徳光和夫さん、ラジオ生放送で「スパルタンX」を流し三沢光晴さんを追悼…「この曲がかかった瞬間に場内割れんばかりの三沢コール」

サムネイル
1 : 2023/06/18(日) 22:54:06.56 ID:Tp9teIUV9

2023年6月17日 6時6分スポーツ報知 # 芸能# 話題

 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが17日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演し、プロレスリング・ノアを旗揚げし、「方舟の盟主」「ノアの象徴」と称された三沢光晴さんを追悼した。

 三沢さんは、2009年6月13日に試合中の事故で46歳の若さで急逝した。徳光さんは三沢さんを「私もとりわけ好きだったレスラーだったと同時に(ジャイアント)馬場さんも大変、かわいがっていた」などとしのんだ。

 今週火曜日の13日が三沢さんの命日だったことに触れ「彼が存命であれば、今のプロレス界はまたちょっと違った景色になっていたんではなかろうかと思います。別のうねりをみせて大衆をもっと熱狂させていたんではなかろうかと思います」と追悼した。

 そして「この曲がかかった瞬間に場内割れんばかりの三沢コールがこだましました」と伝え、三沢さんの入場テーマ曲「スパルタンX」を番組は流していた。

https://hochi.news/articles/20230617-OHT1T51015.html?page=1

3 : 2023/06/18(日) 22:55:02.23 ID:uNNKOvP00
ウッさん・・
4 : 2023/06/18(日) 22:55:24.42 ID:+0S29nLb0
みっさっわっ
5 : 2023/06/18(日) 22:58:05.17 ID:U9QvP0Ah0
映画の日本版テーマソングだから海外の人はスパルタンXの曲という認識はないんだよな
6 : 2023/06/18(日) 22:58:41.22 ID:TmSjIW2Q0
徳光はプロレス知ってるの?
17 : 2023/06/18(日) 23:03:24.57 ID:kgjMUIeT0
>>6
お前、しらないの?
25 : 2023/06/18(日) 23:09:27.04 ID:md7wBLPS0
>>6
うわさのチャンネルでデストロイヤーに技かけられたの知らんのか
お前いくつだ?
49 : 2023/06/19(月) 00:16:43.80 ID:VK7pU2ik0
>>6
それ古舘伊知郎にプロレス知ってるの?って聞くのと同じやで。
53 : 2023/06/19(月) 00:30:49.47 ID:HQxjHkDM0
>>49
少年時代の俺本気で
猪木の引退になんでこいつなんだよ!
辻しかいないだろ。百歩譲ってジュニアのなまえしらんけどあいつだろ!
って思ってた…
7 : 2023/06/18(日) 22:59:53.45 ID:jc1P+znm0
全部知っとるぞ
8 : 2023/06/18(日) 23:00:14.56 ID:TKD6fiWg0
三沢好きだった。
そんな若かかつたのか
9 : 2023/06/18(日) 23:00:15.58 ID:XFTozQps0
ファミコン版は全然関係ない曲
10 : 2023/06/18(日) 23:00:26.81 ID:nCjZhb5x0
会場でのコールするタイミングの一体感が凄かった
11 : 2023/06/18(日) 23:00:48.33 ID:XkHT6E850
スパルタンX
爆勝宣言
猪木ボンバイエ

この3曲は条件反射でコールしちゃう

13 : 2023/06/18(日) 23:01:32.59 ID:hJjsPlqF0
あーしかがこうだいふーぞくー
15 : 2023/06/18(日) 23:02:55.49 ID:5UfDDpk50
たまたま初めて見たのがちょうどタイガーマスクを脱ぐ週だったな
そっから鶴田が病気で退場するまでしばらくは全日にハマった
19 : 2023/06/18(日) 23:04:07.28 ID:1XxNc+y40
>>15
わいもたまたまみたのがその週やった
41 : 2023/06/18(日) 23:54:32.07 ID:N2oK3ET50
>>15
その時代の全日が一番好きだ
毎週日曜深夜に夢中になって見てたわ
若林の実況が熱かったし客の熱狂もスゴかった
16 : 2023/06/18(日) 23:03:11.41 ID:D44K9KTR0
みっさっわっ みっさっわっ みっさっわっ
18 : 2023/06/18(日) 23:03:39.00 ID:37VLmRc50
徳光、分かってるやないか
20 : 2023/06/18(日) 23:04:57.11 ID:DSCvTbHl0
(スパルタンX歌詞)
足利工大附属〜
光春三沢の母校〜
21 : 2023/06/18(日) 23:06:41.92 ID:kgjMUIeT0
そっか、徳光が長島さんの実況したくて日テレ入ったけど、実際は馬場さんの実況をしたという…
22 : 2023/06/18(日) 23:06:45.99 ID:+H7MV/tC0
福澤ならわかるけど徳さん三沢時代はプロレスアナじゃないやん
23 : 2023/06/18(日) 23:07:28.99 ID:TKD6fiWg0
もう14年前か
その時丁度スロット打ってて、まだガラケーで2ちゃんねる開いたら、三沢が緊急搬送されて意識不明だとかでスレが立っててビビったわ。皆、三沢コールしてて、何とか助かれと思ってた
24 : 2023/06/18(日) 23:07:43.78 ID:RHFnH75N0
プリプリのM流せや
26 : 2023/06/18(日) 23:16:35.19 ID:BEKTCjU80
翌日簿記の試験あったけど集中できなかった
あれ以来受けにいってない
27 : 2023/06/18(日) 23:17:12.07 ID:dGqgVRwJ0
もう14年かー。
エメラルドフロウジョン、見た目は説得力はなかったけど、三沢だから説得力持たせられてたな。
あーいういい意味でゾンビ系のレスラーは減った気がする。
29 : 2023/06/18(日) 23:26:23.46 ID:LFphGc8Q0
俺もう三沢が亡くなった年齢を超えてたわ
心の中ではいつまでもヒーローだけどな
30 : 2023/06/18(日) 23:26:47.80 ID:na0QeYEc0
あーる晴れたひーるさがーりー
31 : 2023/06/18(日) 23:27:17.79 ID:k+wWadHO0
え?あのファミコンの?
38 : 2023/06/18(日) 23:52:57.36 ID:BUyZSiVr0
>>31
24回ラスボスを倒すとヒロインが裏ボスに。
43 : 2023/06/18(日) 23:56:54.57 ID:YAKuba3f0
>>38
これはいけない
32 : 2023/06/18(日) 23:33:23.82 ID:nCjZhb5x0
徳光がプロレスの実況をしてたのは1964年~1973年の8年間(日本プロレスで7年~全日本プロレスで1年)
初めは嫌で嫌で仕方無かったが馬場さんの魅力に取り憑かれ、実況を退いても一ファンとして馬場さん率いる全日が好きになったとか
新日で言う古舘伊知郎みたいな存在よ、徳光は

