人身事故の死体回収の様子(画像あり)

サムネイル
1 : 2023/09/11(月) 12:58:51.21 ID:UAOUJgTH0
2 : 2023/09/11(月) 12:59:09.03 ID:UAOUJgTH0
スゲー😲
3 : 2023/09/11(月) 12:59:15.16 ID:UAOUJgTH0
ワラタw
4 : 2023/09/11(月) 12:59:19.40 ID:UAOUJgTH0
ぐぇ
5 : 2023/09/11(月) 13:00:10.26 ID:W9F2jL1Q0
>>1
いつものグロ映像の人かと思ったら、お前か
6 : 2023/09/11(月) 13:00:13.39 ID:7PntiJPk0
肩ロースを、?
7 : 2023/09/11(月) 13:00:38.68 ID:EZAP/2tW0
平然とベンチ座ってスマホいじる人に日本を感じる
40 : 2023/09/11(月) 13:38:30.64 ID:K2GZqcx40
>>7
海外なら写真撮りに集まるからな
8 : 2023/09/11(月) 13:00:40.72 ID:W9F2jL1Q0
手がぶら~んぶら~んしてるな
10 : 2023/09/11(月) 13:02:03.81 ID:jg07hIQh0
絶対に見ない
11 : 2023/09/11(月) 13:03:02.32 ID:2VVjHXwH0
はい
13 : 2023/09/11(月) 13:04:40.52 ID:W9F2jL1Q0
こういう作業って救急隊員がやると思ってたけど
完全にこと切れてたら駅員がやるんだな
17 : 2023/09/11(月) 13:11:45.05 ID:W9F2jL1Q0
>>1
死体に布賭ける前の映像もあるんでしょ
うプしてヨ
18 : 2023/09/11(月) 13:12:55.51 ID:5o4NJGPZ0
近鉄か?
なんで客をその場にいさせて遺体回収やってんだ
普通は客を改札外に出すだろ
19 : 2023/09/11(月) 13:13:46.63 ID:F3u0frfh0
>>18
出さんよ
22 : 2023/09/11(月) 13:14:53.01 ID:MIF9hYxc0
>>18
ダイヤ優先だからどこでもそうじゃないのか
38 : 2023/09/11(月) 13:37:59.38 ID:oz6JhZci0
>>22
都内の鉄道会社だけど、客はとりあえず改札外に出したし、
遺体回収は救急隊がやってくれたぞ
近鉄ってやばい会社だな
26 : 2023/09/11(月) 13:18:29.57 ID:W9F2jL1Q0
>>18
通勤時間帯の客が多い時間帯なら、ホームが混雑しないように改札で入場禁止にするけど、
もともと改札内に入ってた客はそのまま。
20 : 2023/09/11(月) 13:13:49.88 ID:G3yC79CI0
撮り鉄どもにこの映像見せるべきだな
21 : 2023/09/11(月) 13:14:35.01 ID:4QiSvUQv0
死ぬなよ注意喚起
23 : 2023/09/11(月) 13:15:59.19 ID:VxHXuBbA0
乗ろうとしてた電車に飛び込みあったときは回収の人たちが
「時間との勝負だぞ!オー!」
って一丸となっていて余韻もへったくれもない死に方したくないもんだと思ったね
24 : 2023/09/11(月) 13:16:08.42 ID:F+KNhquW0
ええ、普通に駅員がやってたの?こういうのって

専門家が来るんじゃないのか

25 : 2023/09/11(月) 13:17:36.10 ID:4T4i/L4B0
>>24
えっ専門家が来るの待ってたら
いつまで経っても電車動かせないよ
ものの数時間で再開できるのは
駅員ががんばってるおかげだろう
28 : 2023/09/11(月) 13:19:38.93 ID:YdwKtPoj0
>>24
通称マグロ拾いは駅員、運転士、車掌の仕事なのよ
警察は事件性が無ければすぐ帰るし死体回収の専門業者なんていないしね
43 : 2023/09/11(月) 13:40:23.42 ID:1qjJu1xG0
>>28
ワンマン車だとキツイな😥
29 : 2023/09/11(月) 13:20:42.24 ID:A70CzIhn0
>>24
自分でやってるよ。うちは新しい制服と靴代支給される。
33 : 2023/09/11(月) 13:31:44.61 ID:CZMF6o870
>>24
そんな専門家いねえw
46 : 2023/09/11(月) 13:42:27.47 ID:5h2+WkJ20
>>24
手当てが出るので、その日に使いきるのが伝統らしい
27 : 2023/09/11(月) 13:18:36.81 ID:wONfR8Db0
みそきんは関係ないやろw
30 : 2023/09/11(月) 13:21:14.72 ID:tNmFY6g80
駅のすぐ近くの踏切で駅のホームで起きた人身事故に遭遇したことあるが
警察かなんかがブルーシートでガードしてよく見えなかったわ。
31 : 2023/09/11(月) 13:26:22.55 ID:Cr4LRn910
原型がとどめているのはいいけど バラバラになっているのは気分が悪くなる
32 : 2023/09/11(月) 13:30:07.47 ID:G9AUVt820
みそきんしか出てこんぞ?
34 : 2023/09/11(月) 13:33:29.58 ID:8cU6L+xS0
特殊清掃員の事やろ
37 : 2023/09/11(月) 13:36:03.23 ID:evPrvTly0
誰か説明して。見るかどうか迷ってる
41 : 2023/09/11(月) 13:39:39.94 ID:kN6MFu0m0
>>37
布被せてるから何も見えん
42 : 2023/09/11(月) 13:39:41.40 ID:zl/uPJTY0
>>37
みそきんの宣伝動画
39 : 2023/09/11(月) 13:38:20.51 ID:NsqD1RKo0
以前、新幹線の窓から見下ろした駅では
ブルーシートでホームを区切ってホームの人からは見えないようになってた。
上からは良く見えたけど、組み立て前のタミヤ1/35兵士プラモみたいだった。
44 : 2023/09/11(月) 13:40:29.10 ID:Jl/wjo8q0
新幹線グモでホームに細切れになった肉片を職員が割り箸で拾って集めてたのは見た
47 : 2023/09/11(月) 13:44:45.01 ID:F+KNhquW0
駅員大変過ぎワロタ、離職率どんなもんだろ
48 : 2023/09/11(月) 13:45:47.82 ID:5h2+WkJ20
>>47
鉄道は給料いいから離職しないだろ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1694404731

コメント

タイトルとURLをコピーしました