- 1 : 2021/05/04(火) 00:57:49.26
-
槍ヶ岳で3人遭難、2人連絡とれず…「3人で登山中に仲間1人が滑落」と110番 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210504-OYT1T50012/ - 2 : 2021/05/04(火) 00:58:11.03
-
3日午後2時25分頃、長野県の北アルプス・槍ヶ岳の飛騨乗越のっこし(標高約3010メートル)で、「3人で登山中に仲間1人が滑落した」と110番があった。松本署によると、
地元の救助隊が近くの登山道で倒れている男性を見つけ、山小屋に搬送した。同署は3人のうちの1人とみて調べている。滑落したとみられる男性を含む2人は見つかっておらず、県警は4日朝からヘリで周辺を捜索する方針。 - 4 : 2021/05/04(火) 00:58:23.29 ID:hHrKthhk0
-
探さんでええやろ
- 5 : 2021/05/04(火) 00:58:46.27 ID:U+cn1aKcM
-
医学部の登山部かよ
やっぱり登山は金持ちの趣味だな - 45 : 2021/05/04(火) 01:20:18.54 ID:jZjHGd1C0
-
>>5
それがそうでもなく底辺労働者も多いぞ
体力あるブルーカラーは遭難率低いだけ - 6 : 2021/05/04(火) 00:59:03.73 ID:HB01yr4Aa
-
家にいたらなぁ
- 7 : 2021/05/04(火) 00:59:29.41 ID:7v5CnWeix
-
パンパカパ~ン♪ また死にました
- 8 : 2021/05/04(火) 00:59:30.97 ID:DV0+SZx80
-
滑落したのと別の奴かよ
- 9 : 2021/05/04(火) 01:00:03.34 ID:ifohrT7t0
-
股間の槍ヶ岳が
- 13 : 2021/05/04(火) 01:01:59.01 ID:CsatnwtA0
-
>>9
普段から天気悪くて寒くて夏以外は雪降ってる股間かよ、さみしいな - 10 : 2021/05/04(火) 01:00:55.48 ID:sTyh4EdG0
-
山を舐めるな!
- 11 : 2021/05/04(火) 01:01:42.79 ID:iUSU8Azn0
-
残り二人も亡くなってそうだな
- 12 : 2021/05/04(火) 01:01:58.77 ID:h42taZa80
-
天気予報でもかなり寒くなるって言ってたやろ
- 14 : 2021/05/04(火) 01:02:13.30 ID:aS891t0p0
-
いつもの奴
- 15 : 2021/05/04(火) 01:02:30.55 ID:hSs7x/gn0
-
わざわざ死にに行ってんのか?
- 16 : 2021/05/04(火) 01:02:52.53
-
おじさん「5月の山を舐めるな!」
- 17 : 2021/05/04(火) 01:03:29.10 ID:msLfwlF30
-
下界も肌寒いからめちゃ寒いだろうな
コームインかと思ったら医者なんか?
今も昔も金持ちの道楽よなあ - 18 : 2021/05/04(火) 01:03:44.05 ID:tGyglPEG0
-
あのさぁこっちはコロナで忙しいんだよ!
- 19 : 2021/05/04(火) 01:04:19.27 ID:N6a4gKlx0
-
複数人で行ったことだけは評価できるけど救助隊だって家族がいるんだぞ
コイツラのしたことは救助隊を危険な目に合わせるとんでもない行為だってわかってるの?
こんなの家族に自費で死体を回収させればいいのに - 20 : 2021/05/04(火) 01:04:20.25 ID:oR3PfSM60
-
人間て山に住めばいいのにな
- 21 : 2021/05/04(火) 01:04:20.90 ID:DkvKO0kI0
-
山は等しく命を奪うからな
本当に生け贄なんだよ彼らは - 22 : 2021/05/04(火) 01:04:45.70 ID:J/1ki22N0
-
こういうのでいいんだよ
- 23 : 2021/05/04(火) 01:04:45.97 ID:mPlD3Gv0M
-
ここ数日寒気の影響でアルプス方面は大荒れで雪の予報出てたろ
- 24 : 2021/05/04(火) 01:05:32.88 ID:rL4Aa+iK0
-
登山は自己責任で救出は全て民間にやらせろよ。あと冬山登山する奴なんて狂ってるとしか思えない。県警ヘリを出すなんて税金の無駄
- 30 : 2021/05/04(火) 01:09:41.98 ID:N6a4gKlx0
-
>>24
数日は行政が無料で捜索してくれるけど民間で捜索ヘリ飛ばすのものすごく高額なんだよな
やらかした知人がいて周りがカンパ募ってたけどこっちは山に行ってたってことも周りがカンパ募ってたこともドン引き
結局死んでたけどな
もしかしたらこの山だったかも - 37 : 2021/05/04(火) 01:14:14.27 ID:VaKSlsxDp
-
>>30
何がドン引きなのか全くわからんのだが - 25 : 2021/05/04(火) 01:06:38.08
-
昨日は宮古の海で死んだり今日はアルプスで死んだり日本のおっさん達は忙しいなぁw
- 26 : 2021/05/04(火) 01:06:53.44 ID:qBUEGRR3M
-
趣味で死ぬなら本望だろ
- 27 : 2021/05/04(火) 01:07:34.02 ID:A7CkqIvKa
-
愛媛の石鎚山でも雪降ってたぐらいだしな
- 28 : 2021/05/04(火) 01:08:05.11 ID:IsiraDlkM
-
飛騨乗越なんてあんな気圧配置の時にいったら不味いだろうに
そもそも北アルプスどこ行ってもやべえよ
とんでもない強風が乗り越えてくるところの尾根線をあるくんだわ - 29 : 2021/05/04(火) 01:08:47.78 ID:afQlGZQCM
-
滑落 山死「いらっしゃ~い」
- 31 : 2021/05/04(火) 01:10:01.98 ID:9lebxK33M
-
この時期まだ北側斜面は残雪あるだろ
夏に行けよ夏に - 34 : 2021/05/04(火) 01:12:27.24 ID:IsiraDlkM
-
>>31
残雪というかもろに雪山だよ
gwはそれ狙いで結構混む - 32 : 2021/05/04(火) 01:10:39.17 ID:WrrSo6je0
-
パンパカしすぎては
- 33 : 2021/05/04(火) 01:11:48.77 ID:OmZJ5lXF0
-
山を舐めるなよ
- 36 : 2021/05/04(火) 01:13:04.08 ID:6Z6+uA7j0
-
三歩ー早く来てくれー
- 38 : 2021/05/04(火) 01:14:48.19 ID:06wiKHOV0
-
ディスカバリーチャンネルで予習しとかないから…
- 39 : 2021/05/04(火) 01:15:21.49 ID:4MaxsGUL0
-
GW中はほんとよく死ぬよな
海のレジャーよりよっぽど危険だよ - 43 : 2021/05/04(火) 01:19:04.25 ID:IsiraDlkM
-
>>39
もう時期的にギリギリだからね、雪崩すぐに起きる - 40 : 2021/05/04(火) 01:16:02.82 ID:tCJtsXvE0
-
自業自得殺せ
- 41 : 2021/05/04(火) 01:17:23.62 ID:Y4a6dKsM0
-
ハードラックと滑落っちまったか
- 42 : 2021/05/04(火) 01:18:50.40 ID:ZIPb8E8S0
-
ここ近年山岳遭難が激増してるのはなぜか
父と議論してみたがこれといった推論が出てこない
謎な現象だ - 44 : 2021/05/04(火) 01:19:58.33 ID:AWRhjxhz0
-
槍ヶ岳って死ぬ要素あるか?
- 46 : 2021/05/04(火) 01:20:30.17 ID:/qpJ3ZCk0
-
エベレストより死者の多い山
- 47 : 2021/05/04(火) 01:20:44.05 ID:FhP248EN0
-
コロナ禍においては全く同情の余地なし
【訃報】槍ヶ岳で3人が遭難し内一人が滑落死。現在も二人を捜索中。 長野では昨日も赤岳で一人が死亡している。

コメント