清少納言、黒人差別主義者だった「色黒の女は見苦しい」

1 : 2020/06/22(月) 00:36:16.86 ID:AheYPrBX0

https://esdiscovery.jp/knowledge/japan5/makura065.html
枕草子
[古文・原文]

105段

見ぐるしきもの

衣の背縫ひ(きぬのせぬい)、かた寄せて着たる。また、のけ頸(くび)したる。例ならぬ人の前に子負ひて出で来たる。法師陰陽師の、紙冠して、祓へ(はらえ)したる。

色黒うにくげなる女の鬘(かづら)したると、髭がちに、かじけ、やせやせなる男と、夏、昼寝したるこそ、いと見ぐるしけれ。
何の見る甲斐にて、さて臥い(ふい)たるならむ。夜などは、容貌(かたち)も見えず、また、皆おしなべてさることとなりにたれば、我はにくげなりとて、起きゐるべきにもあらずかし。

さてつとめては、とく起きぬる、いと目やすしかし。夏、昼寝して起きたるは、よき人こそ、今すこしをかしかなれ、えせ容貌は、つやめき、寝腫れて、ようせずは頬ゆがみもしぬべし。かたみにうち見かはしたらむほどの、生ける甲斐なさよ。

やせ、色黒き人の、生絹(すずし)のひとへ着たる、いと見ぐるしかし。

[現代語訳]

色黒で醜い女で鬘をした女が、髭ぼうぼうでやつれて痩せた男と一緒に、夏に昼寝をしているのは、とても見苦しい。
どんな見る意味があって、そんな風に昼寝などしているのだろう。暗い夜なら、容貌も見えないし、また皆が一般に寝ることになっているので、自分が醜いからといって、夜に起き続けている必要はないのだが。

さて早朝は、早く起きているほうが、さっぱりして非常に見苦しくないというものだ。夏、昼寝して起きた様子は、高貴な人であればまだ少し魅力があるだろうが、
醜い容貌では、油ぎって、眼が腫れて、悪くすれば頬が寝跡で歪んでいるということもあるだろう。男女がそんな醜い風貌でお互いに見交わした時などは、生きている甲斐がないとまで思ってしまう。

痩せて色黒な人が、生絹(すずし)の単(ひとへ)を着ているのも、とても見苦しいものだ。

2 : 2020/06/22(月) 00:39:38.74 ID:2QR5JBnN0
>>1
これはしゃーない
平安時代の庶民なんて貴人からみたら人じゃないし
現代人からみても相当汚いぞ
3 : 2020/06/22(月) 00:43:18.23 ID:vCNSP6+Y0
1000年前に女流作家がいたとか言ってても、外国人に説明するのは恥ずかしくなる時代錯誤ぶりだよな。

「源氏物語」も「イケメン貴族がいろんな女性と関係する長編物語」としか言えない。
「雅で素敵」とか言っても、単なるオタクだしな。

4 : 2020/06/22(月) 00:44:43.26 ID:XsCz6azj0
これは焚書待ったなし
5 : 2020/06/22(月) 00:47:42.17 ID:9SwRZc7iM
昔から色白がヨシ!とされてたってことで貴重な史料やんけ
6 : 2020/06/22(月) 00:49:26.07 ID:XkSVwtud0
小学校の頃に毒女教師がいたけど
好きな時代で生活できるなら平安時代で過ごしたいと言っていたが
お前貴族前提かよって思った
7 : 2020/06/22(月) 01:00:43.41 ID:RNn1d0+k0
清少納言の性格の悪さは文章によく現れてる
8 : 2020/06/22(月) 01:08:19.80 ID:2ZCRJ4G40
黒いのが差別されるのは古今東西共通なんだよな
例外はローマ人に蛮族扱いされてた金毛紅毛の白人くらい
9 : 2020/06/22(月) 01:09:23.20 ID:J0bDkzbId
色黒の女と無精髭の男が
真夏の真っ昼間に絡まりあったままグウグウ寝てる
たしかにみっともないし暑苦しい
しかしそんな地獄絵図どこで目撃したんだ
女官の控え室とかか
10 : 2020/06/22(月) 01:09:47.15 ID:HL4CSMhd0
色の白いは7難隠す、みたいなことわざも言葉狩りで消えていくのかな
本当にその通りと思うけどね
11 : 2020/06/22(月) 01:11:04.78 ID:Y1l6n2QL0
まあ地方の人て色黒やし言葉何言ってるかわからなかったんやろ
12 : 2020/06/22(月) 01:13:12.18 ID:Y1l6n2QL0
源氏物語でも地方の人の言葉わからないくだりあったやろ
その描写残す紫式部助かるわ
13 : 2020/06/22(月) 01:14:42.50 ID:Afl3+mik0
清少納言とか黒人の実物見たことすらないだろ
14 : 2020/06/22(月) 01:20:31.59 ID:VxuIonZ7p
この頃から全方位にマウント取りたがる人が存在したという貴重な資料
15 : 2020/06/22(月) 01:21:13.40 ID:C8ioROk70
平安時代だから南方異民の隼人への差別意識があったかもしれんね
美女は朝廷に連れてこられてたかもしれん
16 : 2020/06/22(月) 01:23:00.15 ID:7iemke1i0
やっぱ弥助飼うことにした信長偉大だわ
17 : 2020/06/22(月) 01:35:17.34 ID:5O7VpDuga
ってかコイツブスだろ
18 : 2020/06/22(月) 01:37:44.50 ID:zIdtgujs0
はい黒人差別で焚書だな
19 : 2020/06/22(月) 01:48:24.17 ID:P7n/wxr20
ババアのガングロギャル批判でしょ
20 : 2020/06/22(月) 01:58:27.29 ID:rfdp6ttW0
ババアが若者に嫉妬して書く文章に似てる
21 : 2020/06/22(月) 01:59:37.18 ID:bzBFXomM0
黒人どころか誰でも見下してたイメージ
22 : 2020/06/22(月) 02:00:52.41 ID:bzBFXomM0
これで文章の上手さと人間性は比例しないと知った
23 : 2020/06/22(月) 02:01:20.88 ID:xwPagv2v0
銅像を引き倒せ!
24 : 2020/06/22(月) 02:03:03.66 ID:9M1ItEKY0
ジャップはお歯黒文化を復活させて誠意を見せろ!
25 : 2020/06/22(月) 02:05:29.93 ID:Pf0rvOJcM
清少納言て髪がチリチリ赤毛の醜女だったと聞いたことある
岡くんのヘイトみたいなものだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました