キャセイ航空、8500人削減へ 香港大手、子会社の運航を停止

1 : 2020/10/21(水) 17:35:37.23 ID:zLtq3X7H9

【香港共同】新型コロナウイルスの影響で経営が悪化していた香港のキャセイパシフィック航空グループは21日、全従業員の約24%に当たる約8500人を削減する計画を発表した。子会社のキャセイドラゴン航空は同日から運航を停止した。

 キャセイは香港最大手の航空会社。香港政府が主導して今年6月、総額390億香港ドル(約5300億円)の支援策を打ち出した。だが、新型コロナの世界的な流行で需要回復のめどが立たず、「根本的なリストラをしなければ、経営を継続できない」との声明を発表した。

 運航を停止したキャセイドラゴンは、中国本土やアジアの路線が中心だった。

共同通信 2020/10/21 16:21 (JST)10/21 16:22 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/5400909.html

2 : 2020/10/21(水) 17:36:06.66 ID:+REDZAeN0
射精?
3 : 2020/10/21(水) 17:36:55.41 ID:8pXqnJ1z0
去勢
4 : 2020/10/21(水) 17:37:26.35 ID:HT5wE9up0
自由主義国家の人間は、香港に立ち入った瞬間に逮捕されるかもしれんからな。
16 : 2020/10/21(水) 17:50:04.49 ID:tHNWJZh70
>>4
そうそう、もう今までの香港じゃなく中共の香港だからな
5 : 2020/10/21(水) 17:37:54.58 ID:nT5v7IVS0
キャセイ塚本
6 : 2020/10/21(水) 17:39:36.50 ID:t1B3rPKR0
飛行機はどこも大変だな
去年の今頃は考えもしなかった
7 : 2020/10/21(水) 17:41:10.48 ID:sE9iGEYn0
親中にならなきゃ政府から支援もらえないんだろ。
8 : 2020/10/21(水) 17:42:03.78 ID:SbfVASwH0
香港がハブとして機能しなくなるし観光も戻ってこないから
リストラとしては少な過ぎじゃね?
25 : 2020/10/21(水) 18:06:42.47 ID:vYEqfGsY0
>>8
香港でここ数年仕事してて去年は住んでたけど、マジそれな
9 : 2020/10/21(水) 17:42:08.45 ID:ByfioT9W0
影響ないところはそうないやろ。
10 : 2020/10/21(水) 17:42:43.13 ID:Vx5gUBz+0
キャセイ=契丹
まめちしきな
14 : 2020/10/21(水) 17:48:01.60 ID:GTXZBHsk0
>>10
いちびんな
11 : 2020/10/21(水) 17:43:31.88 ID:qYzwUhDE0
愛のテーマ
12 : 2020/10/21(水) 17:44:46.85 ID:2fkHFYzi0
もうEVはいらない、ハイブリッド車で十分だ
13 : 2020/10/21(水) 17:46:19.85 ID:pnTPiAe80
キャセイパシフィックといえば九龍城上空をよく飛んでたのを思い出す。
15 : 2020/10/21(水) 17:49:08.58 ID:tHNWJZh70
>>1
中共の香港に対する一国二制度破棄で
辞めたい従業員もいるだろうし、
キャセイも中国航空に吸収されて終わりかな
17 : 2020/10/21(水) 17:51:30.69 ID:B9o0Zal20
虚勢
18 : 2020/10/21(水) 17:52:39.64 ID:z+Uhmd2M0
キャセイが去年の香港デモからかなり中共にいじめられてるからな
香港のラウンジも今後なくなるかもと思うと悲しいね
19 : 2020/10/21(水) 17:53:37.84 ID:OXlrnulK0
若い子はCAも地上スタッフも契約社員ばっかりじゃなかったっけ?
20 : 2020/10/21(水) 17:56:54.17 ID:FKuKxEDl0
どこもそうなるよね南米一の航空会社なんかとっくに破綻したし
21 : 2020/10/21(水) 17:58:49.33 ID:3H0loFwT0
観光業は厳しい
欧米の状況みても感染者は過去最高とかだからな
でも弱毒化はしてる
風邪と同じなんだから、自由でいいだろ、とはならないだろ
22 : 2020/10/21(水) 18:00:43.84 ID:RlSmAbke0
キャシー航空?
23 : 2020/10/21(水) 18:03:16.21 ID:21Lt7tM10
世界の岡村さん歓喜
24 : 2020/10/21(水) 18:03:28.60 ID:uHpE8Jfl0
ここは当たり外れのビジネスクラスがあるからな
あと機内食がショボすぎて泣ける。
26 : 2020/10/21(水) 18:21:05.75 ID:fnEt2zYN0
国内線が無いしな
今後、観光、ビジネス需要も伸びは絶望だろうし
ちょうど一年前に行ったのが最後になるな
香港空港は無料のPCが有って自由に使えて便利だし好きな空港だったけど…
最初に行くと空港内を地下鉄移動に度肝抜かれる
27 : 2020/10/21(水) 18:22:43.71 ID:EV0z55FR0
コロナ以降羽田のキャセイラウンジも
閉まったままだな
28 : 2020/10/21(水) 18:25:40.50 ID:X3P0DpZr0
元に戻るには少なくとも3年は掛かるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました