
- 1 : 2023/04/29(土) 13:57:23.29 ID:up/JdjLk9
-
去年10月、静岡県小山町で観光バスが横転した死傷事故を受け、現場の道路に注意喚起の看板と路面標示が設置されました。
沼津土木事務所・横山順技監:
「直接訴えるにあたって、今回はエンジンブレーキを使いましょうという言葉にしております」冬季の道路封鎖解除に先立ち報道機関に公開されたのは「危険・エンジンブレーキ」の道路標識です。
小山町須走の県道ふじあざみラインの事故現場から、富士山須走口5合目のおよそ6キロの区間で、下り車線側に6カ所設けられました。
また「ギア低速」を促すオレンジ色の路面表示や減速を高める塗装も新たに6カ所ずつ施工されました。
去年10月の事故ではフットブレーキの使い過ぎでブレーキが利きにくくなる「フェード現象」が原因とされています。
《後略》
全文はソース元でご覧ください
LOOK静岡朝日テレビ |2023-04-28
https://look.satv.co.jp/_ct/17625720
https://youtu.be/Wt8S2-mdvcE※関連ソース
⬜︎NHK|静岡NEWS WEB|2022年12月06日
観光バス横転事故 “現場手前500mからブレーキきかず”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20221206/3030018547.html - 2 : 2023/04/29(土) 13:57:43.33 ID:SJs5xEq60
-
すべてがおそい
- 3 : 2023/04/29(土) 13:59:08.30 ID:NA1JPzRR0
-
エンジンブレーキってうちの車についてない
- 31 : 2023/04/29(土) 14:27:13.94 ID:b8mBDBSo0
-
>>3
ディーラーオプションだから - 4 : 2023/04/29(土) 13:59:10.73 ID:xLITvKpV0
-
この車、エンジンブレーキのペダルついてねえんだわ
- 5 : 2023/04/29(土) 14:00:03.80 ID:CS1eNyxo0
-
エンジンブレーキって何?
となるだけ - 6 : 2023/04/29(土) 14:00:06.20 ID:jEwcbRQB0
-
看板より緊急時の退避通路を設置するべきやろw
- 7 : 2023/04/29(土) 14:01:09.71 ID:iU44CIid0
-
>>6
お前が設置しろ - 28 : 2023/04/29(土) 14:24:18.42 ID:5cMiAbQC0
-
>>6
福井県「蓋外しときました~」 - 8 : 2023/04/29(土) 14:01:15.43 ID:Ov8Ca1md0
-
Z世代「エンジンブレーキって何ですか」
- 9 : 2023/04/29(土) 14:03:10.06 ID:CS1eNyxo0
-
ハイドロプレーン現象だっけを思い出した
- 15 : 2023/04/29(土) 14:08:39.29 ID:QLrIdUft0
-
>>9
ハイエ口ファントグリーンがどうしたって? - 10 : 2023/04/29(土) 14:03:21.96 ID:93NnRmJZ0
-
分かっててもシフトダウンできなきゃ意味はない
- 12 : 2023/04/29(土) 14:03:55.45 ID:ccHsUIzW0
-
AT限定「エンジンブレーキってどこにあるの?」
- 14 : 2023/04/29(土) 14:05:48.91 ID:g/rzQ/Wp0
-
どこで売ってるのよ?
- 29 : 2023/04/29(土) 14:25:34.35 ID:mXitg2iH0
-
>>14
日産とかホンダの高い車には付いてたよ - 16 : 2023/04/29(土) 14:08:53.67 ID:6O1JkXmq0
-
フットブレーキを一切使っちゃいけないと思うドライバーも出てくるな
- 17 : 2023/04/29(土) 14:10:01.67 ID:USwdukFw0
-
この看板を立てたことによって県にも責任があることになった。
注意喚起がなかったから事故が起きたことの一因である。
県にも賠償責任はある。 - 18 : 2023/04/29(土) 14:10:04.12 ID:CS1eNyxo0
-
エンジンブレーキ
いまならお得な10万円で設置できます
詐欺 - 19 : 2023/04/29(土) 14:11:45.83 ID:EykvOhvR0
-
ロケットエンジンを逆噴射するんだよ
- 20 : 2023/04/29(土) 14:13:12.98 ID:EykvOhvR0
-
すごいGが掛かって止まるから肋骨折らないように注意
- 21 : 2023/04/29(土) 14:13:23.04 ID:0piACdCO0
-
標識がないと分からん様な奴がどうして二種持ってたのか甚だ疑問
- 23 : 2023/04/29(土) 14:17:12.18 ID:ZTkESqgf0
-
>>1
クラブツーリズムのバス事故ね。
- 24 : 2023/04/29(土) 14:20:49.45 ID:43232ceB0
-
そもそもここのルート
大型車おすすめできないんだが
やるなら大型禁止にしろよ
また同じ事故繰り返すぞ - 25 : 2023/04/29(土) 14:21:09.12 ID:Q3u7IZO40
-
昔、箱根とか安房峠とかで、先行する車のディスクとかがオレンジになってるのを見て、怖かったなぁ
エンジンブレーキ使わないと、あっという間
一般者はともかく、バスの運転手とか普通つかうでしょ? - 33 : 2023/04/29(土) 14:29:05.95 ID:pI8goTow0
-
>>25
普通使うんだけど、世の中にはとてつもないアホがいる - 34 : 2023/04/29(土) 14:34:18.87 ID:J7W9LNG20
-
>>25
エンジンブレーキという操作が有ることを知らなかったと言う供述だったとさ。 - 39 : 2023/04/29(土) 14:38:02.63 ID:gD/lyHQs0
-
>>25
バスは排気ブレーキだけどな - 26 : 2023/04/29(土) 14:22:44.15 ID:kilaMNqP0
-
今どきの車乗らないか等ようわからん
アクセル離すと勝手にブレーキ掛かるんでしょ今のはひでーな - 27 : 2023/04/29(土) 14:24:15.54 ID:6UDOvQJP0
-
EVはエンジン無いから
通行禁止な - 40 : 2023/04/29(土) 14:39:50.19 ID:gD/lyHQs0
-
>>27
満充電になったら充電ブレーキ効かなくなるのかな? - 30 : 2023/04/29(土) 14:26:50.76 ID:J7W9LNG20
-
バスの運転手がエンジンブレーキという操作が有ることを知らなかったって供述してたよね。
報道されてた。
オートマの乗用車に乗っていてバスの運転手になったので車に乗ってから一度もエンジンブレーキで下り道路を走ったことが無かったんだよ。
それでエンジンブレーキという言葉も知らなかったようだ。 - 35 : 2023/04/29(土) 14:34:45.02 ID:OF5nd4yk0
-
>>30
シロートかよ - 32 : 2023/04/29(土) 14:28:40.92 ID:vBPxreVr0
-
美杉観光バスの件か
- 36 : 2023/04/29(土) 14:35:17.33 ID:fxQNIZ7v0
-
MT車のシフトダウン操作のことだが
エンジンブレーキという言葉だとイメージしにくいかもね - 41 : 2023/04/29(土) 14:40:38.77 ID:pI8goTow0
-
急坂ではギヤを落とすというのは常識中の常識で、忘れてましたとかいうレベルじゃないんだよな
情けないよ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682744243
コメント