
- 1 : 2023/06/23(金) 18:58:56.96 ID:wj4O1bXb0
-
https://diamond.jp/articles/-/259035
何か嘘をついた方が得するということを皆が理解するんじゃないかという気がしています。政治家も個人も企業においてもです。
個人でも、経歴を詐称して儲けている起業家とかいますよね。それをバッシングする人はいるけれども、特に刑事罰が下るわけでもなく、そのままだったりする。
誰かに「あなたは嘘つきだ」と指摘されても、大したデメリットはない。嘘をついても大丈夫だと。 - 2 : 2023/06/23(金) 18:59:06.39 ID:wj4O1bXb0
-
>>1
企業においてもそうです。水素水とか科学的には何も意味がない製品を、結構な大手メーカーが出して、何事もなく売り切っていた。
マイナスイオンをうたう製品なども、科学的な根拠はないのに、何となくよさそうというイメージで売っていたりする。
新型コロナウイルスへの予防効果があると標榜する空間除菌(二酸化塩素配合商品)などもそうですよね。
「効果などない」「いかがなものか」と異を唱える人はたくさんいるでしょうが、そうした声はさほどの影響を与えない。 - 3 : 2023/06/23(金) 18:59:16.74 ID:wj4O1bXb0
-
>>2
米国の場合、例えば「水素水が体にいいと書いてあるが、嘘ではないか」と訴えると、懲罰的賠償で大金を取れたりする。
企業も大損する可能性があるので、なるべく嘘をつくのは避けようという正常化のシステムが備わっている。
クレーム隠しなどしようものなら大問題になりましたよね。
日本の場合は、商品を返品されて終わりです。米国のように嘘だと訴えられて懲罰的賠償を請求されるわけでもないので、日本は出したもの勝ちなんです。
ペナルティがない。 - 4 : 2023/06/23(金) 18:59:27.51 ID:wj4O1bXb0
-
>>3
日本というのは、椅子取りゲームの椅子が減っている中で、椅子取りの技術だけを皆が競っているような状態なんです。
「本当は、椅子を増やさなきゃいけないんじゃないですか」と言うべきなのに誰も言わない。
経済回復のきっかけもないし、少子化もずっと続いているし、日本はたぶんもう詰んでいるんじゃないかと思っています。 - 11 : 2023/06/23(金) 18:59:52.00 ID:Isa5KJaId
-
賠償金の未払いなら
黒字化するのに - 12 : 2023/06/23(金) 19:00:26.16 ID:NT0/5yrXa
-
まあこれは事実
お前が言えたことかって感じだが - 13 : 2023/06/23(金) 19:00:26.67 ID:TLdWv6w30
-
おまいう
- 14 : 2023/06/23(金) 19:00:27.78 ID:qmY7wgKH0
-
たまにズバッと言うのやめろ
- 15 : 2023/06/23(金) 19:00:44.46 ID:8AdmviP90
-
ひろゆきの自分語りコーナー
- 16 : 2023/06/23(金) 19:00:54.81 ID:2KbcjAVZa
-
経験者は語る
- 17 : 2023/06/23(金) 19:01:43.34 ID:hSg83C6ua
-
お前だから言えるんだよな。☺
- 18 : 2023/06/23(金) 19:02:22.01 ID:UhVUt1KF0
-
正論
こういうことちゃんと馬鹿にアナウンスしてくれる人ありがたい - 19 : 2023/06/23(金) 19:02:29.10 ID:ue8C5GD5d
-
自分語りおつー
- 20 : 2023/06/23(金) 19:02:45.08 ID:TSnUTbZS0
-
おま
- 21 : 2023/06/23(金) 19:02:48.16 ID:MApuXf8Qr
-
それは言えてる
職業倫理の意識が薄い - 28 : 2023/06/23(金) 19:04:21.73 ID:TSnUTbZS0
-
>>21
倫理観低い奴が倫理観高い事言ってるんや - 22 : 2023/06/23(金) 19:02:50.43 ID:rB37257F0
-
銀行の投資信託販売とか生命保険販売とか
100パー嘘なんやけどな - 23 : 2023/06/23(金) 19:02:55.12 ID:2FgmHyb2a
-
日本は嘘つきが得をする国
嫌な国だね - 24 : 2023/06/23(金) 19:03:22.04 ID:EejE1EDu0
-
美しい国とか言い出す連中がいろいろやりだしてから急激に人心が荒廃して美しくなくなってきてるのよな
本気で目指してた人もおるんだろうけど基本的には騙されて利用されとるよなー
- 25 : 2023/06/23(金) 19:03:53.07 ID:P+iSUK3id
-
虚業界隈だけでしょ
- 26 : 2023/06/23(金) 19:04:01.11 ID:5LUBXPXt0
-
その人を騙して儲けるクズの代表格がお前
- 27 : 2023/06/23(金) 19:04:20.59 ID:gbDIqx6g0
-
お前が一役買ってんだよ
- 29 : 2023/06/23(金) 19:04:25.94 ID:JGQsSA6O0
-
国も節税や得すること教えないもんな
調べて初めて得する仕組みになってる - 30 : 2023/06/23(金) 19:04:31.74 ID:BDBqpd4E0
-
現代社会で公文書捏造する国だぜ!
- 31 : 2023/06/23(金) 19:04:43.38 ID:2FgmHyb2a
-
今の日本は人を騙すことが普通のことになった
- 32 : 2023/06/23(金) 19:05:08.04 ID:2Ch+GKpN0
-
説得力がすごい
- 33 : 2023/06/23(金) 19:05:42.60 ID:zFGTYekx0
-
嘘じゃないんです
知らなかっただけです🤗
- 34 : 2023/06/23(金) 19:06:11.42 ID:uuveDn6y0
-
同僚も俺も横領してるもんなぁ
俺はそういう事はしないと同僚騙してるけど - 35 : 2023/06/23(金) 19:06:18.92 ID:6NdSXEMQa
-
ほんとジャップはクズでどうしようもないな
- 36 : 2023/06/23(金) 19:07:16.96 ID:Yo8LKlOr0
-
ケンモの闇に堕ちたか
- 37 : 2023/06/23(金) 19:07:44.94 ID:XeAuNzf80
-
そう嘘はとびきりの愛だ
- 38 : 2023/06/23(金) 19:08:26.49 ID:k1wcShqp0
-
電車男とかね
- 39 : 2023/06/23(金) 19:08:55.84 ID:pFdMXvcBa
-
成果主義の成れの果てだから日本がどうこうって話か?
- 40 : 2023/06/23(金) 19:10:19.97 ID:E1rxqjXgF
-
有名企業は面接で嘘が上手い奴を採用してる、企業は人を騙せる人間を求めてるんだよ
- 41 : 2023/06/23(金) 19:11:04.07 ID:O1FM12NY0
-
お前もなw
- 42 : 2023/06/23(金) 19:11:08.81 ID:bgpoEJiD0
-
嘘つきは日本人の始まり
- 45 : 2023/06/23(金) 19:12:32.25 ID:ce7sjJ0ka
-
お前もな
- 47 : 2023/06/23(金) 19:12:51.07 ID:fIKHye5G0
-
これは自己紹介w
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1687514336
コメント