
- 1 : 2023/07/02(日) 00:40:10.74 ID:Y8EbdiLc0
-
どんな感じでおこったんや?
- 3 : 2023/07/02(日) 00:41:24.08 ID:0+JYEE5e0
-
こら!😡
- 5 : 2023/07/02(日) 00:42:16.29 ID:1BwQbYA+0
-
最後戸柱慰めてたけどな
- 7 : 2023/07/02(日) 00:43:55.17 ID:Y8EbdiLc0
-
>>5
まさかベイスボール発動したんか? - 6 : 2023/07/02(日) 00:43:05.78 ID:Vik/nXjR0
-
狐につままれたような表情からのfuck連呼
- 8 : 2023/07/02(日) 00:43:59.70 ID:ewaphVRnp
-
試合終了時には穏やかになってたからそういうアンガーマネジメントなのかもしれない
- 9 : 2023/07/02(日) 00:44:16.53 ID:0Wj2GyiI0
-
プロと呼んでいい守備ではなかったからな
Fワード連呼する前は状況を飲み込めてなかった表情してた - 10 : 2023/07/02(日) 00:46:01.07 ID:883vWX0Zr
-
しかも地上波
- 11 : 2023/07/02(日) 00:46:34.61 ID:KysPtgWed
-
アレはキレるやろ
- 12 : 2023/07/02(日) 00:49:15.78 ID:LfPVgJyY0
-
試合見たやつと見てないやつで感じ方変わりそう
解説の元プロ野球選手は皆バウアー擁護だし - 16 : 2023/07/02(日) 00:50:47.03 ID:kpOZqo/yd
-
>>12
見てない奴が「バウアーやっぱりそういう奴やんけw」的なレスしてその後動画見て「そらキレるわ…」て流れも多くて笑う - 14 : 2023/07/02(日) 00:50:00.09 ID:aS/R5igj0
-
フジでcm明けくるぞ
- 17 : 2023/07/02(日) 00:50:49.27 ID:xHVBoVmi0
-
観客がバウアーコール入れて背中押してくれたのが良かったね
- 18 : 2023/07/02(日) 00:51:09.76 ID:DwBt3xXK0
-
殴ったとかじゃないならいいやんアレくらい
- 19 : 2023/07/02(日) 00:52:23.13 ID:JaALdAu40
-
キレられても仕方のないクソ守備だった
- 20 : 2023/07/02(日) 00:52:38.40 ID:T8ZwW56P0
-
外野に大遠投するような奴やぞ
- 21 : 2023/07/02(日) 00:53:22.15 ID:xHVBoVmi0
-
あんなん5アウト取っても終わらんわ気持ち出してええで
- 22 : 2023/07/02(日) 00:53:40.36 ID:Wrvf+3bv0
-
見事すぎるベイスボールだった
- 23 : 2023/07/02(日) 00:54:02.13 ID:ieikq6/l0
-
今日伊藤やったのに
- 24 : 2023/07/02(日) 00:54:11.14 ID:GwB6U8jlp
-
細川打ち取った後のブチギレパフォーマンス草
- 25 : 2023/07/02(日) 00:54:37.25 ID:Wrvf+3bv0
-
もう守備は信用できん!とピッチャーゴロで投げず自分で一塁駆け込むのは草やった
- 26 : 2023/07/02(日) 00:55:03.23 ID:Y8EbdiLc0
-
結局あの守備はどうなったらよかったんや?
- 28 : 2023/07/02(日) 00:56:20.67 ID:xHVBoVmi0
-
>>26
捕手伊藤がサード京田に投げてランナーを挟み込む - 27 : 2023/07/02(日) 00:55:07.29 ID:xeE6v86ep
-
記録にならないエラーも含めて3つ4つあったからな
- 30 : 2023/07/02(日) 00:58:09.13 ID:hu6kGmOcd
-
キレるのは分からんでもないがその後に一塁送球せずに全力ダッシュはプロとして失格
アメリカでチームメイトに嫌われてる理由がわかる - 32 : 2023/07/02(日) 00:58:59.46 ID:xHVBoVmi0
-
>>30
あれティーンの頃のワイみたいでむしろ好感度上がったというかめちゃくちゃウケたわ - 36 : 2023/07/02(日) 00:59:34.10 ID:hu6kGmOcd
-
>>32
なんG民と似てるってことは世間一般ではアウトなんだよなあ・・・ - 37 : 2023/07/02(日) 01:00:04.42 ID:xHVBoVmi0
-
>>36
まあそこに言い訳するつもりはないで🤣 - 42 : 2023/07/02(日) 01:00:53.39 ID:hu6kGmOcd
-
>>37
まぁ贔屓以外で見る分にはおもろいのは同意
贔屓にバウアーだけは絶許 - 31 : 2023/07/02(日) 00:58:17.48 ID:5ledfs/e0
-
ファックファック言いながらベンチ裏に去っていくのマジで怖かったわ
帰ってきても完全に無表情で全く動かなかったし - 45 : 2023/07/02(日) 01:01:21.42 ID:YJAuozdw0
-
>>31
人間舐めてるやろ
どんな人間であれ本気で何かを掴むなら
一度や二度感情を抑えられなくなることくらいあるわ - 52 : 2023/07/02(日) 01:02:54.22 ID:OUYzOmwNM
-
>>45
バウアーは一度や二度じゃ済まないからこんな島国まで来た定期 - 33 : 2023/07/02(日) 00:59:08.43 ID:NDjdX42q0
-
ニゴロかなんかでファースト信頼せず自分で一塁入る奴は初めてみた
熱くてええんちゃう - 34 : 2023/07/02(日) 00:59:15.81 ID:nSbwWZRp0
-
2回:大和エラー(点につながる)
4回:牧実質エラー(記録は内野安打)
6回:牧実質エラー(記録は内野安打)
打線は1安打なうえにマダックスペースで抑えられる無気力ぶりこの積み重ねあってのあれやからな
- 50 : 2023/07/02(日) 01:02:41.26 ID:xeE6v86ep
-
>>34
それプラス伊藤光の挟殺ミスまであるからな
2点で抑えたのはさすがよ - 35 : 2023/07/02(日) 00:59:28.55 ID:jdMVU4oOd
-
日本だとでもすごい成績のメジャーリーガー様だから…って扱いされるけど
向こうでこういうことやったらそりゃ嫌われるよな - 38 : 2023/07/02(日) 01:00:15.02 ID:WDvqQytUM
-
擁護多いの謎
日本人だったらクソミソに叩かれてるだろうに - 55 : 2023/07/02(日) 01:03:06.39 ID:YJAuozdw0
-
>>38
お前試合見てないだろ
あのクソみたいな守備みてたら誰がキレ散らかしても同情するわ
少なくともハマファンならな - 64 : 2023/07/02(日) 01:04:06.03 ID:hu6kGmOcd
-
>>55
少なくともハマファンならその後の送球せずに一塁全力ダッシュは叩かんとハマファンちゃうで - 66 : 2023/07/02(日) 01:04:31.64 ID:GzM+O1or0
-
>>64
どういう意味? - 67 : 2023/07/02(日) 01:04:48.30 ID:WDvqQytUM
-
>>55
試合中に味方にキレるやつ見たことないけどな
ファンがキレるのはいいけどフィールド上の選手が態度に出すのとは別問題 - 40 : 2023/07/02(日) 01:00:36.90 ID:3h5VtpOc0
-
周り冷え冷えやったけどバウアーなりのアンガーマネジメントだったんやろうな
はたから見るとやべー奴にしか見えなかったけど - 43 : 2023/07/02(日) 01:00:57.41 ID:Ot2JS5Jjp
-
1001とか下柳みたいなもんやん
- 47 : 2023/07/02(日) 01:01:44.37 ID:NDjdX42q0
-
>>43
下柳はバウアーほど自分でフィールディングせんやろ
タイプちゃうわ - 44 : 2023/07/02(日) 01:01:02.93 ID:im41RPeB0
-
大和と牧のクソエラーが積み重なった上で自身も送球ミスってからのあのベイスボールだから頭爆発したやろ
- 46 : 2023/07/02(日) 01:01:26.38 ID:Edd962Lya
-
欧米人はキリスト教由来の罵倒語が豊富っていうけど結局なんでもFUCKよな
- 48 : 2023/07/02(日) 01:02:14.09 ID:ZnR1bOjA0
-
長年の功労者康晃を叩いてバウアー持ち上げるのがハメカスやぞ
- 49 : 2023/07/02(日) 01:02:27.95 ID:7sUnFBBw0
-
対照的に味方の好守備にニコニコやったメヒアの表情が徐々に曇るのが面白かった
- 51 : 2023/07/02(日) 01:02:52.06 ID:lZLz3l0V0
-
実際バウアーが嫌われてる以外にあんな怠慢守備される理由ないやん
怒って当然 - 53 : 2023/07/02(日) 01:02:56.67 ID:bifc3WFZ0
-
こんくらい怒らなあかんやろ
プロやで - 68 : 2023/07/02(日) 01:04:50.28 ID:7sUnFBBw0
-
>>53
解説の宮本はプロじゃないって言ってたから… - 54 : 2023/07/02(日) 01:03:01.41 ID:GzM+O1or0
-
牧のエラーちゃうやろあれ
打球の前を取れもしないのにソトがジャンプして牧の視界を横切っていったんや - 56 : 2023/07/02(日) 01:03:23.17 ID:R6QBuHo90
-
キレた件は置いといても
なぜ三本間で挟まなかったかは謎すぎる - 58 : 2023/07/02(日) 01:03:39.35 ID:4nsdks3+0
-
陸上部で草
- 59 : 2023/07/02(日) 01:03:48.82 ID:NDjdX42q0
-
仙一下柳は自分でやらんで守備に切れるけどバウワーは自分でも動くところがちゃうわ
- 60 : 2023/07/02(日) 01:03:53.28 ID:5KUl8iWn0
-
ファック言いまくってて草生えたわ
- 61 : 2023/07/02(日) 01:03:54.66 ID:3h5VtpOc0
-
あんなガタガタな守備見せられて2点しか取れない中日ファンの方がブチギレやろ
- 62 : 2023/07/02(日) 01:03:55.52 ID:SaWnjHVSM
-
なんでみんなさっさと挟まずに追いかけてんだか
- 63 : 2023/07/02(日) 01:03:58.00 ID:iVR1N2ehp
-
伊藤のあれはマジで擁護不能っていうか謎すぎる
パニックなったんかな - 65 : 2023/07/02(日) 01:04:22.44 ID:DJM52wRqd
-
だんだん本性出してきたな
そのうちもっとエスカレートしていくでこれ - 69 : 2023/07/02(日) 01:05:07.82 ID:jANiow+W0
-
なんかナゴドの中日巨人戦でも似たような挟殺失敗なかった?
- 70 : 2023/07/02(日) 01:05:07.91 ID:jWwkJIhFd
-
この程度の実力で造反する伊藤きっしょ
- 71 : 2023/07/02(日) 01:05:08.16 ID:mjqb1sje0
-
NHKという晴れ舞台ですごい試合を見せつけてきたよね
- 72 : 2023/07/02(日) 01:05:21.25 ID:NDjdX42q0
-
キレるのは幾らかどうかやけど守備がゴミなのはキレるやろ
ちゃんとやってないんなら - 73 : 2023/07/02(日) 01:05:26.62 ID:xeE6v86ep
-
今まで1試合1~2エラーぐらいまではキレずにやってた
4つぐらい続くと流石にブチギレるとわかった試合 - 75 : 2023/07/02(日) 01:05:39.88 ID:rwVQNiqd0
-
側から見る分にはおもろかった
なんやこいつwって感じで
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1688226010
コメント