【兵庫】警察署内に安置の遺体取り違え、別の遺族に返す 霊安室に同じ名字の男性 発覚に1週間、既に火葬

サムネイル
1 : 2023/04/06(木) 21:58:15.94 ID:J8qPKFcD9

※配信元タイトル原文
警察署内に安置の遺体取り違え、別の遺族に返す 霊安室に同じ名字の男性 発覚に1週間、既に火葬 加古川

兵庫県警加古川署が署内に安置していた2人の男性の遺体を取り違え、うち1人の遺体を別の遺族に引き渡していたことが6日分かった。1週間後に発覚し、遺体は既に火葬されていた。

同署によると、霊安室の上下2段構造の冷蔵庫に同じ名字の60代男性2人の遺体が安置されていた。2人はともに病死だった。3月30日、うち上段の遺体を遺族に返す際、扉に記載されていた氏名を十分に確認しないまま、下段の遺体を渡したという。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
神戸新聞NEXT 4/6(木) 18:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b53f05f1b8f16196097e1899a00a7ff8b945fc0

2 : 2023/04/06(木) 21:59:17.52 ID:okzWhpmp0
遺族は気づかなかったの…?
4 : 2023/04/06(木) 21:59:37.67 ID:+vyeNZ0K0
>>2
これ
30 : 2023/04/06(木) 22:14:58.21 ID:N/f6PhjI0
>>2
霊安室に入れる時点で取り違えていた

遺族に引き渡す時にまた取り違えた

結果的に正しい遺体が引き渡された
3 : 2023/04/06(木) 21:59:20.96 ID:kShNEQwx0
替えられへん!
5 : 2023/04/06(木) 22:00:04.91 ID:lqPq1e2y0
燃やす前に顔を見るだろ
6 : 2023/04/06(木) 22:00:20.52 ID:grf2uJq/0
基本
公務員は仕事嫌いだから
7 : 2023/04/06(木) 22:00:39.43 ID:elqAsLDP0
遺族全スルーってそんなに損傷してたんか?
8 : 2023/04/06(木) 22:01:19.87 ID:G4kE80Ti0
生き別れの兄弟だったり
10 : 2023/04/06(木) 22:02:28.02 ID:wShU4L/S0
病死で警察署の霊安室って、どういう流れで亡くなるとそうなるの?
15 : 2023/04/06(木) 22:06:35.89 ID:m/JBxZol0
>>10
一人暮らしとかで死んだのが見つかったら引き取る遺族が来るまでは警察で保管するしかないんじゃね
24 : 2023/04/06(木) 22:12:13.53 ID:5/X72NCF0
>>15
だから遺族も無関心だったんかもな。きっと疎遠なんだろう
31 : 2023/04/06(木) 22:15:06.90 ID:t1aynY8D0
>>10
家で死ぬと全部警察になる
死ぬなら病院でな
11 : 2023/04/06(木) 22:02:43.45 ID:bbmJ8YKu0
渡辺か
12 : 2023/04/06(木) 22:03:35.79 ID:885UgbnZ0
まあお前も赤ん坊ん時、すり替えられた子やからな~オマワリ?

似てないうえに出来が悪いかったろ~う?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 : 2023/04/06(木) 22:06:04.40 ID:xxHKC4Ku0
孤独死からの引き取り手見つからず
疎遠な親戚呼び出して
こんなん顔も知らんわと適当に焼いたら別人でした的な?
14 : 2023/04/06(木) 22:06:34.30 ID:vciYH3Gu0
うちの親戚のおばさんは火葬場で取り違えられた
最後に顔見る時家族が「なんか違う気がする」ってスタッフに言ったけど「亡くなってるから普段と多少違って見える」と言われてそのまま火葬→その後安置場所に本人の遺体があるのが見つかってやり直しになったらしい 

親戚の方は遺体が残ってた側だからやり直せたし、当然火葬代は無料、今後そのおばさんの夫が亡くなった時も無料でやるって条件で和解?したけど、もう焼いてしまった方はどうにもならないから大変だったろうな

19 : 2023/04/06(木) 22:09:22.75 ID:MGt58HXY0
>>14
逆の遺族の立場だったらどうする?
41 : 2023/04/06(木) 22:31:19.74 ID:93xQKJR+0
>>14
地元の火葬場はご遺体を長時間安置することがない。火葬のスケジュールが結構厳格で、時間厳守で火葬場に行き、入り口で棺をストレッチャーにのせ、告別室で最後のお別れ。
そのまま喪主と職員で炉前ホールへ。流れ作業になっている。
ただ、火葬終了後に喪主が炉前ホールに呼ばれてお骨の確認やるんだけど、確認しろと言われても本人がどうかなんてわからない。
16 : 2023/04/06(木) 22:07:57.36 ID:LvHa4bUk0
それはもう黙っておくのも優しさでは…?
17 : 2023/04/06(木) 22:08:35.34 ID:Kl0YEO7v0
こち亀で目暮と日暮間違えて火葬場に運ばれた回思い出した
20 : 2023/04/06(木) 22:10:44.54 ID:5/X72NCF0
渡した方も遺族も気づかないw どっちかちゃんと見ろ
21 : 2023/04/06(木) 22:11:03.06 ID:6LIBtFdQ0
別に死んでるんだからどうでもよくないか?
22 : 2023/04/06(木) 22:11:08.12 ID:2tnU2lFA0
無関心な遺族か。
故人が不憫でならない。
23 : 2023/04/06(木) 22:11:25.41 ID:mDKVV9MU0
火葬代とか棺代は兵庫県警が出すのかな
44 : 2023/04/06(木) 22:40:37.73 ID:JeU239DZ0
>>23
遺族に引き渡したんだから火葬代は遺族持ち(無縁仏は市町村持ちで火葬→合同墓地)
棺桶は無料だが葬儀屋が棺桶代を割引く事は無いので金銭的負担は同じ
死因特定の為に呼んだ医者への支払いは遺族持ち(警察に死体検案書の作成料を払う)
25 : 2023/04/06(木) 22:12:16.80 ID:pMQ+Yokm0
あらまあ。。。
26 : 2023/04/06(木) 22:12:24.92 ID:dB/WKyDJ0
記者会見するのかな?
28 : 2023/04/06(木) 22:13:19.39 ID:6gocJZwk0
腐乱してたら無理だな
29 : 2023/04/06(木) 22:13:31.47 ID:mFyaorIi0
人類みな兄弟ワロス
32 : 2023/04/06(木) 22:15:47.40 ID:y0y2hk4G0
むしろどちらも焼いた後になんでわかったの?
33 : 2023/04/06(木) 22:15:53.32 ID:3m1oPDjM0
死亡届で少しでも不備があると役所にめちゃくちゃ怒られるのに
これはやっちゃったなあ
手続き的にどうやり直すんだろ
34 : 2023/04/06(木) 22:19:13.19 ID:PcQnWFqW0
病死だろ?
そんなにご遺体の損傷は激しくないとは思うし、年格好までおなじくらいなのか?

いくつか合点のいかないところはある

36 : 2023/04/06(木) 22:28:21.46 ID:uhTV7In60
>>34
六十代なら自宅で病死して発見が遅くなってしまったのかも
35 : 2023/04/06(木) 22:23:46.88 ID:+pNAntRj0
>2人の男性の遺体を取り違え、うち1人の遺体を別の遺族に引き渡していたことが6日分かった。1週間後に発覚し
>6日に捜査員が霊安室に入った際、下段の冷蔵庫が空になっているのを不審に思い、確認したところ、取り違えが発覚した
>同署は双方の遺族に連絡し、謝罪した

間違いに気付かず火葬した遺族もあれだが、もう片方も1週間経っても取りにこないってことか?
どっちの遺族もなんだかなぁ

37 : 2023/04/06(木) 22:29:18.19 ID:SFxP7VoO0
どういう場合に警察の霊安室に保管されるんだ?
普通は病院の霊安室から葬儀会場に運ばれるよね
43 : 2023/04/06(木) 22:39:58.60 ID:93xQKJR+0
>>37
故人が自宅でなくなり、遺族が疎遠でご遺体の引き取りに時間がかかるケースか、検死待ちの場合かな。
39 : 2023/04/06(木) 22:30:51.87 ID:JetFKd+50
>>1
太平洋戦争で亡くなって遺骨だけ帰って来た人って絶対他人の骨だと思うんだけど
(良くて他人の骨も混ざってるレベルの)
現場なんか大混乱だろうに個人の判別とか無理くね?
40 : 2023/04/06(木) 22:31:06.51 ID:MDBlTjkb0
>>1
兵庫の公務員はいろんな分野でレベルが低いんだよな
42 : 2023/04/06(木) 22:37:23.61 ID:SS0scoF00
1週間後に別の遺族に返す時に名前違うの指摘されたんだろうな
なんちゅう杜撰な奴だ

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680785895

コメント

タイトルとURLをコピーしました