ダイハツ 車の衝突実験で不正していた。実験の時だけなんとなく強化しときました

サムネイル
1 : 2023/04/28(金) 18:49:29.56 ID:CNWYHe3B0

ダイハツの海外向けモデルで不正が発覚 非正規の部品を使って側面衝突試験を実施

ダイハツ工業は2023年4月28日、緊急記者会見を開き、海外市場向けモデル4車種の認証申請において、不正行為があったことを発表した。

【写真】国内販売車種は大丈夫とは言うけれど……。ダイハツ・タント ファンクロスの内装・外装を見る(22枚)

今回発覚した不正は、車両の認証試験に含まれる側面衝突試験において、前席のドアトリムに本来の仕様にない加工を施していたというものである。認証試験は事前に届け出た仕様の車両による実施が必須であり、法規に定められた手順・方法に違反していた。

対象のモデルは以下の3車種と、現在開発中の新型車1車種。いずれも滋賀県のテクニカルセンターにおいて認証試験が実施されており、「トヨタ・ヤリス エイティブ」では2022年3月、「プロドゥア・アジア」では2023年3月に不正が行われたという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e85a3a831af40737d5dfc38522cc4739a93946f6&preview=auto

2 : 2023/04/28(金) 18:51:27.77 ID:T5ZQa7z90
またかよトヨタグループ
3 : 2023/04/28(金) 18:51:34.68 ID:kYTc1y4e0
さっさと潰れることを切に願います
4 : 2023/04/28(金) 18:51:36.51 ID:MfhkbBmm0
事故ったら必ず死ぬ仕様にして、めっちゃ安くしたらいい
5 : 2023/04/28(金) 18:51:45.19 ID:jWi0Chv90
お前もかよ
6 : 2023/04/28(金) 18:52:06.02 ID:1U2hdQ9Y0
不正してないメーカーってあるの?
7 : 2023/04/28(金) 18:53:39.27 ID:+DoSb7p30
トヨタグループだろ、あるある
8 : 2023/04/28(金) 18:53:49.92 ID:2UClMffv0
まあトヨタの下請けみたいな会社だし親会社の真似でしか無いからやってて当然だよなダイハツも日野もスバルも
9 : 2023/04/28(金) 18:54:00.51 ID:omq9T+5T0
まともな車作れないならさっさと会社畳め
害悪だ
10 : 2023/04/28(金) 18:54:22.84 ID:9TZ5q0NX0
まーたトヨタか
11 : 2023/04/28(金) 18:57:27.13 ID:JAH1hCyP0
かつてボルボもそういう小細工してから
クレーンで何台も積み重ねても一番下のキャビンが潰れないとCMやってたけど
ピラーがっつり溶接補強してたのがバレて公正取引委員会から怒られてCM打ち切り
そんな黒歴史
12 : 2023/04/28(金) 18:57:50.20 ID:oUkiqX+v0
またジャップの不正かよ
民度低すぎだろ
13 : 2023/04/28(金) 18:57:50.32 ID:fQG9sfk00
ヤリス・エイティブとかいうのはダイハツなのか
14 : 2023/04/28(金) 18:58:05.77 ID:mlc5S+xe0
不正と改竄とコピーが国技のジャップランド
15 : 2023/04/28(金) 18:58:40.97 ID:mylCs8Z60
大丈夫、元から期待してない
16 : 2023/04/28(金) 19:00:15.88 ID:Nxruul3q0
広報チューンみたいなもんだろ
33GT-R思い出した
17 : 2023/04/28(金) 19:01:13.42 ID:juzs+LGh0
トヨタ日野ダイハツ
トヨタ連合全部不正じゃん
18 : 2023/04/28(金) 19:02:45.84 ID:8aXWFLPG0
な、走る棺桶だろ?
19 : 2023/04/28(金) 19:03:03.04 ID:clUgfjjn0
そもそも車のメーカーでカタログ見ると全車種たいてい車高落としてるよな?
車高を落としてタイヤとフェンダーの隙間無くした方がかっこいいって世界に公表してるけどあれ写真と違うとかクレームもんだろ
38 : 2023/04/28(金) 19:18:43.38 ID:YILIWiYz0
