「どうか何かお買い上げを」との張り紙がコンビニトイレに 店長の本音の訴えに「喜んで」と反響 群馬・高崎市

1 : 2023/05/17(水) 00:08:42.62 ID:BjqDazwe9

レス1番のサムネイル画像
「どうか何か1つお買い上げを」と呼びかける張り紙。「分かりました」「喜んで」といった声が書き込まれている=ミニストップ高崎岩押町店

多くの人がお世話になっているコンビニのトイレ。その個室の壁に、「どうか何か1つお買い上げを」と群馬県高崎市内の店が張り紙をしたところ、利用者から「喜んで」などのコメントが相次いで書き込まれている。否定的な声も合わせて、その数20以上。気軽に借りがちなコンビニトイレを巡り、正直ベースで訴えた店に客からも率直な反響が寄せられている。

張り紙があるのは、高崎駅やGメッセ群馬に近いミニストップ高崎岩押町店。周辺にはオフィスが集まり、交通量も多い。店長の吉井糸麻さん(48)によると、もともとトイレだけ利用する人が多く、4年ほど前に経営を引き継いだ際、水道料金が他の店舗の2倍ほどかかっていることに驚いたという。

こうした状況をなんとかしようと、吉井さんが2年ほど前に「お客様へおねがいです」と手書きの張り紙を作り、二つある個室に張り出した。「トイレの利用のみされる方ばかりになると、経費がかさみ、貸し出し不可になってしまいます」。控えめな言葉遣いながら、切実に訴えている。

※以下省略。記事全文はソース元にて

2023/5/16 18:00
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/284216

2 : 2023/05/17(水) 00:10:11.49 ID:rTr9+BIX0
3 : 2023/05/17(水) 00:13:22.82 ID:Wmz8VJr80
一回流すだけでも水道代意外とかかるしな
17 : 2023/05/17(水) 00:25:30.01 ID:gBdBlRwc0
>>3
水なんて大した金額かからないよ。
汚れることでバイトが掃除する人件費のほうがずっとデカい。
トイレ大流すと,タンクによるがだいたい4~5リットル。
水道料金は自治体によるが、業務用で上下水合計で200~400円/m^3
なので大1回あたり1円前後。
4 : 2023/05/17(水) 00:14:09.90 ID:FGDxV8br0
運を落して行ったのよ
5 : 2023/05/17(水) 00:14:53.11 ID:Np4SDFwI0
何も買わないとか無いと思うんだがあるのか?
ATMのみ利用は多々あるけど手数料は入るんだろあれ?
6 : 2023/05/17(水) 00:15:11.56 ID:6R6EtAOe0
トイレだけ利用して何も買わない人の顔写真を店内に貼ります
とでも書いとけ
7 : 2023/05/17(水) 00:15:23.03 ID:X+ObOl8l0
バイトは余計な仕事はしたくねえよな
8 : 2023/05/17(水) 00:15:27.46 ID:kBuhLsvr0
あれ?
この前はコンビニ店員か誰か「いちいち買うな!ガム1個とかレジの手間が掛かるだけだ!終わったら黙って帰れ!声も掛けるな!忙しいんだ!」みたいな事を言うてたよな
14 : 2023/05/17(水) 00:20:43.61 ID:90Lrd45j0
>>8
店員(従業員)と店長(個人事業主)の区別も付かないバカがいるってマ?
16 : 2023/05/17(水) 00:22:28.74 ID:fVX8zsyh0
>>8
あれ?
とか
めちゃくちゃあたまわるそうw
いや、間違いなくめちゃくちゃあたまわるい
9 : 2023/05/17(水) 00:15:51.81 ID:WIsFz11G0
トイレのないコンビニ
脂汗が凍った
10 : 2023/05/17(水) 00:17:16.30 ID:/XsIh6760
言われなくても買っていたがな
自分のような人間は少数派の時代なのか
11 : 2023/05/17(水) 00:17:38.00 ID:Hf0Ax9A70
めっちゃウ●コしたくて、西成のコンビニ行ったらトイレ15分くらい出てこなくてキレかけてたらやっと出てきたのは浮浪者おっさんだった
出し終わって何か買おうと思ってたが外人店員が色々すごい鈍臭くてめっちゃ列伸ばしてて、こういう場所だから浮浪者もトイレに籠もってても注意しないんだと理解して何も買わなかった
13 : 2023/05/17(水) 00:20:22.08 ID:u9UCUzN/0
コーヒーとか買うの面倒だかは、一回100円とかにして欲しいわ
いざという時なら1,000円でもありがたい
汚す奴多数湧いて、トイレ使用禁止のコンビニに入った時の絶望感w
15 : 2023/05/17(水) 00:21:14.70 ID:YvzWSFcZ0
普通なにか買ってから店員にトイレ借りてもいいですか?って聞かね?
鍵なしのところでも。
20 : 2023/05/17(水) 00:27:08.98 ID:3rfJZWrI0
>>15
俺は事後派
18 : 2023/05/17(水) 00:25:55.21 ID:v/M2Mr0z0
コンビニの商品は高いんだから寄付でいいだろ
つ①円
19 : 2023/05/17(水) 00:26:09.95 ID:kVMPolW20
トイレだけの客が多いってことかな?

もしそうなら品揃え悪かったり陳列が汚かったり店員の態度が悪かったり…
なんかヤバいんじゃないかって不安になるな

21 : 2023/05/17(水) 00:29:14.49 ID:hJCok24p0
正直、缶コーヒー1本とかでもええんのん?
逆にカネにならんのに仕事だけ増えるとかバイトの子に思われてそう
23 : 2023/05/17(水) 00:33:03.37 ID:kkZ+iO250
買ってないのにトイレでおつりもらった
24 : 2023/05/17(水) 00:35:20.82 ID:DbFRTfG/0
前にガムなんか買われても迷惑みたいなスレ立ってたな

どうせいちうんやと

25 : 2023/05/17(水) 00:36:32.96 ID:A3SNU2YL0
QRコードデポジット1,000円で良いよ。
レジで買い物すると戻ってくる。

QR決済使えない奴は公衆トイレ行け

26 : 2023/05/17(水) 00:36:54.81 ID:TrO5bFe30
トイレ禁止にしているコンビニもあるよね。
別に買わないけど。
27 : 2023/05/17(水) 00:37:30.17 ID:iW20PciS0
バイトは詫びで缶コーヒーとか買われても迷惑だとかレスしてたぞ
28 : 2023/05/17(水) 00:37:31.14 ID:mb7W6uYK0
利用者にはトイレットペーパー買わせれば良い
30 : 2023/05/17(水) 00:38:19.08 ID:lCuuDAvx0
ロッチのコントでトイレ借りて結婚相談所に入会するヤツあったよなw
31 : 2023/05/17(水) 00:39:18.18 ID:o5ug1Ut50
どうしようもない時以外は何か買うわ
当然のマナーというか気遣いでしょ

金持たずに散歩してる時に急に腹痛で、とかなら仕方ないけど

32 : 2023/05/17(水) 00:39:59.42 ID:og6QRq430
店長の主張は正論なんだろうけど
トイレひとつで経費がどうのこうのとグチグチ言うのは貧しい日本を表してるな

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684249722

コメント

タイトルとURLをコピーしました