アマゾンホビーランキングがヤバいww1位水星プラモ、2位水星プラモ、3位水星プラモ、11位ニッパーww

1 : 2023/07/04(火) 01:05:44.71 ID:fZreZ3asd

『水星の魔女』スレッタは“肯定”し“祝福”する 最終回に込められた現代人へのメッセージ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd14f71dd30921f48deaaf8efc3e8018d9499385
レス1番のサムネイル画像

22 : 2023/07/04(火) 01:06:53.60 ID:wQGPYxBK0
ミシン糸はホビーなのか?
23 : 2023/07/04(火) 01:07:00.49 ID:nBZj08Og0
何がヤバいのか分からん
24 : 2023/07/04(火) 01:07:07.13 ID:yrIvrTb/a
ボンド買ってないけど付属のボンドで足りると思ってんのかな
25 : 2023/07/04(火) 01:07:14.48 ID:XPlQqCse0
(ヽ´ん`)ガンダムのダサさは異常
26 : 2023/07/04(火) 01:07:28.84 ID:LfhUI3ij0
5位のオニヤンマは何なんだよ
46 : 2023/07/04(火) 01:18:17.60 ID:Gz8sZbAQ0
>>26
屋外での虫除け
67 : 2023/07/04(火) 01:40:54.17 ID:j/o5VJ8P0
>>26
山歩きの時虻蜂ブヨ避けになるらしい
27 : 2023/07/04(火) 01:08:37.69 ID:IiYlG6/KM
テレビでガンダムやるの00以来だからなぁ
そりゃ盛り上がるわ
28 : 2023/07/04(火) 01:08:52.36 ID:nBZj08Og0
何がヤバいのか早く説明しろ
次はないぞ
29 : 2023/07/04(火) 01:10:43.94 ID:EH8bSyVL0
おにやんま人気だな
30 : 2023/07/04(火) 01:11:19.53 ID:89Wve/x60
オニヤンマ人気すぎだろ
これ現物見た人も少ないんじゃないか?
31 : 2023/07/04(火) 01:11:33.37 ID:rGhyISu90
4位のえっちなのなに
32 : 2023/07/04(火) 01:12:17.12 ID:uecr6la60
キャリバーンのデザイン良かったな
あれ一瞬しか使わないの勿体ない
33 : 2023/07/04(火) 01:12:49.24 ID:OnJAmU4A0
あれ?
水星は売れないんじゃなかった?
34 : 2023/07/04(火) 01:12:50.28 ID:QwiGpSVHH
>>1
ホビー限定のランキングてw
カテゴリに入る品が少ないだけじゃん
35 : 2023/07/04(火) 01:13:05.27 ID:i8YYCHay0
学校でもみんな水星の話してるよな
38 : 2023/07/04(火) 01:13:54.86 ID:nBZj08Og0
>>35
ケンモメンの大半はデイサービスな
36 : 2023/07/04(火) 01:13:25.60 ID:PK7NlKQt0
プラモなんてガンダムくらいしか無いのでは
37 : 2023/07/04(火) 01:13:46.79 ID:icHdeAM80
転売騒動でガンダムが人気なだけ
39 : 2023/07/04(火) 01:14:12.96 ID:ZBiNQ0CS0
見た目一緒だけどこういうデザインが受けるのか
49 : 2023/07/04(火) 01:20:30.92 ID:fy5t9eQ40
>>39
どう見たら一緒に見えるのか
54 : 2023/07/04(火) 01:24:34.98 ID:ZBiNQ0CS0
>>49
なんか気に障ったか。すまんな
40 : 2023/07/04(火) 01:14:24.18 ID:678XAv7f0
レジンも使うのか?
41 : 2023/07/04(火) 01:15:20.86 ID:U7EN2qhY0
そういえばバンダイが5月に2023年度3月期決算発表のとき水星の魔女関連商品は売れ行きが大変好調だとホクホク顔で報告してたね
それが最終回を受けて今回まんまアマゾンホビーランキングにも反映された形か
42 : 2023/07/04(火) 01:15:33.51 ID:FESE1SvR0
プラモより上位のカテゴリーが
ホビーランキングで
おもちゃ全体の売上のランキング
これ以上のカテゴリーはない
43 : 2023/07/04(火) 01:16:36.69 ID:/YvuwosS0
レジンはエフェクト作るのに使う
44 : 2023/07/04(火) 01:17:35.17 ID:A/lIvc8q0
みんなプラモ作ってんのかよ
45 : 2023/07/04(火) 01:17:48.61 ID:ykErHI16p
この売り上げがいつかヘビーガン、GキャノンのHG化に繋がるわけだ
47 : 2023/07/04(火) 01:19:02.21 ID:FESE1SvR0
オニヤンマは虫除けになるってバズってたな
48 : 2023/07/04(火) 01:19:53.31 ID:u6LEWRYv0
オニヤンマ売れてて草
50 : 2023/07/04(火) 01:22:08.00 ID:kVQSsSFe0
まあ正直最終回のキャリバーンは最高だった
51 : 2023/07/04(火) 01:22:34.91 ID:l4ZFkM6Z0
>>1
ニッパーの商品ページ見て来たけどよく一緒に購入されている商品欄に水星のプラモは載ってなかった
水星関係なく普通に売れてるだけだな
52 : 2023/07/04(火) 01:23:04.61 ID:IiYlG6/KM
人間は恐れないのにオニヤンマは怖がるって虫バカなのか
53 : 2023/07/04(火) 01:24:15.86 ID:FN1oskTEd
転売アイテムだろ
55 : 2023/07/04(火) 01:26:49.97 ID:pp0aZcrp0
アンチがつまんねえとか失敗とか言ってもプラモは正直だな
ここまでの快挙は何十年も無かっただろ
56 : 2023/07/04(火) 01:27:48.12 ID:oCrt5Tte0
オニヤンマYouTubeで検証してるやついるけど効果ないっていってるやつ多くね?
57 : 2023/07/04(火) 01:28:32.00 ID:OGCKY6t50
エアリアルかキャリバーンどっちか欲しいかも
58 : 2023/07/04(火) 01:32:21.43 ID:BUzFqTkQa
オニヤンマくんはホビーあつかいなのか
59 : 2023/07/04(火) 01:32:25.75 ID:BBTXSWvJ0
ガンプラ売れてるなら商売的に水星は成功したな
60 : 2023/07/04(火) 01:33:29.13 ID:FESE1SvR0
ニッパーは以前も水星の魔女のプラモ発売のときにランク入ってたな
61 : 2023/07/04(火) 01:33:41.53 ID:Gz8sZbAQ0
山道とか歩いてて蚊柱みたいなのに纏わり付かれてるときにオニヤンマが飛んでくると一斉にいなくなるよ
62 : 2023/07/04(火) 01:33:56.23 ID:EKRWdvXK0
ヨドで予約してた新商品Bキャンセルしたわ
結局大して面白みのないガンダムタイプじゃな

