2022/10/29(土) 06:40:08.51 ID:nkWTOQgi0
>>23
映画「グレート・オブ・ファイヤー」で13歳の従姉妹役だったウィノナ・ライダーが可愛すぎた
25 : 2022/10/29(土) 06:41:55.96 ID:nkWTOQgi0
グレート・ボールズ・オブ・ファイヤーだったわ
26 : 2022/10/29(土) 06:52:38.08 ID:UmDymTBi0
誰も喜ばすジェリー・ルイス
僕にはそんなこと出来ないぜ
27 : 2022/10/29(土) 06:55:56.99 ID:8Zw3zaCi0
殺し屋がニックネームの人?
28 : 2022/10/29(土) 07:00:07.54 ID:51dPjqgL0
Great balls of fire なら火の玉ロックもギリ許せるけど
Keep yourself alive が炎のロックンロール はいまだに解せん
QUEENの曲の放題はとにかくダサい
84 : 2022/10/29(土) 12:14:48.95 ID:paahOHew0
>>28
てかクィーンがダサい
29 : 2022/10/29(土) 07:01:26.45 ID:VDuzHdnf0
大好きだけどものすごく情緒不安定なかんじで歌手にならなかったら犯罪者だろうな
30 : 2022/10/29(土) 07:22:28.87 ID:kOlptP7v0
トップガン好きな奴は追悼しないとな。
33 : 2022/10/29(土) 07:52:26.97 ID:2u3c+X3A0
>>30
それな。
映画大ヒットの年にお亡くなりとはな。
RIP
31 : 2022/10/29(土) 07:26:22.23 ID:vNMzetqF0
まだ87歳だったのかよ!
もう100歳越えてると思ってた
32 : 2022/10/29(土) 07:31:31.91 ID:Yf5qNCXT0
Whole lotta shakinは今でもよく聴く
R.I.P.
34 : 2022/10/29(土) 07:52:55.34 ID:dusIm0RT0
あれ?誤報だって流れてた気がするけど
35 : 2022/10/29(土) 07:53:06.03 ID:vaixwLg+0
ピアノを燃やしながらのプレイを思い出す
82 : 2022/10/29(土) 11:51:11.07 ID:aHC+tqlB0
>>35
うんうん、早稲田でな
36 : 2022/10/29(土) 07:55:51.05 ID:ZtGrsdcr0
超大物じゃん
37 : 2022/10/29(土) 08:11:43.87 ID:rX0t+kKt0
22歳の時に親戚の13歳の少女と結婚していたことが発覚してヒットから遠ざかることとなった。

これはロリコンかどうか難しいところ

38 : 2022/10/29(土) 08:17:07.76 ID:iRT7WnLC0
なんだよ誤報じゃねーじゃん
39 : 2022/10/29(土) 08:17:41.30 ID:nUrus/7L0
トップガンマーベリックでも使われてたんだっけ火の玉ロック
つかむしろこの辺まだ存命だったんだなっていう
83 : 2022/10/29(土) 11:54:34.83 ID:Euu6aWzg0
>>39
映画のスタンドバイミー(勿論米映画のほう)に使われていたのだから相当早い時期に当てたことになる。
40 : 2022/10/29(土) 08:19:02.71 ID:VDuzHdnf0
ナボコフのロリータは14歳だからロリコンではない
41 : 2022/10/29(土) 08:22:30.00 ID:Df+SnXXy0
誤報じゃないん?
43 : 2022/10/29(土) 08:25:13.12 ID:nUrus/7L0
諸事情諸々で亡くなった日の調整しとった感じやな
44 : 2022/10/29(土) 08:28:50.78 ID:2z4ovrG40
たれやねん(´・ω・`)
45 : 2022/10/29(土) 08:31:45.26 ID:iq8lVfx10
チャック・ベリーが死んだときに、リトルリチャードもファッツドミノもこの人もみんな意外と長生きだなと思ってたとこなのに、それから数年でバタバタと逝ってしまったな
46 : 2022/10/29(土) 08:37:02.58 ID:JqITLqSJ0
懐かしいな「火の玉ロック」の頃も好きだったけどカントリーに転向してからの方が良く聴いてたかな、破天荒な人だったなあw
47 : 2022/10/29(土) 08:38:55.77 ID:H2+RNuBg0
日本でも村田英雄が亡くなる数日前に訃報が出回ったことがあったが
それはマジもんの誤報だった
48 : 2022/10/29(土) 08:40:46.00 ID:FJrnDdCR0
遠くへ行きたいは名曲
49 : 2022/10/29(土) 08:45:09.19 ID:nUrus/7L0
ジョー・ディマジオみたいに自分の訃報テレビで見たとかいう人もいるわね
50 : 2022/10/29(土) 08:45:49.05 ID:x0+57WMy0
ロリコンの人?
51 : 2022/10/29(土) 08:46:42.56 ID:oIn/JgHt0
結局死んだんかーい!
52 : 2022/10/29(土) 08:47:19.87 ID:+ewqHyob0
この世代の音楽ってクラシック的な感覚で聴いてたからなんかまだ生きてたんだって感覚
55 : 2022/10/29(土) 09:09:23.71 ID:56dEDp5K0
♪Goodness gracious, great balls of fire!

すげーマジかよ最高かよ

56 : 2022/10/29(土) 09:18:57.13 ID:bCnXiYlL0
ジェットリーかと思った
57 : 2022/10/29(土) 09:28:06.02 ID:OYJ7tlJc0
アン・ルイスはラ・セゾンが好き
59 : 2022/10/29(土) 09:38:01.32 ID:pgr3pyy30
ビートルズのメンバーとかが好きな50年代に活躍してた人達ってビートルズよりかなり年上なイメージあったんだが、あんまり変わらないんだよな
活躍しだした時期が10年も離れてないから当然っちゃ当然なんだけと
66 : 2022/10/29(土) 10:14:52.02 ID:jVJR07i80
>>59
そうそう
俺も驚いたよ
クリケッツがI fought the lawを出したのってビートルズブームとそんな時期違わないんだよな
60 : 2022/10/29(土) 09:46:13.40 ID:xFRBmpU+0
ヒューイ・ルイスと間違えた
61 : 2022/10/29(土) 09:48:59.95 ID:Bol43D3K0
初期ロックンロールレジェンドほぼ亡くなったかな
62 : 2022/10/29(土) 09:50:54.25 ID:icjedRHZ0
ギルバート・グレイプ出てたよね
64 : 2022/10/29(土) 10:07:42.38 ID:lAbYbKxu0
何故ならば俺は火の玉だから

ってなんだっけ

67 : 2022/10/29(土) 10:15:58.23 ID:vttbWsbj0
ディーン・マーティンの相方か?
69 : 2022/10/29(土) 10:37:44.82 ID:zv2fRd6O0
ジェリー藤尾しか知らんな
71 : 2022/10/29(土) 10:58:36.35 ID:8j/jzHDQ0
飛行機事故が無かったらロックンロールの歴史はどうなってたかな
72 : 2022/10/29(土) 11:04:19.07 ID:NiXm6EUT0
ジェリールイスってあのドタバタ喜劇役者でしょ。いつの間にかロッカーに
なってたんだな。
73 : 2022/10/29(土) 11:12:51.19 ID:Zsp968Pw0
グレードボールズオブファイアの人か
スタンドバイミーで聞いたな
75 : 2022/10/29(土) 11:27:53.56 ID:nH7YD7mm0
先日誤報だと出てたけどやっぱり死期は目前だったのか
長生きした部類だろ
これからもスタンダード化した何曲かはずっと残るよ
RIP
76 : 2022/10/29(土) 11:27:53.95 ID:q+/950OS0
ジェリーリールイスの後継者は広瀬香美
77 : 2022/10/29(土) 11:31:18.35 ID:voWZ5fOv0
トップガンの中でちょっと流れただけの一発屋
78 : 2022/10/29(土) 11:34:04.91 ID:P7pxSqCN0
>>1
とっくに亡くなったと思っていた
ロックンロールに素晴らしいパイオニアの一人だけど
マジのロリコンで人気を下げた方
79 : 2022/10/29(土) 11:44:36.64 ID:P4EifJA00
長生きしすぎだろ
ロックな生き様じゃない
80 : 2022/10/29(土) 11:47:25.13 ID:4EWVJ7RB0
カントリーの殿堂入りにはなんとか間に合ったか…授賞式には出れなかったが
81 : 2022/10/29(土) 11:48:40.21 ID:bJZjQZRb0
ロッカーなら死に方は飲み過ぎて寝ゲロを喉に詰まらせて窒息死かドラッグやり過ぎて昇天の二択だろうが

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666988503

コメント

タイトルとURLをコピーしました