細田守がロボットア二メに苦言 「同じことばかりやってて面白いの?」

1 : 2020/07/29(水) 21:05:40.71 ID:QFZx28K+0NIKU

最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
いや、モチーフはロボットでもいいけど、せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。
そうでなければ、クリエイティブな可能性は広がらないし、アニメーション映画に与えられた社会的な使命というものを、ちゃんと果たすことにつながらないじゃないかと思うんですよね。

http://www.cyzo.com/2009/07/post_2341.html

2 : 2020/07/29(水) 21:06:27.60 ID:QFZx28K+0NIKU

庵野
3 : 2020/07/29(水) 21:06:32.36 ID:OdRMMB790NIKU
あれ面白いよな
なんでだろ
4 : 2020/07/29(水) 21:06:32.67 ID:jMh+NwzNMNIKU
同じスレばかり立てて面白いの?
12 : 2020/07/29(水) 21:19:07.66 ID:n1FlYhgTaNIKU
>>4
再利用が基本だぞ嫌儲は…😩
5 : 2020/07/29(水) 21:07:02.04 ID:tz57O5rD0NIKU
細野も普通にすごいけど、叩く流れなんだろうな
32 : 2020/07/29(水) 21:49:02.75 ID:Dm1kLOxO0NIKU
>>5
すごいすごくない以前に
このインタビューのころはテレビの焼き直し映画が何作も公開されてた時期で
割と細田と同じ考えの人も多かった
エヴァだのグレンラガンだのマクロスFだのエウレカセブンだの
6 : 2020/07/29(水) 21:08:24.88 ID:c84XtKOI0NIKU
可愛くもない獣やガキが出てくるアニメって何が面白いの?
7 : 2020/07/29(水) 21:08:41.59 ID:OppzTlCc0NIKU
おじいちゃん板だから何度も立つよ
実際ロボットアニメって今後どうやって生き残っていくのか気になる
8 : 2020/07/29(水) 21:09:30.39 ID:5NgAkUQU0NIKU
まだ細田が評価されてた時期のインタビューだろ
エヴァの事だっけ
9 : 2020/07/29(水) 21:11:14.88 ID:a4h++HB20NIKU
最近ガンダムの再放送を見たら、
昔にやってた通りの事を同じようにやってたわ。
再放送って進歩ないのな。
10 : 2020/07/29(水) 21:12:29.96 ID:XS6TqCMs0NIKU
焼き直しのサマーウォーズが何だって?
11 : 2020/07/29(水) 21:18:45.18 ID:UA8SZ9Nr0NIKU
エヴァンゲリオンは擁護できんよね
ガンダムより進展ねえもん
13 : 2020/07/29(水) 21:28:33.58 ID:QJpEMS1V0NIKU
同じケモナーやってて面白くないから売れなくなった
14 : 2020/07/29(水) 21:30:52.35 ID:QuGt2JUG0NIKU
エヴァとか奇妙なことやってつまらないよマシ
15 : 2020/07/29(水) 21:32:21.22 ID:2olmkm370NIKU
エルドランシリーズの新作作ってよ
勇者シリーズはなんか変な方向になったからどうでもいい
16 : 2020/07/29(水) 21:33:33.99 ID:nwfEFxZN0NIKU
野球、サッカー、相撲、囲碁、将棋・公営ギャンブル、パチンコ・・・同じことの繰り返しが好きなのって老人が好きなのばかりだな(´・ω・`)
20 : 2020/07/29(水) 21:35:28.33 ID:ZN9eBLEy0NIKU
>>16
こういうので良いんだよ
が合言葉のおっさん爺さんしか居ないケンモでそれを言うのか
17 : 2020/07/29(水) 21:34:02.25 ID:DPBFMdqK0NIKU
今思えばちゃんと軍隊やってたアルジェボルンは
マトモなロボアニメだったんだな
18 : 2020/07/29(水) 21:34:16.90 ID:iLw6z5V80NIKU
インフレを楽しむものと思って見てる
ガオガイガー とか
19 : 2020/07/29(水) 21:34:39.79 ID:KEDevAVz0NIKU
ロボデザが良ければいいんだよ
21 : 2020/07/29(水) 21:35:36.06 ID:DPBFMdqK0NIKU
dアニメストアでダグラムを全部見たけど、ロボシーンよりも政治劇が遥かに面白かった
当時あれ見ていたガキ完全に置いてきぼりだろ
22 : 2020/07/29(水) 21:36:05.17 ID:s3RA7xItaNIKU
水戸黄門やサザエさんみたいなもんじゃね
一定の層にはちゃんと需要があるみたいだし
23 : 2020/07/29(水) 21:37:26.30 ID:2olmkm370NIKU
子供に夢と勇気を与える系ロボアニメの最後はシンカリオンかなぁ
そういう系の新作無いんかな
24 : 2020/07/29(水) 21:37:32.84 ID:urmT+6nE0NIKU
2009/07/16 19:00
26 : 2020/07/29(水) 21:38:03.22 ID:ZYLplaX60NIKU
細田くんもこんなにイキってた頃があったんだね
たった10年で見る影もなくなったなあ
47 : 2020/07/29(水) 22:04:34.89 ID:XEJkK3Sq0NIKU
>>26
アカデミー賞ノミネートされて、アニー賞取るほど、見る影もなくなったな
28 : 2020/07/29(水) 21:40:44.87 ID:4G4c3tB+0NIKU
富野のことか
総集編だから見るなって自虐して富信が流石御大は自分にも厳しいって持ち上げるアレ
死ぬほどうんざりするわ
29 : 2020/07/29(水) 21:41:13.32 ID:7ilrTTEW0NIKU
エヴァだのギアスだの巨大ロボット的な要素はたぶんおまけなんだろうから
ロボありきのアニメじゃもう駄目でロボが無くても面白いアニメじゃないと流行らんのだろうな
それでもロボを入れるメリットがあるかと言ったらプラモとか玩具展開とかスポンサーとかになるんだろうか
30 : 2020/07/29(水) 21:45:14.86 ID:F19LirA80NIKU
マジンガーzが毎週違うからな
ミネルバxとか斬新過ぎて困惑する
31 : 2020/07/29(水) 21:46:27.04 ID:r5DmstNo0NIKU
同じことやってるのはお前もだろ
父親すごい、血統すごい、コミュニティすごい、そればっかじゃねえか
33 : 2020/07/29(水) 21:49:45.51 ID:l8c1QNdcdNIKU
3期やるらしいからシドニア見てるけど、これは神アニメやな