馬場さんが存命時に馬場さんが還暦迎えたらリング上でインタビューしたり、デストロイヤーの引退試合では来場して泣いてデストロイヤーと抱擁してたのよね

33 : 2023/06/18(日) 23:36:30.65 ID:NabjDu8V0
スパルタンXはあくまでJのテーマの引き立て役なんだな
お前らにはわからんで結構
34 : 2023/06/18(日) 23:43:43.28 ID:oOwrZreN0
三沢といえば福澤アナのイメージだわ
35 : 2023/06/18(日) 23:46:54.92 ID:mXObpmrQ0
でんでろでんでろでんでろでろでろ
でんでろでんでろでんでろでろでろ
37 : 2023/06/18(日) 23:52:46.45 ID:frEhUUrs0
>>35
これな
36 : 2023/06/18(日) 23:49:40.04 ID:YFjnEHLl0
これほどノリノリで「みっさっわ!」が言える曲無いよね
39 : 2023/06/18(日) 23:54:10.10 ID:xDacEGdT0
わっはっはっはっはっはっはっは
わっはっはっはっはっはっはっはっは
40 : 2023/06/18(日) 23:54:23.29 ID:aT03zDDV0
そのちょい前
ロープに上がったのに
飛ばずに降りたんだよな
限界だったんだろう
そのあたりで無理にでも止めていたら…
45 : 2023/06/19(月) 00:01:59.31 ID:Pxp39WTS0
エルボーの威力が半端なかったらしいね
47 : 2023/06/19(月) 00:07:17.47 ID:/V6rujK20
>>45
今思えば反則だけどね
繋ぎで使うならともかく
エルボーで倒してフォールは
プロレスじゃないよ(笑
48 : 2023/06/19(月) 00:15:29.02 ID:43grjYC50
ノアだけはガチホモ
51 : 2023/06/19(月) 00:30:09.73 ID:nAEnMo9j0
徳光さんといえば全日のドームの天龍対ランディサベージ戦
52 : 2023/06/19(月) 00:30:24.63 ID:TaLeRvor0
ちょうど超世代対鶴田軍で盛り上がりを見せていた頃…
天龍をはじめ所属レスラーが大量離脱した全日本は危機を迎えていた
タイガーマスクを脱いだ三沢人気に団体存続はかかっていた
その重圧を双肩に背負っていた
54 : 2023/06/19(月) 00:35:50.08 ID:d3XxU2J50
新日だとやっぱ後藤と馳の一戦は焦ったな。
56 : 2023/06/19(月) 00:49:28.59 ID:uJPhENBm0
>>54
映像も残ってないだろ?
55 : 2023/06/19(月) 00:39:45.73 ID:+3tjquBC0
三沢マイケルと立て続けだったからな
57 : 2023/06/19(月) 00:55:22.26 ID:azPXQjVU0
でもNOAHでは追悼興行やらないんだよな
多分、やらないんじゃなくて三沢夫人が三沢の権利持ってるから出来ないんだろうけど
58 : 2023/06/19(月) 00:56:17.32 ID:Y78amIcx0
上田馬之助も入場曲にスパルタンXを使ってた時期があったな
59 : 2023/06/19(月) 01:13:09.52 ID:f7+IAMTl0
三沢川田小橋田上の四天王時代が好きだったな

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1687096446

コメント

タイトルとURLをコピーしました