- 1 : 2020/06/18(木) 00:55:49.94 ID:Rgb6vHGR9
-
宅配便の配達を装い、「荷物です」と言って高齢女性の自宅に押し入り、現金を奪おうとしたとして、21歳の男が警視庁に逮捕されました。
強盗未遂などの疑いで逮捕されたのは、神奈川県湯河原町の深沢宝奈容疑者(21)です。警視庁によりますと、深沢容疑者は去年11月、宅配便の配達を装い、豊島区西池袋の79歳の女性の自宅を訪れ、「荷物です」とうそを言ってドアを開けさせました。
そして、玄関で女性に暴行を加えたうえ、現金を奪おうとした疑いが持たれています。深沢容疑者は、すでに逮捕・起訴された男2人とチャットアプリを通じて知り合い、事件当日に初めて顔をあわせたということです。取り調べに対して容疑を認め、「簡単にお金が手に入ると思った」と供述しているということです。
- 2 : 2020/06/18(木) 00:57:38.75 ID:W0estnOh0
- 宅配業も多いって聞いた
特に窃盗が多いってな
オートロックもなんなく中に侵入できてオートロック住民がドアの前に安心して置いてあるものを盗んでいくという - 3 : 2020/06/18(木) 00:58:39.21 ID:fWLZInJb0
- 79歳によくチンポ反応したな
婆専かよw - 4 : 2020/06/18(木) 00:59:25.76 ID:eWvWHF410
- こういう具体的なニュース記事は注意もできるが模倣もできるというジレンマ
- 7 : 2020/06/18(木) 01:03:18.56 ID:70VTfrSG0
- >>4
運送業者としては非常に迷惑なんだよね
警戒する客は、どこからですか?って聞いてくるのが多いけど、急いでいる時はまどろっこしいし、良い気分はしない。 - 14 : 2020/06/18(木) 01:24:56.01 ID:fO33jOUE0
- >>7
「Amazonからです」って言われちゃうと、この前頼んだやつかなって思っちゃうから困る。宅配ロッカーないし、コンビに受け取りだと家から結構はなれたところにあるから
重かったり大きかったりすると持ち帰りにくい。 - 18 : 2020/06/18(木) 01:53:05.21 ID:oNRRni8B0
- >>14
到着前に電話してもらうことにしてる
不在だと後も面倒だし - 20 : 2020/06/18(木) 02:01:43.87 ID:70VTfrSG0
- >>18
そんな時間はない - 21 : 2020/06/18(木) 02:04:05.80 ID:h8T5+7BV0
- >>18
うわー面倒な客 - 5 : 2020/06/18(木) 01:02:17.37 ID:xAYPI8/50
- ヤマトとか佐川は制服あるからまだ判別しやすいけど
アマゾン系は普通の格好だもんね近所の人もわかんないよ - 6 : 2020/06/18(木) 01:03:13.43 ID:kf530OZ70
- さっき開いたスレは引っ越しの挨拶で強盗未遂…こんなニュース見るとやっぱり玄関簡単に開けれない。今なんてマスクしてるの当たり前だし怖い
- 8 : 2020/06/18(木) 01:03:20.59 ID:cRCRLprg0
- 絶対にドアを開けない
危険 - 10 : 2020/06/18(木) 01:04:53.07 ID:70VTfrSG0
- >>8
通販やめたほうがいいんじゃない - 9 : 2020/06/18(木) 01:04:15.40 ID:NaL5FYUV0
- ほな?
- 11 : 2020/06/18(木) 01:12:14.02 ID:RwJdwoPN0
- >>1
【東京】な - 12 : 2020/06/18(木) 01:13:01.01 ID:CLbnuye+0
- うちマンション、入り口の扉開けてオートロックの場所に防犯カメラつき
エレベーターにもカメラ、駐車場にもカメラ
管理人のおっちゃん2人が8時半~17時まで勤務
マンションマジ最強 - 13 : 2020/06/18(木) 01:23:14.38 ID:eY9pAST/0
- オレオレ詐欺が下火になってきて最近この手の犯罪が多いよな
老人相手の詐欺や強盗に関係したもの懲役30年~とか厳罰化で望むしか無いだろう - 15 : 2020/06/18(木) 01:25:36.32 ID:xAYPI8/50
- オレオレ詐欺とか人手がいるし時間もかかる
だったら直接行ったほうがいいんじゃね?と考える輩がいても不思議じゃない - 16 : 2020/06/18(木) 01:41:54.90 ID:TjEzhIQv0
- 宅配ボックス設置工事しようかな
パナの大きいやつで15万くらい掛かる言われたしなあ - 17 : 2020/06/18(木) 01:50:42.39 ID:E1E/4fON0
- これからの年寄りは、受け取りの際にコンバットナイフ握りながら応対するぐらいしなくちゃな
- 19 : 2020/06/18(木) 01:53:10.24 ID:xAYPI8/50
- 宅配ボックスもいいけど
アマゾンの大きめな箱だともう入らないから難しいとこだ - 22 : 2020/06/18(木) 02:05:44.84 ID:70VTfrSG0
- 簡単に電話とか言うけど、1日200件まわるのに全部電話したら1分としても3時間以上かかる
- 23 : 2020/06/18(木) 02:09:47.40 ID:xAYPI8/50
- 俺は不在の時は電話してもらって玄関前に置き配してもらったり高価な商品の場合は再配達してもらうようにしてる
- 24 : 2020/06/18(木) 02:15:26.56 ID:70VTfrSG0
- 宅配ボックス以前にデフォルトのポストの入り口を大きくすればだいぶ違う
ちょっとでも厚みがあると、とにかく入らない
盗難の恐れはあるが、盗まれるときは狭くても盗まれる - 25 : 2020/06/18(木) 02:21:14.08 ID:3iUKOkGX0
- これ自体は去年だが怖いのは今現在の社会情勢的に増えそうな事案ということよね
【社会】宅配便の配達装い強盗未遂、実行役の男逮捕 チャットアプリで仲間と知り合う

コメント