でも地球壊されて宇宙で1000年漂流しててほぼ完全に宇宙空間での戦闘しかないのに
未だに有人ヒト形ロボットなの?ってのはある

44 : 2020/07/29(水) 21:57:56.04 ID:n1FlYhgTaNIKU
>>33
完結編の映画じゃないの?
34 : 2020/07/29(水) 21:50:24.88 ID:xoZVedZj0NIKU
>>1
ポスター全部仁王立ちで恥ずかしくないの?
35 : 2020/07/29(水) 21:50:26.48 ID:/foeT6AD0NIKU
お前フェミニズムアニメばかり作ってるやんか
38 : 2020/07/29(水) 21:53:13.38 ID:QzqBJyc/0NIKU
>>35
フェミかあれ?
40 : 2020/07/29(水) 21:54:31.73 ID:2olmkm370NIKU
>>35
ケモナーアニメだと思ってたわ
36 : 2020/07/29(水) 21:51:58.95 ID:/foeT6AD0NIKU
家族愛の押し売り
37 : 2020/07/29(水) 21:52:29.72 ID:8ldlgjOa0NIKU
ロボアニメみて育ったおっさんが企画してるからなー
若者は辟易してるだろ
39 : 2020/07/29(水) 21:54:01.28 ID:rNkVKZCr0NIKU
発達障害向けに作ってるから同じでいいんだよ
41 : 2020/07/29(水) 21:55:09.61 ID:Yzbk6oEVaNIKU
何十年もロボットアニメを見て来た大きいお友達じゃなくて新しく生まれてくる初めてロボットアニメを見るような子供たちに向けて作り続けて欲しいな
そういう子供たち相手なら同じことをやり続けてもいいと思う
クリエーターは子供たちの方をもっと向いて欲しいと思う
43 : 2020/07/29(水) 21:57:47.22 ID:MU6tkds+0NIKU
エヴァは最初の映画で監督が自分の作品と見に来たやつぼろくそ言ってたのに
まさかここまで執着するとかな
45 : 2020/07/29(水) 22:00:05.00 ID:b05AYfGH0NIKU
GガンダムやガンダムAGEとか一風変わったシリーズは叩かれるからな
46 : 2020/07/29(水) 22:02:09.07 ID:XEJkK3Sq0NIKU
新作のロボット映画って、楽園追放ぐらい?
スパロボでしか知らんけど
48 : 2020/07/29(水) 22:06:09.58 ID:eOZA8eRR0NIKU
もっとケモノアニメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました