【新潟】高速道路のサービスエリアで休憩中…戻ったら車両が炎上 出発時に車から異臭も

サムネイル
1 : 2023/04/23(日) 13:20:54.16 ID:pW3bUfs49

23日午前、関越道下り線の塩沢石打サービスエリアの駐車場で車1台が全焼する車両火災がありました。ケガをした人はいませんでした。

23日午前11時すぎ、関越道下り線の塩沢石打サービスエリアの駐車場で、「駐車している車両が燃えている」と消防に通報がありました。

燃えていたのは普通乗用車で、車両前部のエンジン部分から出火していました。火は約40分後に鎮火し、類焼はなく、ケガをした人はいませんでした。

警察によりますと、車の所有者は群馬県から新潟県南魚沼市に向かっていて、自宅を出発する時から「車が焦げ臭い」と異臭を感じていたということです。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
高速道路のサービスエリアで休憩中…戻ったら車両が炎上 出発時に車から異臭も【新潟】
NST 新潟総合テレビ
2023年04月23日 13時08分更新
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20230423-00000005-NST-1

2 : 2023/04/23(日) 13:21:58.04 ID:VyLYWoI20
今どきどんなボロ車に乗ってるんだよwwwwwwwwwwwwww
18 : 2023/04/23(日) 13:26:41.07 ID:9yU6+rCm0
>>2
いや、ヨーロッパの車は普通に燃える
3 : 2023/04/23(日) 13:21:59.46 ID:xnRwozhv0
危機一髪だな
4 : 2023/04/23(日) 13:22:02.67 ID:yPYFTFlj0
まぁ高速運転中じゃなくて良かったじゃん
9 : 2023/04/23(日) 13:23:53.88 ID:gFSarw9e0
>>4
それは言えるな
5 : 2023/04/23(日) 13:22:42.52 ID:7laakgcy0
BYDじゃね
6 : 2023/04/23(日) 13:22:44.84 ID:u9OEDTGZ0
停まってるのに燃えるとか。こえ

ってか、出る時から焦げ臭いって
それ乗っちゃダメじゃん
乗車前点検はどうなってる

11 : 2023/04/23(日) 13:24:04.10 ID:VyLYWoI20
>>6
走行中はラジエーターからエンジンに風が当たって冷されるけど止まると一気に高温になったんかな
15 : 2023/04/23(日) 13:25:58.88 ID:mYxX5luI0
>>11
そんなことで発火するか?
大本のヒューズの向こうでショートとかしないと燃えなくない?
27 : 2023/04/23(日) 13:27:58.04 ID:WmiTcY2u0
>>15
油脂類漏れてたら燃えるんじゃね?
47 : 2023/04/23(日) 13:30:26.25 ID:6NnaqvBp0
>>15
オイルシールが傷んでてオイルが滲んでたとかすると発火する事も普通にある
21 : 2023/04/23(日) 13:27:16.26 ID:6NnaqvBp0
>>11
昔は高速走った後はオーバーヒート防止の為にエンジン即ギリするなって言われたんだよね
今は諸々の性能が良くなってるから必要無いけど
62 : 2023/04/23(日) 13:34:09.33 ID:u9OEDTGZ0
>>11
なるほど
73 : 2023/04/23(日) 13:37:02.72 ID:lzpXG8b30
>>11
同意
高温で発火してるけど高速の強風で消火されながら走行していたのを
停車したから一気に発火した。
つか、何でわからんのが不思議
7 : 2023/04/23(日) 13:23:07.78 ID:htBAs6oV0
どうせDQNの整備不良車だろ
8 : 2023/04/23(日) 13:23:52.46 ID:Ge//2wA40
メーカー、車種は?
10 : 2023/04/23(日) 13:23:55.64 ID:H68ovnDg0
エンジンオイルがヒートして
12 : 2023/04/23(日) 13:24:58.48 ID:s6B0Vv+q0
スレタイみて
燃えることで定評のあるK国のEVかと思った
13 : 2023/04/23(日) 13:25:48.31 ID:xnRwozhv0
>>12
5ちゃんから少し離れろ
32 : 2023/04/23(日) 13:28:20.31 ID:PsXcX/uX0
>>12
日本国内じゃほとんどいない
16 : 2023/04/23(日) 13:26:34.62 ID:JPsCQUbV0
エンジン部分とあるからEVではないのかね?
19 : 2023/04/23(日) 13:26:41.30 ID:vT/6QP640
火の車とか
俺の家計かよwwwwwww
41 : 2023/04/23(日) 13:29:35.99 ID:Pw5NYvuT0
>>19
宮部みゆき乙
20 : 2023/04/23(日) 13:26:50.52 ID:DNMWbvi20
なんかされたのか整備も出来ないアホなのかわかりづらいな
22 : 2023/04/23(日) 13:27:18.04 ID:S4VB12kk0
車種は言うべき
23 : 2023/04/23(日) 13:27:22.35 ID:qOQUOF+E0
オイル漏れか
26 : 2023/04/23(日) 13:27:47.96 ID:marJYErW0
2週間ぐらい前に六本木通りで車が炎上した運転手は警告灯がなんとかって言ってたな
30 : 2023/04/23(日) 13:28:05.19 ID:HmG+EOAX0
>>1
どうせトヨタか外車
31 : 2023/04/23(日) 13:28:05.45 ID:Eb21qEr70
車種なんだこれ。ポロ?
33 : 2023/04/23(日) 13:28:36.96 ID:4YdIzk3C0
どこの車?
国産? 外車?
35 : 2023/04/23(日) 13:29:02.15 ID:SjFGcFWm0
まーた日本車の炎上かよ
国内の至る所で1日1件は車両の炎上って起きてるよな
36 : 2023/04/23(日) 13:29:07.10 ID:XBRWfaGl0
旧車じゃあるまいし警告灯で分かるはずなんだがな
37 : 2023/04/23(日) 13:29:19.87 ID:bV58KT+k0
ホイールが日産に似ているからルノー?
40 : 2023/04/23(日) 13:29:32.24 ID:11a6N1rl0
危機一髪って残り一本の髪の毛ってことかよ、2本でも3本でもダメなのか?
42 : 2023/04/23(日) 13:29:43.84 ID:bkE6804p0
燃えろいい車
43 : 2023/04/23(日) 13:30:05.84 ID:QhwXS9iT0
スイフトスポーツか?
44 : 2023/04/23(日) 13:30:18.13 ID:MIeBoGEB0
どうせ日本車だろポンコツだしな日本車はwww
46 : 2023/04/23(日) 13:30:21.96 ID:69CJBzq/0
冷却液が漏れてたか
48 : 2023/04/23(日) 13:30:27.23 ID:0SlP0bTj0
輸入車は設計マージン取ってないからカッコいい分燃えやすい
50 : 2023/04/23(日) 13:30:44.30 ID:kLsXL6hw0
猫が丸焼けにならなくて良かった
52 : 2023/04/23(日) 13:31:53.07 ID:v8I/C88U0
手前の関越トンネルで燃えなくてよかったな