>>19
ベンツ・ベンベ「欧州仕様車です(ドヤッ」
21 : 2023/04/28(金) 19:05:26.51 ID:55lw1H2E0
知らない車種だけどプロドゥアはなんかいい雰囲気だな
22 : 2023/04/28(金) 19:06:32.29 ID:+dSY36qh0
市販車買って試験やるんじゃなかったっけ?
27 : 2023/04/28(金) 19:09:58.70 ID:Xi8MBTUp0
>>22
売る前どうすんだよ
23 : 2023/04/28(金) 19:06:59.48 ID:dZ+iA3nt0
軽乗る奴は安全性犠牲にして金ケチるような奴らだから影響なさそう
24 : 2023/04/28(金) 19:07:13.54 ID:OHHzmbT20
安全と節約を天秤にかけるようになっちゃお終いだな
25 : 2023/04/28(金) 19:08:49.05 ID:Xt/Kb/Ht0
まぁ家とかも全部そうだしな
検査のときだけ検査が通るようにする
28 : 2023/04/28(金) 19:11:13.03 ID:2geb4O9l0
トヨタ本体は安全みたいな印象操作
29 : 2023/04/28(金) 19:11:46.58 ID:oUkiqX+v0
ジャップもう車輸出すんなよ
命に関わるから
30 : 2023/04/28(金) 19:12:44.42 ID:NFK2FRia0
終わったな
賠償金いくら取られるんだか
37 : 2023/04/28(金) 19:18:40.15 ID:8aXWFLPG0
>>30
米国だったら数十億ドルの案件かな
31 : 2023/04/28(金) 19:13:22.56 ID:KYQUJC3m0
ダイハツは三菱以上に不正をしていた会社だからな。倒産する所をトヨタが買い取りした経緯がある
本来は腐った会社だぞ
32 : 2023/04/28(金) 19:15:07.33 ID:JvRoH3UM0
日産もやってたしどうなってんだよ
33 : 2023/04/28(金) 19:15:10.67 ID:aLbdeTcW0
許せない お詫びにコペンはトヨタブランドにしろ
34 : 2023/04/28(金) 19:15:45.73 ID:JvRoH3UM0
やっぱりN-BOX一強には意味があったんだよな
36 : 2023/04/28(金) 19:17:38.88 ID:FdCG9LZc0
改善しろ
39 : 2023/04/28(金) 19:19:22.46 ID:ToQFiqmI0
担当者が悪い、みたいな言い訳してんなwwww流石中世ジャップランドwwwwwww
40 : 2023/04/28(金) 19:21:43.69 ID:ZHN36IxA0
人命に関わるぶん排ガス不正なんかよりずっと悪質なのに大した問題にならない闇
41 : 2023/04/28(金) 19:22:07.21 ID:e9gtnA1c0
トヨタ車はドア開けっぱなしで放置してるとシャーシが歪むからね
情弱御用達だよ
43 : 2023/04/28(金) 19:24:24.33 ID:kvZcIffa0
これ事故った時マジで命に関わるヤベーやつじゃん
44 : 2023/04/28(金) 19:28:48.96 ID:OVKifICx0
まぁそうだよな。あんなピラーレスで強度保てるわけがない
45 : 2023/04/28(金) 19:30:01.88 ID:OVKifICx0
BMWをビーエムって言わずにベンベっていう奴気持ち悪い
46 : 2023/04/28(金) 19:30:09.10 ID:w7nhM/AJ0
トヨタが社長送りこんでるとこは軒並み不正だなwww
47 : 2023/04/28(金) 19:31:29.39 ID:ZHN36IxA0
なんかもう中国笑えんくなってきたな
どうなっちゃうんだろこの国…
48 : 2023/04/28(金) 19:34:13.62 ID:PIfna6YL0
トヨタグループのメッキが剥がれてる
品質保証部からも有能が流出してるのかな?
もうネコの国
49 : 2023/04/28(金) 19:34:41.86 ID:oUkiqX+v0
今後は中国車か韓国車買いますわ
ジャップは滅びればいい

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682675369

コメント

タイトルとURLをコピーしました