
- 1 : 2023/05/02(火) 22:42:46.71 ID:srn4PGEy9
-
2日午後、山形県鶴岡市の山形自動車道のトンネルで、2台の乗用車が衝突し、炎上する事故があり、警察によりますと、意識不明の重体だった幼い男の子と成人の女性2人の合わせて3人の死亡が確認されたということです。
警察によりますと、2日午後2時すぎ、山形県鶴岡市田麦俣にある山形自動車道 田麦俣トンネルで、2台の乗用車が衝突し、炎上する事故がありました。
消火活動の結果、午後3時ごろ、火は消し止められ、警察や消防によりますと、衝突した車のうち、1台の車には幼い男の子と成人の男女、別の車にはいずれも成人の男女がそれぞれ乗っていたということです。
警察によりますと、この事故で、意識不明の重体だった幼い男の子と成人の女性2人の合わせて3人の死亡が確認されたということです。
また、2人の男性はけがをしていて、病院に搬送される際、いずれも意識はあったということですが、病院で手当てを受けているということです。
警察によりますと、トンネル内は片側1車線で車線の中央にポールは立っていましたが、車線を越えないよう区切る中央分離帯はなかったということです。
現場の状況から2台の車は正面衝突したとみられ、警察は事故の詳しい状況を調べています。
この事故で山形自動車道は、山形県の庄内あさひインターチェンジと湯殿山インターチェンジの間の上下線でおよそ6時間にわたって通行止めとなっていましたが、午後8時10分に解除されました。
現場の田麦俣トンネルとは (略)
事故現場 車体の前方大きく壊れる(略)NHK 2023年5月2日 20時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230502/k10014055901000.html - 2 : 2023/05/02(火) 22:43:52.22 ID:J7zCYCAg0
-
>>1
ゴールデンウィークにわざわざdekakeruバカw - 3 : 2023/05/02(火) 22:44:21.70 ID:Yv2J/XZZ0
-
ご冥福をお祈りします
- 4 : 2023/05/02(火) 22:45:03.99 ID:yGpX1RZA0
-
GWの風物詩
死亡したのは軽自動車かねえ - 6 : 2023/05/02(火) 22:47:20.58 ID:KO3EY8yz0
-
>>4
何の裏があるんだよw - 29 : 2023/05/02(火) 22:59:34.58 ID:h44aIJey0
-
>>4
コンパクトカー同士どっちかがセンターラインはみ出した - 5 : 2023/05/02(火) 22:45:37.52 ID:2uaj9kHy0
-
ニュー速流すほどの事故なのか?
なんか裏を感じるが - 7 : 2023/05/02(火) 22:47:37.45 ID:KO3EY8yz0
-
>>5だった
- 11 : 2023/05/02(火) 22:50:00.98 ID:MYGVtkmG0
-
>>5
逆になんも面白い事故がなかったと言うだけでは - 8 : 2023/05/02(火) 22:47:51.39 ID:Iga2Q8cj0
-
よそ見運転だ。つまり見惚れ事件
- 9 : 2023/05/02(火) 22:48:29.38 ID:144Souoi0
-
毎年ゴールデンウィークや盆正月には死亡事故のニュースあるな…
- 10 : 2023/05/02(火) 22:49:26.88 ID:PK7i5PHl0
-
3人もの人を殺したのか
酷すぎるな
死刑でいい - 12 : 2023/05/02(火) 22:50:50.18 ID:NN4KP58L0
-
3人家族のクルマとカップルのクルマが事故を起こして
運転していた父親,運転していた彼氏が(今のところ)生存していて
他は亡くなったという事故なのかな - 40 : 2023/05/02(火) 23:05:05.29 ID:0i6qfZij0
-
>>12
なんとも可哀想になぁ
GW楽しみに計画しておやつやら用意して朝はきっとみんなウキウキだったろうに
まさかこんな悲惨なことになるなんて
他人事ながら悲しい - 13 : 2023/05/02(火) 22:52:11.37 ID:vcpnqu450
-
あぁ GWか… 次は川で溺れたり山で遭難のニュースだな
- 14 : 2023/05/02(火) 22:52:13.67 ID:qoQ9MCmv0
-
分離帯すらないクソ道路
- 15 : 2023/05/02(火) 22:52:19.99 ID:6qkyWktq0
-
気の毒に・・・
- 16 : 2023/05/02(火) 22:52:34.38 ID:3Sd1WSsn0
-
正面衝突の割には、車はそこまで潰れてないから
スピードの出し過ぎによるハンドル操作のミスとかじゃなく
単純に居眠りかよそ見かでどちらかが
対向車線に飛び出したとかなんだろうか - 17 : 2023/05/02(火) 22:53:23.10 ID:+7p8BOkd0
-
惨デーって今でも使ってるのだろうか
- 18 : 2023/05/02(火) 22:53:47.31 ID:RcBxUhTD0
-
対面走行の高速で対抗車両が中央線はみ出てこっち来たらどうすればいいの?
絶望するしかないの? - 21 : 2023/05/02(火) 22:56:08.47 ID:/Vhn9Fim0
-
>>18
バックしろ - 32 : 2023/05/02(火) 23:01:19.08 ID:h44aIJey0
-
>>18
もはや逃れられない絶望だよその通り大体貰う方が死ぬよ - 33 : 2023/05/02(火) 23:01:25.84 ID:V//ghn/A0
-
>>18
自分もはみ出せば衝突しないんじゃね? - 46 : 2023/05/02(火) 23:07:04.02 ID:x3RvMYpK0
-
>>18
急ブレーキで出来るだけ減速
回避不可ならフロント中央に衝突するようにハンドル操作
衝撃に備えハンドルをしっかり握る - 19 : 2023/05/02(火) 22:53:49.33 ID:QI55aqBq0
-
>>1
GUで浮かれてイキった関東物かな - 20 : 2023/05/02(火) 22:55:31.44 ID:/Vhn9Fim0
-
トンネルって飽きるからねえ
高速ならせめてガードレールくらいは必要じゃね?
