【大須演芸場】 若かりし“明石家さんま”も舞台に立った笑いの殿堂がピンチ…芸人も仕事激減で悩む

1 : 2020/06/17(水) 23:00:48.35 ID:GULO/Luy9

東海テレビ

2020年6月14日 日曜 午後5:00

・“さんま”も“たけし”も…名古屋の笑いの殿堂「大須演芸場」が新型コロナで存続危機
・売り上げ“ゼロ”、仕事“キャンセル”…苦境の芸人たち
・経営危機が“常態”だった「奇跡の寄席」…必ず復活を!

名古屋の笑いの殿堂「大須演芸場」。新型コロナで再びピンチ…

名古屋の「大須演芸場」は、あの明石家さんまさんやビートたけしさんもかつて舞台に立った名古屋のお笑いの殿堂だが、新型コロナウイルスの影響で2020年3月から寄席を中止し、閉館状態になっている。
存続が危ぶまれるなか再起を目指す演芸場と、舞台を失った地元芸人たちの今を取材した。
名古屋市中区の「大須演芸場」。名古屋を中心に活躍する落語家などが出演していた。

55年の歴史のなかで、若かりし頃の明石家さんまさんも、当時の芸名「笑福亭さんま」として舞台にあがった名古屋のお笑いの殿堂だ。
東海地方唯一の常設の寄席だが、新型コロナウイルスの影響で、3月から公演を休止にしていて、静まり返っている。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.fnn.jp/articles/-/51061

2 : 2020/06/17(水) 23:02:11.46 ID:S57D0xlK0
じゃあ彼らに出してもらえ
3 : 2020/06/17(水) 23:03:29.20 ID:2VOfgqy70
出てもらえ だな
4 : 2020/06/17(水) 23:03:50.20 ID:6+ERGtyj0
いや5年くらい前に家賃滞納で強制執行されて一回潰れてるから
5 : 2020/06/17(水) 23:04:24.20 ID:Ltoki0aI0
ここは経営難の閉館ピンチの記事しか見たことないけど、そういう乞食商法が信条の劇場なの?
6 : 2020/06/17(水) 23:09:35.10 ID:OtD0U03B0
そいつらのポケットマネーで救えるだろ
7 : 2020/06/17(水) 23:13:35.12 ID:sJKEQ/V10
大須演芸場といえば志ん朝の印象があるな
8 : 2020/06/17(水) 23:16:57.48 ID:Q4Gpwl8Y0
高木ブーの大須演芸場のイベント見たかった!
9 : 2020/06/17(水) 23:19:02.20 ID:RCEAEr5N0
反日朝鮮人大村知事に補助金出してもらえや
愛トレにどんだけ血税つぎ込んでるのか市民はみんな知らんのやろ?
10 : 2020/06/17(水) 23:30:30.68 ID:8/xXYxCT0
>4 実は少なくとも三回潰れてる
演芸場スタート 潰れて→
演芸場横のモカって喫茶店のおばさんの親父さんがストリップ小屋として復活→一回潰れて演芸場として復活(モカのおばさんの母親が復活させた)→倒産→ 足立氏が買収 最初の1年ぐらいは黒字→経営危機→たけしなど若手が出てた時期→ 家賃踏み倒し20年近く→倒産 → 一般財団化 →今 経営危機
11 : 2020/06/17(水) 23:40:07.78 ID:sMKmcpnZ0
安倍から金もらったくせに
タレントだかの女が100万もらった話をしてから給付金の記事がなくなったよね小泉さん坂本そん
13 : 2020/06/18(木) 00:04:58.69 ID:VzDKO41d0
地元だが仕事優先で考えると
足が遠のくんだよね
14 : 2020/06/18(木) 00:33:58.70 ID:F4zizbDe0
お笑いなんかどこでもできるじゃん
商店街でみかん箱の上に立ってやればいい
15 : 2020/06/18(木) 00:36:05.26 ID:lYtCIomU0
名古屋人ケチやからな。
22 : 2020/06/18(木) 01:14:37.39 ID:R/JUeAEM0
>>15
芸術文化に金出さない
16 : 2020/06/18(木) 00:37:18.44 ID:43Y7VGK60
開館中に執行官が来たのってここだっけ
17 : 2020/06/18(木) 00:56:49.10 ID:tONHzfTU0
行ったことあるけどなぁ
18 : 2020/06/18(木) 01:00:12.21 ID:uwlNHO0E0
名古屋出身の芸人に金を出してもらえば良かろう

何度か出たぐらいの地方劇場に何の思いも無かろう

19 : 2020/06/18(木) 01:05:50.96 ID:WDL8Wyyn0
大須演芸場なんていつもガラガラなんだからコロナに限った事ではないし、そもそも三密の心配なんて無いわ!
客が入らないんだから
20 : 2020/06/18(木) 01:07:22.27 ID:f/JLiNNI0
だって有名な芸人がたまにしか来ないもん
21 : 2020/06/18(木) 01:09:25.03 ID:11v08Mgf0
不要不急
23 : 2020/06/18(木) 01:25:47.98 ID:izK4LVXt0
需要がないのだからしょーがない
御園座でさえ駄目だったのだから…
24 : 2020/06/18(木) 01:30:14.19 ID:64hITi600
大須演芸場の舞台の頭上には 先代の大須観音の管主の書いた「千客万来」の
扁額がある
あまり達筆じゃない方だったようで、先客の千が数字の4に見える
「うちの場合は4客万来なんですよ」と芸人が自虐していて笑った記憶がある
25 : 2020/06/18(木) 01:31:01.40 ID:57PgRF2m0
海老名の婆さんかなんかが出張ってなかったっけ?
26 : 2020/06/18(木) 01:31:18.50 ID:nthHOkkm0
だから商売のやり方が変わったと、いつになったら実感するんだよ日本人

コメント

タイトルとURLをコピーしました