【埼玉】母親ショック…息子を救うための100万円、闇に消える 現金を取りに来た25歳は詐欺師…逮捕 普段は警備員

サムネイル
1 : 2023/05/27(土) 17:04:40.88 ID:rqLUwW609

※2023/05/25/16:54
埼玉新聞

 埼玉県警草加署は23日、詐欺容疑で、東京都江戸川区西葛西6丁目、警備員の男(25)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後、八潮市内の女性(87)方に次男を名乗り「小切手が入ったかばんをなくした。現金を用意できないか」などと電話をかけ、信じた女性から、女性方近くの路上で現金100万円をだまし取った疑い。

続きは↓
https://www.saitama-np.co.jp/articles/28425/postDetail

2 : 2023/05/27(土) 17:05:31.43 ID:7WUEUOId0
100万なら
高い授業料で忘れられるよ
3 : 2023/05/27(土) 17:08:06.93 ID:Ni/TXjAe0
自分で稼いだ金じゃない場合って、結構簡単に使っちゃうよね

まー100万ぐらいだったら家族に許してもらえるかもしれんが
こうやって大金を失ったおばあさんは家族から縁を切られ自●するケースが
詐欺被害者のその後もちゃんと報道しろマスゴミは

11 : 2023/05/27(土) 17:13:30.42 ID:WwK+y0rz0
>>3
再開した「静かなるドン」でも語られていたわ。
21 : 2023/05/27(土) 17:24:27.12 ID:CmR808+y0
>>3
生涯に渡って貯めてきた何千万もの金を一瞬で詐欺師に奪われた婆さんいたな
いくら詐欺とは言え死刑にしてくれと思う
そいつがはした金と言っては低俗な趣味に使うと思うと尚更
42 : 2023/05/27(土) 17:54:49.71 ID:rSRUdTEs0
>>21
そういうのを自力制裁する人たちがそろそろ出てきそうな勢いだよな
警察が頼りにならなすぎ
4 : 2023/05/27(土) 17:09:46.35 ID:uSz2vSHJ0
過ちをもみ消すために金で解決しようとするから騙される
34 : 2023/05/27(土) 17:47:59.80 ID:l1fsDbZU0
>>4
これ。
昔の日本人だったら責任取って腹を切れ!と怒鳴りつけ電話切って終わりでオレオレ詐欺のやりようがなかった。
5 : 2023/05/27(土) 17:10:20.11 ID:coxlctcx0
先日は数千万を持っていかれたのがあったな
息子と同居なのに息ガー事件
6 : 2023/05/27(土) 17:10:31.39 ID:SLOW/GSn0
詐欺なんてヤっている事は議員と同じくなのにな
7 : 2023/05/27(土) 17:11:59.13 ID:gaig8uMw0
こんなの騙される方も悪い
馬鹿じゃねえの
8 : 2023/05/27(土) 17:12:00.21 ID:AYv88wvG0
つか小切手なくしたら振出人に連絡して、警察に届け出て裁判所に行けっていうのを周知させろっていう
9 : 2023/05/27(土) 17:12:15.68 ID:ST+PwmX50
現金を受け取りに来た男を現行犯逮捕して、なんで金が闇に消えるのか?
10 : 2023/05/27(土) 17:13:25.39 ID:BHEchUAS0
警備員に返してもらいなよ
12 : 2023/05/27(土) 17:14:09.56 ID:tn5YEmQA0
100万をどうやって闇に消したん?
13 : 2023/05/27(土) 17:14:15.64 ID:77SPalFF0
自分の息子のことを過信しすぎだろ。
14 : 2023/05/27(土) 17:15:27.67 ID:Gh5Ra6xU0
警備員でも自宅警備員なら普通に自分のババアを殴り倒して金を強奪するな
15 : 2023/05/27(土) 17:18:04.28 ID:UnwsZda10
ショックもなにも、未だにこんな手に騙されるともう同情もできないわ
16 : 2023/05/27(土) 17:18:37.99 ID:Hk2wwIvX0
>>1
次男の声も分からないなら
もう息子たちに資産管理してもらいなよ
金持ってたら危ないよ
17 : 2023/05/27(土) 17:19:10.04 ID:w18FFwsy0
いつも思うが声の聞き分けくらいできないの?
相手は25だぞ
自分の子供はいい年なのに声の違いくらいわかるもんでは
24 : 2023/05/27(土) 17:35:03.71 ID:4DmKu9YA0
>>17
歳をとると耳遠くなるんや
自分も歳取ったらわかるで
18 : 2023/05/27(土) 17:23:08.54 ID:5/7Oposk0
現行犯逮捕って事は騙されたフリして通報してたんだねGJ
19 : 2023/05/27(土) 17:23:41.26 ID:yLflnwRt0
可哀想だな、こんな親を持って
20 : 2023/05/27(土) 17:23:57.56 ID:wESRJkxY0
どこの警備会社だ?
再犯防止のため実名を出すべきだろう
22 : 2023/05/27(土) 17:28:06.03 ID:s27v9O3p0
現行犯逮捕でも現金回収できないものなの?
23 : 2023/05/27(土) 17:28:44.17 ID:Eeq0pWXr0
散々言われているのに何故騙されてしまうんだろう
宇宙から帰るためのお金出して よりはわかるけどさぁ
37 : 2023/05/27(土) 17:51:58.40 ID:urgM+2oO0
>>23
自称宇宙飛行士に貢いじゃったオバハンってネタで
スレッドが昨日か今日立ってたな
1千万ぐらい貢いだとか
25 : 2023/05/27(土) 17:37:03.67 ID:h4t+7rYw0
元締めが捕まらないが謎すぎる
26 : 2023/05/27(土) 17:38:11.37 ID:KbqgS1eQ0
不倫相手を妊娠させたとか、会社の金を使い込んだで金出す親も居るんですよ
27 : 2023/05/27(土) 17:39:56.54 ID:EEOq6uX40
判断力が衰えたり認知症の高齢者を狙うとか卑怯

許せないわ

28 : 2023/05/27(土) 17:45:16.85 ID:Dl36ycxE0
母さん助けて事業 #8800でも作ればいいのに
29 : 2023/05/27(土) 17:45:26.54 ID:KbqgS1eQ0
母Shock!嘘で金が落ちていく~♪
30 : 2023/05/27(土) 17:45:45.07 ID:Q3dlnSqg0
87の次男てもう定年してるくらいの歳だろ、認知症か?
31 : 2023/05/27(土) 17:46:10.66 ID:QKspItEr0
警備員ておまいらじゃん
32 : 2023/05/27(土) 17:46:27.88 ID:TnOXXnpr0
自分の親が詐欺に引っ掛かったらめっちゃ笑うわw
しつこいほど馬鹿にするな~wでも一緒に住んであげるかも
33 : 2023/05/27(土) 17:46:55.76 ID:3W/Q5xaO0
>>1
>男は容疑を認めているという。

そうかそうか

35 : 2023/05/27(土) 17:48:06.29 ID:hNPticlT0
ドル円全力ショートを損切りしたんだけど、100万のはした金がなんだってんだクソババア。
テメェはもう残り少ないけど、俺はこの先どうしたらいいんだよ!!
36 : 2023/05/27(土) 17:49:25.09 ID:Ij78/NV30
まぁ100万なら
この間の5000万はすごいな
5000万なんてすぐに銀行でおろせないだろうし相続税回避のために現ナマで持ってたんだろ
正直天誅と思ったわ
51 : 2023/05/27(土) 18:07:08.78 ID:tn5YEmQA0
>>36
反社の詐欺師が丸儲けしてるだけなのに何が天誅だよ
38 : 2023/05/27(土) 17:52:38.77 ID:daMsAyte0
小切手ですってw
39 : 2023/05/27(土) 17:52:55.83 ID:kVnfTE+d0
警備員じゃなくて、棒振りとか交通誘導員といった名称にかえろよ
まるでガードマンみたいじゃん
40 : 2023/05/27(土) 17:52:58.98 ID:3GdF9kxX0
普段は警備員って何だよ
41 : 2023/05/27(土) 17:53:17.46 ID:VEMnUIKf0
自分は大丈夫って危機感がないからだろ
43 : 2023/05/27(土) 18:00:00.73 ID:u90hr5sY0
「こんな詐欺の手口があるから気をつけてね。」
でなく社会の仕組みを高齢者に教育しよう。年寄りだから分からんじゃなくてさ。
身内でもいきなり大金渡さなきゃいけない状況とかないから。
44 : 2023/05/27(土) 18:02:53.35 ID:kemLDkX20
名前が出ない時点で日本国籍じゃないだろう
45 : 2023/05/27(土) 18:03:24.72 ID:Dcf/tA3X0
こういうの馬鹿にされるけど実際自分がこんな事を言われたら冷静になれないよ
母親が亡くなったよなんて知らない人から電話来ても詐欺だなんて思うより先にショックの方がデカいだろ
46 : 2023/05/27(土) 18:03:27.37 ID:bRvjPaxu0
母親ショックって言うけど現行犯逮捕だろ?
全部バレバレで通報済み、警察が物陰で張ってたんじゃないの?
47 : 2023/05/27(土) 18:04:37.62 ID:snar1qQK0
気付いただけでもよかったんじゃね
騙されてたことにすら気付かずそのまま亡くなる爺婆もいるからな
48 : 2023/05/27(土) 18:05:16.50 ID:HddU3C8G0
むしろ100万で済んで良かったと考えるべき
49 : 2023/05/27(土) 18:06:43.70 ID:ZwBwToFj0
母親も父親も息子のためならカネ出すもんな 
息子への愛だけは深いからいいんじゃないの、家族愛だね
50 : 2023/05/27(土) 18:06:51.16 ID:RR6XW7dr0
警備員?ああ負け組か
52 : 2023/05/27(土) 18:07:48.10 ID:as/QABK+0
政治力学を駆使して老人が老人に集中させた富を取り返しているだけ
53 : 2023/05/27(土) 18:09:47.70 ID:3AgV2X0N0
また東京の詐欺師か!!
54 : 2023/05/27(土) 18:10:13.90 ID:m0ghlKN80
犯人が捕まったなら返してもらえばいいじゃん

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685174680

コメント

タイトルとURLをコピーしました