どこの公団だか知らんが手抜きすぎだろ - 22 : 2023/05/02(火) 22:57:15.41 ID:kh1GOGZM0
-
湯殿山あたりの道はちょっと狭いけどぶつかる程の道でもないと思う
- 23 : 2023/05/02(火) 22:57:21.07 ID:PK7i5PHl0
-
3人家族側が対向車線にはみ出たとあるな
- 24 : 2023/05/02(火) 22:57:23.10 ID:ZOfJxVSq0
-
最近は片側一車線でも中央にブロックみたいなの置いてる高速増えたよね
- 43 : 2023/05/02(火) 23:06:16.87 ID:3Sd1WSsn0
-
>>24
あのブロックは操作を誤って接触した瞬間、
コントロールを完全に失わせて
重大事故の原因になりやすいから、換わりに
ワイヤーロープ式防護柵を導入するのが最近の流行だと思ってたけど - 26 : 2023/05/02(火) 22:57:48.14 ID:Z0UKP3dj0
-
普通にトンネル内に中央分離帯はないだろ
見たことない - 27 : 2023/05/02(火) 22:58:11.47 ID:h44aIJey0
-
>>1
下手くそは車乗るな奥さんと子供死なせて - 28 : 2023/05/02(火) 22:58:18.14 ID:V//ghn/A0
-
対面の高速で前を走ってたバスが無理矢理前の車追い越して行ったのはびっくりした(´・ω・`)
- 30 : 2023/05/02(火) 22:59:36.61 ID:3Sd1WSsn0
-
仙台から鶴岡に向かってた側は、
(自動車専用ではあるけど)一般道から高速に乗って
最初のトンネルだよね - 34 : 2023/05/02(火) 23:02:44.96 ID:AK9Q6XPX0
-
多分インプレッサとフィットだな
- 35 : 2023/05/02(火) 23:03:04.01 ID:r1n04KER0
-
この家族もこっち側でまさか自分たちが連休中に事故るとは思ってなかっただろうな
GWも仕事で車の移動多いから気を引き締めて安全運転しよー - 36 : 2023/05/02(火) 23:03:48.97 ID:poH+2V8J0
-
時々同乗者がいるのに無茶苦茶な運転してるやつ見かけるけど
自分以外が死んじゃった時の心境ってどんななんだろ - 37 : 2023/05/02(火) 23:03:49.45 ID:Vir2cn2J0
-
まぁ両方いわみわけか
男女のほうは カップルか老年夫婦かで
俺の印象が ガラリと変わる - 38 : 2023/05/02(火) 23:04:07.90 ID:kTp4mxK80
-
>>1
どっちが悪いのかハッキリしろ
ハッキリしてから、はみ出したほうの車を叩く - 41 : 2023/05/02(火) 23:05:51.75 ID:QI55aqBq0
-
マットシティ山形
- 42 : 2023/05/02(火) 23:05:59.87 ID:S6wgaMOn0
-
正面衝突かよ
後ろからぶつかった程度かと思ったのに - 44 : 2023/05/02(火) 23:06:29.67 ID:huSMxn9f0
-
高速あんま運転した事ないから片側一車線のトンネル怖かったわ
- 45 : 2023/05/02(火) 23:06:34.68 ID:Vir2cn2J0
-
24の男性と70歳の老婆か
親子かなぁ
- 47 : 2023/05/02(火) 23:07:34.49 ID:Vir2cn2J0
-
横浜市青葉区新石川1丁目の早坂覚啓さん(29)運転の乗用車と、同県上山市川口の佐竹雅樹さん(24)が運転する乗用車が衝突し、
出火した。山形県警などによると、早坂さんの車に同乗していた男児と女性(24)、
佐竹さんの車に乗っていた70代女性の3人の死亡が確認された。早坂さんと佐竹さんも骨折など重傷を負った。 - 48 : 2023/05/02(火) 23:07:51.08 ID:qZa0NM0L0
-
食べてると眠らないらしいからガム噛みながら運転は理にかなうかもしれん、ガム→ロッテしかないんかな…
- 49 : 2023/05/02(火) 23:08:01.51 ID:kTp4mxK80
-
あっ、もうニュースに出てたわ、どっちがはみ出たのか
1歳の子が乗っていた車のほうがはみ出たのか・・・・
相手の老人死なせちゃったし、生き残った29歳の運転手は生き地獄だなこれから・・・・・なんだかんだ賠償金数千万円は請求されそうだな - 50 : 2023/05/02(火) 23:08:34.81 ID:K9uxIY3t0
-
フィットはわかったけどもう1台の車種は何?
- 52 : 2023/05/02(火) 23:09:40.31 ID:yMDouzrs0
-
あー、はみ出した方の妻子が亡くなったのか…
- 53 : 2023/05/02(火) 23:10:15.56 ID:Rorll5Mz0
-
長いトンネルは嫌いやね。真っすぐなのか曲がっているのかわからなくなるトンネルもしばしば。
- 54 : 2023/05/02(火) 23:10:21.62 ID:HslY0TVW0
-
さっきやってたけど仙台ナンバーのフィットに3人家族(夫、妻、1歳)で夫が運転
山形ナンバー?のインプレッサワゴンかそんな感じの車に70代女性
フィット側が対向車線にはみ出て衝突っぽい
70代女性かわいそうに - 55 : 2023/05/02(火) 23:10:22.96 ID:1Ml4jKGJ0
-
トンネル怖いわ
スピード落とすと露骨に車間詰めてくるし
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683034966
コメント