日本で2番目に長いトンネルだろ?

69 : 2023/04/23(日) 13:36:10.78 ID:u9OEDTGZ0
>>52
あそこで燃えたら大惨事だろうね
74 : 2023/04/23(日) 13:37:29.23 ID:9yU6+rCm0
>>52
ほんとだな
関越トンネル内だったら最悪だっただろうね
54 : 2023/04/23(日) 13:32:20.40 ID:4s+Jum4i0
本番はGWだな
何台炎上するか今から楽しみだな
55 : 2023/04/23(日) 13:32:50.43 ID:zAiKk2KA0
車両保険入ってたら車両保険 出るんだろうけど
家出る時から焦げ臭くてと言っちゃったことで減額されたりする?
68 : 2023/04/23(日) 13:35:47.78 ID:2RxO0b/X0
>>55
フェラーリだったら出るかな
あっても糞高いだろうから入ってなかったりとか
56 : 2023/04/23(日) 13:33:19.29 ID:MW0ymLW80
エンジン部ってBEVではない?、
58 : 2023/04/23(日) 13:33:27.58 ID:NaFro1yy0
充電トラブル?
59 : 2023/04/23(日) 13:33:44.73 ID:VQBs/IBp0
どうせ整備サボってたんでしょ
60 : 2023/04/23(日) 13:33:45.38 ID:HrgKb3PB0
スピード違反で捕まって裁判にかけられた男が
オーバーヒートさせたくなかったからと言ってるってスレを最近目にしたわ
63 : 2023/04/23(日) 13:34:16.86 ID:WmiTcY2u0
>>60
フェラーリだっけ?
61 : 2023/04/23(日) 13:34:03.18 ID:H+KzkedR0
ただの整備不良
64 : 2023/04/23(日) 13:34:36.45 ID:lZFohFnW0
古い車かと思ったらそうでも無さそう。
まさか何かのリコール案件とかじゃないよな?
66 : 2023/04/23(日) 13:35:14.42 ID:FgyiJv8Q0
MEGANEってメガネ
67 : 2023/04/23(日) 13:35:37.97 ID:0SlP0bTj0
車が悪いんじゃなくて日本の気候が過酷なだけ
70 : 2023/04/23(日) 13:36:31.61 ID:o2m3rhmP0
車炎上でググったら毎日のように車燃えてるぞw
75 : 2023/04/23(日) 13:37:29.49 ID:EudfxQDk0
>>70
今もどこかで車が燃えているからな
71 : 2023/04/23(日) 13:36:31.82 ID:udur5caV0
燃える車も大変だな
72 : 2023/04/23(日) 13:36:36.22 ID:uL8aeuVP0
なんかが虫眼鏡になってしまったパターンか
76 : 2023/04/23(日) 13:37:43.81 ID:b/f8lLp10
これから暑くなるからな
年々増えるで炎上
これは防ぎようがない
78 : 2023/04/23(日) 13:38:15.20 ID:IDqxXsj10
で、サービスエリアで何食べてたの?
80 : 2023/04/23(日) 13:38:31.72 ID:YvskTsKg0
まだ乗れる
81 : 2023/04/23(日) 13:38:49.97 ID:0iVQ3R+x0
メガーヌRSか
派手なカラーの車でブイブイ言わせてたんだろうけど残念だったなw
83 : 2023/04/23(日) 13:39:37.42 ID:mMii1ehl0
輸入車はよく燃えるな
85 : 2023/04/23(日) 13:39:59.69 ID:Dofvbnkw0
石打した奴がいるな
86 : 2023/04/23(日) 13:40:12.30 ID:udur5caV0
国産で10年以上乗ってもこんなんならんやろ

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682223654

コメント

タイトルとURLをコピーしました