デビルガンダムみたいないかれたの期待したけどまぁそうなるかと

63 : 2023/07/04(火) 01:33:56.82 ID:b4XVlIGfM
オニヤンマの凶暴さはガチだからな
羽音がすごい
捕まえても噛んでくるクッソ痛い
暴れまくってすぐ逃げられる
64 : 2023/07/04(火) 01:34:10.87 ID:/lsY8Ray0
ミシン糸はなんで?
73 : 2023/07/04(火) 01:57:21.20 ID:QCBrKq9J0
>>64
オニヤンマくんをぶら下げるとか?
最近の家庭には糸なんかないだろうし
65 : 2023/07/04(火) 01:37:28.22 ID:6ej8FWY40
オニヤンマ買うわ
66 : 2023/07/04(火) 01:37:52.86 ID:k0jhDTas0
蚊が遺伝子レベルでオニヤンマ避けるようになってるとかいまいち信じられないんだけど
68 : 2023/07/04(火) 01:43:17.91 ID:0NleJfhk0
競合相手がいないだけじゃん
69 : 2023/07/04(火) 01:43:35.99 ID:y5OJvMiK0
オニヤンマくんだな!
70 : 2023/07/04(火) 01:46:58.52 ID:Gz8sZbAQ0
オニヤンマくんは元は釣りや山菜採りなんかでトラロープの切れ端をぶら下げてアブ避けとかにしてたのを参考にしたとかしなかったとか
71 : 2023/07/04(火) 01:48:59.43 ID:fa3zi6jE0
新製品B確保したった!!よっしゃ転売でガッポリや!→7月15日に量販店に鬼の様に積まれたキャリバーンと言う、転売ヤー阿鼻叫喚の有様が見たいわ。
72 : 2023/07/04(火) 01:56:29.09 ID:aIt2b9my0
また嫌儲負けてる・・・w
74 : 2023/07/04(火) 01:57:51.47 ID:VGWvDt6kM
タミヤのニッパーたけえ
75 : 2023/07/04(火) 01:59:35.07 ID:bMfmHYbv0
もしかして虎柄の服着れば、虫に襲われなかったりする?
76 : 2023/07/04(火) 02:01:05.30 ID:hVeJHP410
オニヤンマはなんかのSNSででバズった虫よけだね
1位のキャリバーン早速転売価格か

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1688400344

コメント

タイトルとURLをコピーしました