テスラ車の不満をツイートしたら日本人社外取締役が噛みついて騒動に 直後に取締役退任

サムネイル
1 : 2023/04/11(火) 21:52:45.71 ID:qCgchIP80

米電気自動車(EV)大手のテスラは4月7日、社外取締役の水野弘道氏が任期満了となる5月の株主総会をもって退任することを発表。その直前、水野氏はツイッター上で“炎上騒動”を起こしていた。

事の発端は、元朝日新聞編集委員でジャーナリストの峯村健司氏が北米出張に行った際、テスラEVのレンタカーで移動した感想を4月5日にTwitterで呟いたことだった。そこでは、以下のように綴られている。

〈今回の渡米でサンディエゴ=ロス間(190キロ)を試しにレンタカーのテスラEVで移動しました。満タンで出発して2度充電してぎりぎり。急速充電でも20分から30分はかかりました。充電場所を探すのも一苦労。ほとんどが数台の列ができていました。そもそも発電するのに二酸化炭素を出すわけですから〉

 すると、この呟きに対して水野氏本人がこのようにコメントしたのだ。

〈190キロ走るくらいでなんで2回も充電する必要あるの???いったいどこのレンタカーか知らないけど、一番航続距離の短いテスラでも無充電で300キロくらいはしれるでしょ。(峯村氏が所属している)キヤノングローバル研究所ってこんな情報平気で流す人を主任研究員にしてて大丈夫なのかなあ。福井理事長に聞いてみよう〉

その後、峯村氏と水野氏のやり取りは、こう続いていく。(以降はリンク参照)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d7d15a4b204d3c194a32899ad563fce4d6312fa

2 : 2023/04/11(火) 21:55:00.87 ID:NkxneMdO0
そういうテスラ使ってくる連中よ
7 : 2023/04/11(火) 21:56:43.57 ID:k8Za8vft0
>>2
ほう
3 : 2023/04/11(火) 21:55:07.03 ID:AdkseS+l0
ホリエモンみたいな奴がおるんやな
4 : 2023/04/11(火) 21:55:19.51 ID:dDPy2Y6C0
上にはマズイ情報は上がらないのなネットで書いてあげないと
5 : 2023/04/11(火) 21:55:29.83 ID:GPuBRmKk0
もうSNS触らせるなよ
6 : 2023/04/11(火) 21:55:35.57 ID:+bkSkgMp0
社内で顧客を笑い者にする会社なだけはあるね
8 : 2023/04/11(火) 21:56:48.68 ID:dDPy2Y6C0
レクサスの販売員みたいだわ貧乏なくせにw
9 : 2023/04/11(火) 21:57:31.88 ID:Nxyl8xYS0
忖度しろよ
10 : 2023/04/11(火) 21:58:26.43 ID:xSY5Y73t0
The老害切り

流石テスラ

20 : 2023/04/11(火) 22:04:38.59 ID:d+8eAYdM0
>>10
イキってる若造だぞ
記事もちゃんと読めないのかよw
11 : 2023/04/11(火) 21:59:32.05 ID:rxpafh8X0
テスラというか、イーロン・マスクがTwitterを買収してメインストリームメディアに反旗を翻して以降
今までテスラについてマスメディアが隠していた様々な悪材料が表に出るようになったな
12 : 2023/04/11(火) 21:59:39.81 ID:hxVAYkur0
大阪だしせこいよ
13 : 2023/04/11(火) 22:00:03.02 ID:+IKB/Rz00
実際の航続距離ってそんなもんなんだ
これじゃ乗れねえわ
14 : 2023/04/11(火) 22:01:23.96 ID:EjsRgS+D0
でも実際バッテリーって使ってるとすぐ無くなるよね
新品のカタログスペックがずっと続くワケじゃ無いだろうし
スマホとたいして変わらないんじゃね?
15 : 2023/04/11(火) 22:02:28.96 ID:aYt03r1/0
つまりテスラに関わっちゃいけないって事だ
16 : 2023/04/11(火) 22:02:33.10 ID:l4PXXAi50
やっぱアレやろ
各国有力者やマスコミ関係に株配ってるんじゃね?
それくらいの裏がないと、こんな高圧的な態度は考えにくい
17 : 2023/04/11(火) 22:03:18.26 ID:cJsk5sNy0
EVってカタログの数値と実際に走れる距離は違うってことかね
社外取締役ならそれぐらい承知してるだろうしスルーするべきだったのか
18 : 2023/04/11(火) 22:04:05.33 ID:xsxpC5U20
商品売る側がこんな状況とか・・・・
醜いなぁ。
19 : 2023/04/11(火) 22:04:11.35 ID:m5zWrYXz0
これぞまさにどっちもどっち
21 : 2023/04/11(火) 22:05:08.11 ID:aYt03r1/0
利用者に絡むってどういう思考してんだろうな
22 : 2023/04/11(火) 22:05:59.44 ID:d+8eAYdM0
ガソリンなら密閉してればほとんど減らんけど
バッテリーは使わなくても放電するからな
サンデードライバーとかエネルギーロス多そう
23 : 2023/04/11(火) 22:06:12.67 ID:xL+chQAF0
最低300'キロ走れるんであれば往復で充電2回もおかしいな
どっちが嘘つきなん
24 : 2023/04/11(火) 22:06:30.98 ID:wYQmLDU20
関わってはいけない会社
26 : 2023/04/11(火) 22:06:48.37 ID:SlFR2ENX0
使用電力ってガソリン以上に暑い寒い、ストップアンドゴーとかに左右されるイメージ
27 : 2023/04/11(火) 22:06:58.28 ID:IFnFmrwG0
狭い正義感を持った歯車は面倒だな
28 : 2023/04/11(火) 22:07:11.11 ID:A2btepAR0
理論値でギリギリ越えられる砂漠で本人が証明しようぜ
29 : 2023/04/11(火) 22:07:27.53 ID:rxpafh8X0
今の段階ではEVはお金持ちのショッピングカーか、別荘周りの散歩車で定着しそうだな
30 : 2023/04/11(火) 22:07:43.45 ID:kRQLuZpW0
なんでツイッターに入り浸ってる奴ってキチゲェなの
31 : 2023/04/11(火) 22:07:56.58 ID:rP5cxCbU0
レスバは身を滅ぼす
32 : 2023/04/11(火) 22:09:34.53 ID:Ukl5gyEY0
仮に200kmしか走らなくても通勤には十分では
と毎日スマホ充電してたらそう思ってしまう
電気代は知らん
33 : 2023/04/11(火) 22:09:42.36 ID:xsxpC5U20
最初から,ユーザ見下してる感じなのね。
34 : 2023/04/11(火) 22:09:53.09 ID:VAP0pZy90
>(峯村氏が所属している)キヤノングローバル研究所ってこんな情報平気で流す人を主任研究員にしてて大丈夫なのかなあ。福井理事長に聞いてみよう〉

完全に脅し(圧力)でわろたw

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681217565

コメント

タイトルとURLをコピーしました