筋トレ直後のプロテイン摂取、効果がないどころか体に悪影響があることが判明してしまう。

1 : 2023/04/04(火) 21:06:46.75 ID:xEwPJfzN0

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

【要注意】筋肥大したい人が絶対に注意しなければいけない筋トレ後の行動とは??【筋肉】
https://youtu.be/d7vXf07U_-8

2 : 2023/04/04(火) 21:08:16.97 ID:e2miraR+0
肌感でいつ食っても大差ないことくらいすぐに分かる
とはいえすぐってのは数年の事だがね
食前食後が気になるような奴はまだ子供の練習レベルじゃない
3 : 2023/04/04(火) 21:08:21.74 ID:kn/51Qxs0
そしてまた覆るんだろw
4 : 2023/04/04(火) 21:09:02.06 ID:5rz+y5MU0
俺も腹筋ローラー使った後に納豆とか食べてるけど、-だめなんなん?-
5 : 2023/04/04(火) 21:09:41.82 ID:VKUz9kKj0
大谷はプロテインじゃなくて食事にしてるんだよね
さすがやで
6 : 2023/04/04(火) 21:09:45.23 ID:e2miraR+0
どんな分野でもレベルの低い奴が珍説を並べ立てるんだよ
毎日ちゃんとやってりゃくだらん珍説なんぞに左右されねえ
7 : 2023/04/04(火) 21:10:08.06 ID:t7SEUSsm0
ありゃ、直後に飯喰ってたわ
8 : 2023/04/04(火) 21:10:54.41 ID:qf4v0dNa0
部位別けて毎日トレーニングしてたら飲む隙ないやん
9 : 2023/04/04(火) 21:10:54.42 ID:2Mv53MhR0
いいかげんにしろよ 何が真実なんだよ
10 : 2023/04/04(火) 21:11:18.04 ID:ZlfDWN6o0
ステロイドにしろよしょ
11 : 2023/04/04(火) 21:12:22.48 ID:5CUqhBXS0
毎日刺身食え
12 : 2023/04/04(火) 21:14:38.31 ID:D/dO+96b0
無駄な努力してた人ってウケる
ワクチンと同じだね 飯ウマっす
17 : 2023/04/04(火) 21:15:44.67 ID:YY3Ly/lP0
>>12
炭水化物全く摂らない人って今も続いてんのかな?
13 : 2023/04/04(火) 21:14:52.10 ID:YY3Ly/lP0
ゴールデンタイム(笑)
デッドタイムじゃん😇
14 : 2023/04/04(火) 21:15:12.41 ID:QwEnBVm90
中学の頃ナマコ食うといいと聞いた
15 : 2023/04/04(火) 21:15:31.29 ID:Qf5ydeug0
>>1
こんなのソースにするなよ
宣伝か?
37 : 2023/04/04(火) 21:41:14.02 ID:J1wkK6dG0
>>15
ここはプロパガンダ板やぞ知らんのけ
全てを疑え
16 : 2023/04/04(火) 21:15:41.71 ID:o4pDS8+B0
きんに君が正解
山m 山g 人 金金とか信じたらいかん
18 : 2023/04/04(火) 21:16:05.67 ID:QPxzROQ+0
筋トレは新しい理論にアップデートしていかないとおいてかれる
19 : 2023/04/04(火) 21:16:24.46
腎臓にめっちゃ悪いって腎臓専門医が言ってたよ
46 : 2023/04/04(火) 22:02:56.37 ID:Vj2t3qcF0
>>19
濾過する為に沢山の水摂らないと駄目。
コーヒーお茶は駄目
20 : 2023/04/04(火) 21:16:25.42 ID:had2kiiL0
大谷さん
どうすんの?
21 : 2023/04/04(火) 21:19:05.27 ID:nHvg3Dp60
じゃあいつならいいのさ
ダンベル何キロのトレーナーさんは運動後すぐ飲めって言ってたぞ
23 : 2023/04/04(火) 21:22:45.38 ID:BpbJKozs0
ジムマニアは薬物情報マニアでもあるよ。ほとんどの人にジムトレーニングは必要ない。うまくいっても警官のような柔道体質になるぐらい。
24 : 2023/04/04(火) 21:24:50.06 ID:DxJ+CiXH0
プロテインは水分として判断されるから別にトレ直後に飲んでもいい
後で飲んでもいい
今の流行りはトレ前に食ってトレ中も食うらしい
まあステロイダーの話だがw
25 : 2023/04/04(火) 21:26:13.62 ID:BpbJKozs0
機械トレーニングは、筋肉に疲労物質もビルトインされるから無駄な筋肉だと分かるはず。
26 : 2023/04/04(火) 21:26:41.57 ID:9DIgmJqY0
いろんな意見があるよね
どれでも好きなのを信じればいい
27 : 2023/04/04(火) 21:27:39.17 ID:2eAj2Lb70
ただまあそういう人はトレーニングしっかりしてるから仮に逆効果でもいい肉体してるんよね
28 : 2023/04/04(火) 21:29:07.22 ID:UOiCVPu90
ドヤ顔の教えたがりおじさん赤面スレ
29 : 2023/04/04(火) 21:29:09.75 ID:le4fk47o0
最新の論文が常に正しいと思ってるやつはアホ
30 : 2023/04/04(火) 21:30:00.84 ID:BpbJKozs0
ジム屋のチェーン店が多すぎ。伝染病の感染源になってるしな。
31 : 2023/04/04(火) 21:30:12.27 ID:eqtan/Uv0
ゴールデンタイム()
普通に考えたら30分で吸収が始まるわけない
32 : 2023/04/04(火) 21:30:59.25 ID:1rb+U95U0
筋肉はつくけど内蔵に悪いって話だろ
33 : 2023/04/04(火) 21:31:28.75 ID:B+PODWsO0
以前から言われてたことだよね
やっぱりって感じ
34 : 2023/04/04(火) 21:31:39.88 ID:IYREhBz20
大谷とかきんにくんとかナチュラルなマッチョがいいな
ステロイドとかキモイ
35 : 2023/04/04(火) 21:37:08.06 ID:P/V0heju0
むしろ筋トレ翌日の食事が大事
36 : 2023/04/04(火) 21:37:29.99 ID:TP5ycpUt0
だいたい直後は疲れてて食う気せんしなw
シャワー浴びて一段落してからだろ
39 : 2023/04/04(火) 21:52:05.05 ID:02PkU+Nz0
こうゆうメタアナリシスとか被験者めちゃ少ないし実際は「人による」で片付いちゃうよ
40 : 2023/04/04(火) 21:53:09.91 ID:/Poc805v0
アミノ酸は取ってるぞ
41 : 2023/04/04(火) 21:53:12.30 ID:jHCc/0Tg0
腕立て伏せやっても全然効果なかったけど自重トレに切り替えたら(まあ腕立て伏せも自重トレだけど)ムキムキになったな。マシンとか使ったらもっとムキムキになるんだろう。強い負荷をかけないと太くならないんだな。
42 : 2023/04/04(火) 21:56:09.01 ID:clqck4Tp0
食ってからやるよりゃ良いだろ
43 : 2023/04/04(火) 21:58:00.07 ID:AY9nITOf0
ソースが誰かのYoutube動画かよ
44 : 2023/04/04(火) 21:58:15.91 ID:ayTSmam30
腕立て始めて一週間
かなりゴツくなってきた
45 : 2023/04/04(火) 21:59:58.11 ID:273V/bxp0
24時間トレしてる人はどうすれば
47 : 2023/04/04(火) 22:04:36.98 ID:/f0stI4h0
大谷は毎日7回ぐらいサプリやらを摂取するらしいで
48 : 2023/04/04(火) 22:06:08.33 ID:GBToKWn+0
筋トレ直後は避けて3時間以内の食事が効果的って前に研究結果が出てたよね
49 : 2023/04/04(火) 22:06:13.92 ID:ccJgV5dg0
正直プロテインは意味があるのかないのかわからんな~
だけど肉買うより安いから若い子にはいいんじゃないか
50 : 2023/04/04(火) 22:10:03.40 ID:lrHqH67u0
なかやまきんに君って20年以上筋トレしてあの身体だろ。向いてないだろボディービル

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680610006

コメント

タイトルとURLをコピーしました